懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

アンラッキー

2022-02-07 14:31:18 | Weblog
北京五輪は、フィギュア団体で、日本が3位になり、
実況が思わず、「日本銅メダル」、というべき所を「日本金メダル!」と言い間違えてしまい、アナウンサーでもああいう間違いってあるのか~と思った。
かくいう私も、寝不足なのかフィギュアのジャンプので、実施内容の記述に間違いがあって、訂正しました。見た方、申し訳ありません。

ちょっと複雑なのは、
前回五輪で団体優勝が、確かカナダだったような気が。

で、今回、カナダのメッシング選手が新型コロナ陽性で、団体出場アウトだったような。
それもあってカナダは優勝争いから脱落してしまい、
もしかしてロシアは、普段より楽に勝てる内容?だったり、日本もカナダが予定通り出来ていれば、3位まで行けたかどうなのか、細かい比較してないので分らないんだけど。

パンデミックが続くなら、無理して五輪今まで通りやらなくても、とか、もう決まっちゃってる直近のは無理そうでも、先々五輪の見直しも多少考慮に入れてもいいんじゃないかと思ってた。東京五輪の頃から。

元々は、もう経済効果どころか、近年は赤字みたい?で、国の負担になるんじゃないか、というのが大きかった。
今回は中国が物凄く感染対策その他頑張って頑張りすぎてて、そういう負担や市民の犠牲、忍耐もすごそうなのと。

さらにこのフィギュアの結果を見て、ロシアや日本は嬉しいだろうけど、カナダは複雑だったりあるかしら?と思ったので。
東京五輪の時も、最初のサッカーの対カメルーン戦だったか、試合になってないと思った。諸般の事情で、選手が良い状態で試合に出てこれる環境じゃなかったみたいで。

今回のフィギュアの団体戦は、3位健闘の日本も、優勝のロシアも、選手は頑張ってよくやってたのだけど。ロシアは金が当たり前のチームでも、日本はここまでやれると思ってなかった人も多いと思うから、凄く称賛されると思う。でも、

光と影の部分。影の部分も、忘れない方がいいというのが自分の考え。

(ペアFSも1位のミーシナ、ガリアモフ、怪我の件で、この後の個人戦がちょっと心配。ここまで来たら金取れれば、と願うが。やっぱ団体戦のFSは、別の組が出た方が良かったんじゃ?団体戦は誰を出すか、判断も難しい。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京五輪、開会式と6日の演技とか

2022-02-07 02:27:59 | Weblog
【開会式の雑談の続き】
感動するなという方が無理な位の、洗練されたスペクタクル。録画して良かった。後でまた見ようと思う。
良い物は、良い仕事を導く。

NHKとテレビ朝日が北京五輪開会式を放送してたけど、それぞれの良さが出せていて、両方見て良かった。
普通は片方だけ見れば、それで済むものだけど。

テレ朝のキャスター、松岡修造氏の起用も成功で、NHKは高め安定の伝える技術力でオーソドックスの良さ。
松岡氏の出たテレ朝は、TV画面を通じてどう見えるかだけでなく、開会式に居る人間から見て、何がどう見えるのか、客席に座る人の感動が、TV見てる側に伝わるようになっていて、それは今までのこの手のTV番組とは少し違った。

言い出すと切りない、大成功のチャン・イーモウ監督指揮の開会式。

【フィギュア団体戦2日目】
女子シングル、ワリエワのSPに、感動は無かった。
ちょっと荒いパフォーマンス。

それと、団体戦は前日まで出場選手が分らないので、ふたを開けたら、相手が弱すぎた。
結果論でしかないけど、これなら他の二人のどっちかを出しても良かったか?いや、シェルバコワは欧州選手権SPでは痛いミスだして60点台だったような気がするので、やっぱだめか?とか、ちょっと思った。

主観的には男子FSのボーヤン・ジン(4位)の演技に涙した。
2位コンドラチュク、気合で頑張った! 
この二人、SPも出てて、ハードローテの中、気力で滑り切って、観る方も思わず力が入ったので、
次の鍵山優真、
私この人の演技に初めて感動した。っていう出来。
前の二人と違ってFSだけだし、もう少し余裕のある演技。

たぶん、基礎が凄くしっかりしてるって強みがある選手なんだろうなと思った。なので今回4Loとかやって、4Tの3連続コンボを後半に入れても安定感があった。

 最初の3人が3人とも良かったので、ヴィンセント・ジョウは、普通に回転不足もミスも出て、4人目も完ぺき演技なら、って思ってしまうのは贅沢というものだろうと思った。

女子SPは、米国カレン・チェンが去年のワールド位の状態なら良かったんだろうけど、高度な技術内容の選手は厳しい鍛錬をしていて使いベリもあるから致し方ない。彼女は全身をきれいに使い切って滑って、氷上に美しいラインを描いていた。

2位で、団体日本に貢献の樋口さんは気丈で、試合してみないと分らないものだろうけど、終わってみれば団体SPは彼女で正解だったという展開。彼女の演技は、リラックスした緊張という、適度な集中と自己解放があって、初出場の大舞台でその柔らかな笑顔の気持ちを全身でも表していて、その「気分」の部分がとても良かった。

【フィギュア3日目】
金メダル狙い、ピョンチャン雪辱のロシア。

ペアフリーはミシナ、ガリアモフ組、アイスダンスのフリーダンスもシニツィナ、カツァラポフ組!そっか~。
タラソワモロゾフにはしないのか、とか。

女子シングルFSはワリエワ。
自分的には、この方が良かったと思う。シェルバコワは、…一見調子悪くなさそうなんだけど、こないだの欧州選手権の膝の湿布はなんだったんだ?ってのがあるので、どの位、調子戻せてるのか、正直よく分らない所もあるから。

団体金メダルへとロシアの意気込み。
スポコン漫画みたくなってきた。

素人の勝手感想、ご容赦。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする