懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

魔法のランプ

2022-02-21 03:22:01 | Weblog
五輪フィギュアスケートのエキシ。

モリス・クビデラシヴィリの「アラジン」の冒頭に、青い衣装の綺麗な女の子が出てきて「?」と思ったら。
最初それがトゥルソワだと分らなかった。

フィギュアのエキシって、本格的な演出が無くていまいちな印象のが多いけど、こういう、一人より二人で作品作ってるのがあっていいと(もっと言えば、フェルナンデスが以前やったスペイン国立バレエ団だか、大人数の作品の方がよりよい)だいぶ以前から思ってたので、ちょっと溜飲。

映画「アラジン」の、これがジャスミン役で、彼女が金のランプをこすると、モリス演じる「アラジン」の主人公ジーニーが現れて、少し二人でデュエット踊るんだけど、、クビデラシヴィリがトゥルソワの片手を持って彼女がくるくる回ってるのが、ちょっとバレエのパ・ド・ドゥみたいできれいだった。

シングルの選手なわりに、ちゃんと二人の踊りになっていて男性が見下ろす目線が易しく、女性が可憐で。

サーシャ自身の演目の「ワンダーウーマン」では、ホットパンツ姿で闊達な男の子みたいな個性なのに。
動きもとてもきれいで、彼女はクラシックバレエの訓練が年季入ってて品のある踊り、こういうのやらせると女の子としてかなり可愛い。表情は演技というより素なのかもしれないが、とても役に合った可憐な表情をしていて魅力的だった。

ブッチ切れてた時は、映画「クルエラ」のヒロインみたいだった。本人は「クルエラ」の世界観が好きみたいだけど、自分は保守的な意見とは思うが、ああいうオースドックに可憐な少女のも好き。(サーシャのクルエラも好きだけど。)

トゥルソワの「ワンダーウーマン」ともども、赤い髪を編み込みヘアしてるのが目を引いた。「ゲームオブスローンズ」の時はママに髪を結って貰ったって言ってたような気がするけど、今は自分であんな凝った髪型で出るようになったのかな。お洒落で創造性があって、次に何をやらかしてくれるか。

「アラジン」は、男性単体でやるより、女性入りの方が、クビデラシヴィリの演目が魅力的に見えると思った。

---
衣装だけなら、
昔、浅田真央&羽生結弦で「白鳥の湖」とか、
ザギトワ&コリヤダの「カルメン」とか、やろうと思えばできたと思うのに、フィギュアのエキシはちょっとそういう工夫やサービス精神が足りないと思う。演出家をつけて面白いのをやればもっと時間が生きるはず。

今回の「アラジン」の二人は、役によくなり切っていたかも。

・羽生と言えば、相変わらず衣装の工夫が目を引いて、何か透明なヒラヒラした化繊の布地が腕にまとわるような珍しいデザインだったけど。
こっちは成功した衣装。

・対しシェルバコワの白衣装は、デザインというか、縫製して完成させる微調整の所で、ちょっと失敗のデザインに見えた。

電気で光るようにしてたけど、…そういう所が、エテリ組はセンスがダサいと思った。
インパクトを与えたいんだろうけど。

シェルバコワは容姿に恵まれているので、あんな電気つけなくても、素の美しさだけで充分映えるはず。
ちょっと勿体ない。
エテリ組も、長所短所あるけど、ああいう安易なインパクトを求める所には、冷笑を禁じ得ない時がある。
----

・ネイサンが、表彰式を五輪でやりたいって、提訴してくれたんだね。
棄却されてたけど。選手だけでなく、私らだって、試合直後にセレモニーがあって、感動の余韻を楽しみたいもの。

ネイサン・チェン、ってこういう人なんだ、って思った。

・宇野昌磨とトゥルソワで、クリムキンイーグルやってるのがいい感じで、本番でもやるのかと思ったらやらなかった。

・バッハがエテリ・トゥトベリーゼコーチを悪し様に言ってて鼻白んだ
コーチよりバッハが、IOCが、カミラを出場停止にすれば、一連の出来事は起こらなかったのに。盗人猛々しいバッハ。

・サーシャが試合後ブッチ切れた時に、「全部知ってるのよ」って言ってた様に報じられていて、
「全部知ってる」って、何を?って皆思ったと思うけど。

どうか分らんけど、もしかして、「ワリエワがドーピングやってたの、あんたらがやらせたことも含めて、全部知ってるのよ」って意味???
って思ってしまった。違ってたら幸い。

仮に内容は正しくても、ドーピング隠したい側から見たら口ふさぎたい話だろうし、・・・。
真実や正義うんぬんより以前に、サーシャがそう言うことで不利益を受けないかな?ってちょびっとだけ心配した。

ドーピング追及は、海外の人間がやればいいと思ってる。ロシア国内は、ワリエワを英雄にして「ロシアは悪くなかった」、って結論にしたい人が一定層いるはずだから。

・北京五輪の閉会式が綺麗だった。壮麗な鳥の巣。なんか、負けるわね、って。札幌五輪って、東京五輪の開会式の二の舞になるならやめてほしい気も。国の恥をまき散らしてる感じ。あれって、電通系のセンスなの?

五輪は、ワリエワのドーピング問題の対応では、改めて利権まみれの五輪の実相が出た気がした。(中国の開会式とか、ボランティアの人たちはよく頑張っていたけど。)その意味では、自分的にはほんとはもう、五輪やめていいとおもった。きっと甘い汁を吸える人々がやめさせないだろうけど。

本日も散漫日記。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする