時間が取れたので真駒内滝野霊園のラベンダーを見に行ってきました。
「頭大仏」をご存じでしょうか。札幌市の真駒内滝野霊園にある、建築家の安藤忠雄さんが設計した大仏殿に鎮座しています。ドーム状の屋根の真ん中に空いた穴から頭だけつき出して見えるから「頭大仏」です。1年ぶり、昨年ラベンダーの季節にその時もラベンダーに染まった大仏殿の裾のを見ることは出来ませんでしたが、今年も同様、早かったのか、遅かったのか、テレビで見るように頭の裾はまだきれいなラベンダーとはいきませんでした。
この日の気温22度・・・寒さに震えました。園内は大分変って、大仏殿の中に入るには、拝観料も500円だとか、風と寒さに震えながら、園内を車でぐるりと。外から拝観。
正面玄関にはモアイ像
モアイの『モ』には未来『アイ』には生きるという意味があるそうです。大きいものは高さ9.5m重さ120t。その他は高さ6.5m重さ60tもあるそうで、傍によると見上げるほどの高さです。


真駒内から無料バスがあるそうですで、殆ど観光客のようでした。この様な霊園も他ではお目に罹らず海外の方は珍しいのかもしれません。