goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに  2101 転倒骨折

2015-02-24 19:24:41 | 雑記

周りで骨折騒ぎ、男性も、女性も骨折・・・寝たっきり・・・認知症・・・方程式のようなものです。

男性はガンが要介護状態となる原因疾病、1位特にガンは要介護が高くなる傾向にあります、2位が脳血管疾患、3位が認知症と言われています。

女性はどの年代でも関節疾患が最も多く特に75歳以下でも28%と高い割合をしめ、原因疾病の中で「骨粗しょう症」が介護の主な原因となる方が多くなっていることがデーターで出ています。

1位関節疾患、2位認知症、3位骨折転倒、女性は年齢とともに、骨、筋肉、関節、神経系などの運動機能が衰え転倒、寝たっきりになり認知症になるケースが多く見られるようです。

周りの女性達、膝、腰と病院にかかる方が多く見かけます。・・転倒しないように、お天気の日は外で散歩や運動して体を鍛えましょうと言われてもこの雪国、恐ろしくて歩くのも大変、

転倒骨折の話があちこちで・・家の前で転んで肩の腱を切断6週間の入院とか、家に戻れば仕事仲間が転んで手首を折って入院したとか・・クワバラクワバラ

姉も転んで老人スタイル、今年の札幌の気温は高温、低温が交互に昼は7度まで気温が上昇雪解けが一気に進み、次の日は氷点下道はスケートリンク、ヨチヨチ歩くペンギンでも滑ることでしょう。

そー 我が町内、室内で体を動かす介護施設の申込みが殺到しています。一人が良かったといえば・・私も私もと・・今日も申込みが・・それには介護認定が必要、そのための手続きを4人目です。これも雪国ならではのチエでしょうか。

ここ当分気を抜かずに歩きましょう。転んで寝たきり・・・認知症になると周りが迷惑。

 

ひと様の入院騒ぎ、おかげさまでホテルの優待券が回ってきました。4人すぐ集まりました。温泉一泊楽しませていただきます。