お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

改めて認識しておくこと

2018-04-24 08:04:00 | ノンジャンル
指導者は改めて他所様の子供を預からせて頂いていることを忘れてはならない。

事故は一瞬で起こります。

バットは周りを見てから振れ、ボールを足元に転がせておくな、バットを持っている人のすぐ後ろを通るな、勝手にボールを投げない相手と目が合ってからボールを投げなさい、往復の自転車マナーなど。
常に言い続けていますが、それでも事故は起きます。その事を改めて肝に命じて事故防止に対応しなくてはならない。
それは野球の技術を教えることよりも最優先にしなくてはならない。どのことよりも優先して安全第一である。

ヒヤリハット、事前に予知できる危険を話し合い対応することが改めて重要だと思いました。

暑くなるこれからの水分補給や元々体力低下の子どもたちの様子をしっかり見ていかなくてはならない。

以前にもお話ししましたが、私の次男はバスケットをしています。高校部活時代練習中に選手の肘が当たり前歯が抜け落ちました。その後の周りの指導者、選手の対応が素晴らしく(対処法はその時のブログをご覧ください)とりあえず、元に戻っています。いつ抜けるかわからないと言われていますが。

つまり、対処法も知識として蓄えるかすぐに対応できる問い合わせ先を知っておくこと重要ですね。事故や怪我をゼロにすることはできないかもしれませんが、限りなくゼロにする事の努力をすることが大切です。
改めてそう思いました。ただ、緊急時の対応は指導者だけでは限界の時があります。親御さん皆さまのご協力も必要です。今後ともできる範囲で緊急時に対するご協力をよろしくお願い致します。

萩原
docomoiPhoneから送信?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿