goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに 474   しっけ寒い 

2008-03-25 09:36:07 | 季節感

 道端にはもうこんなに”ふきのとう”が顔を出しました。

              

 

 

春の訪れが早い、雪解けが早いと言う割には風邪を引いている人が多いようです。"喉が痛い””クシャミが出る""鼻づまり”だと・・あら私も同じだわと、日中晴れて気温が上がるとつい油断してしまう。北国の春はまだまだ夕方には冷え込んで、昼間の暖かかった分、寒さが身に応えます。「しっけ寒い」と呼ばれる寒さだとか、お天気キャスターさんの言葉、これは気温と湿度が関係、湿度が高いほど体感温度が低く感じるとのこと、それに風など吹くものならなおさら身に応えます。このように雪が急激に解ける事を、スノー・イーター(雪食い)と、春呼ぶ雪を食べる風とも言うことだそうで、こんな時油断して風邪を引くのでしょうか、先日も病院、風邪の患者さんでいっぱい、まだまだ夜の外出は厚手がコートが必要です。それにしても、今日は一気に気温が上がり、庭の雪も半分になりました。