「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

Blue-light

2013年11月30日 | 諸々・various



眼科の分野では高エネルギー可視光線(英: HEV light: high-energy visible light)とは

可視光線の高周波数側の光で 分光分布の波長で言うと380 nmから530 nmの紫~青色の光を指す
HEVは加齢黄斑変性の原因の一つとして考えられている
最近のサングラスでは紫外線だけではなくHEVもカットして防ぐようものが増えてきている
そのようなレンズでは青色光を紫外線に準ずる危険な光として位置付けてカットしている

 

青色光網膜傷害(Blue-light hazard)は波長が主に400 nmから500 nmの
光の暴露により光化学的に引き起こされる網膜損傷として定義されている
この作用特性は青色LEDの波長とぼぼ重なっているために特に注意が喚起されている

網膜損傷を引き起こす光化学的なメカニズムは 目の光受容体による光吸収によって引き起こされる
光が光受容体に照射される通常の状態では その細胞が白濁すると視覚のビジュアルサイクルと呼ばれる代謝過程を通して
光受容体としての機能が回復する しかしながら青色光を多く吸収した場合は細胞が白濁してから
機能回復する前に再び悪化するプロセスを引き起こす事が報告されている

この事は網膜細胞の酸化的損傷の可能性を大きく増加させている
このメカニズムによって皮膚のような生物学組織 目のレンズ 特に網膜については
それほど強くないレベルの紫外線放射や短波長光であっても
長期間暴露すると元に戻らなくなるほどの変化を引き起こすことを示している可能性がある

 

ブルーライトを有効にカットするpc用メガネ流行ってますね 値段も手頃 JINSが先駆けですが追随するメーカー増えました
今や通販(アマゾン)でも気楽に購入出来 中には¥2980⇒¥680な品も!
購入後アンケートに答えたら¥100キャッシュバックありましたよ(送料は無料でした)
ともかくは掛け心地=品質ですよ・品質 安かろう悪かろうでは意味ナイもん
送られてきたきた梱包は流行のフラストレーション・フリー・パッケージ(FFP)問題はありませんね

開封して中身を確認 説明どおりケース・クロスも付属しております ケースはチャいしクロスもやや薄いけどこの価格です
許容範囲ですね 気になる方はケースにお気に入りのステッカー貼ればいいのだし

本体です 僕やや顔デカイです でも全くキツクないですね 軽くフィットしますので
肝心のブルーライトカットの効果ですがここは個人差が出るでしょうね
あまり過度に期待してもいけないけど 実用充分ってところでしょうか?
フレームのカラーも豊富だったし メガネ使わない方はお洒落のアクセントとしても使えるでしょう
まずは店頭or通販サイトでじっくりお確かめください(損な買物ではないから)

 

 

 

 


『冬がはじまるよ』

2013年11月29日 | 音楽・music



「冬がはじまるよ」(作詞・作曲:槇原敬之)は1991年11月10日に発売された槇原敬之の4枚目のシングル

発売元はWEAミュージック(後にワーナーミュージック・ジャパンに併合)
1991年度と2008年度のサッポロビール「冬物語」CMソング このシングルの初回盤は4面パノラマジャケット仕様になっていた

 

またそれまで槇原本人はジャケットに写真が登場していなかったがこのシングルの裏ジャケットで初めて小さく槇原本人の写真が写っている
カップリング曲の「勝利の笑顔」は、アルバム未収録曲 2009年12月2日に放送された第38回FNS歌謡祭では
嵐と槇原がデュエットでこの曲を歌っている この時嵐が1番を歌い 槇原は間奏後にステージに立ち2番から嵐と共に歌った

2011年11月から翌年2月にかけて「冬物語」の購入者を対象に
「冬がはじまるよ 2012」のミニCDアルバムを抽選500名様にプレゼントするキャンペーンが行われた

Every Little Thing版 Every Little Thingが2007年10月31日に発売された33rdシングル
『恋をしている/冬がはじまるよ feat.槇原敬之』にてカヴァーした コーラスで槇原本人も参加

 

今年は全国的な天候不順…まずは甚大な被害受けた方にお見舞い申し上げます
そんなわけなので特に記録的な酷暑になった西日本中心に秋が極めて短く また厳冬がやってくるとも報道で聞いておりますね
どーなのだろう!?ドカ雪とかに見舞われるのかなぁ…震災以降豪雨・竜巻etcと日本中は苦しめられてきました
どうか挿入させたpvのように大切な方と来月に迫ったクリスマスを温かく過ごせることを四国・松山から祈ってますから+ハッピークリスマス☆

 


『セレナーデ』

2013年11月28日 | 写真・photograph



イチョウ(銀杏 公孫樹 鴨脚樹 学名:Ginkgo biloba)は裸子植物の1種

裸子植物門イチョウ綱の中で唯一の現存している種でありそのため生きた化石と呼ばれる
人為的な移植により現在は世界中に分布しており 年平均気温が 0 - 20℃の降水量500 - 2000mmの地域に分布している

 

英語ではmaidenhair treeともいう これは「娘(maiden)の毛の木」の意味で
葉の形が女性の陰毛が生えた部分を前から見た形(葉柄は太ももの合わせ目)に似ているための名であるが
木の全体が女性の髪形に似ているためと美化した説明もなされる

イチョウは油分を含み水はけがよく材料も均一で加工性に優れ歪みが出にくい特質を持つ
カウンターの天板・構造材・造作材・建具・家具・水廻りなど広範に利用されており
碁盤や将棋盤にも適材とされるほか 特にイチョウ材のまな板は高級とされている

 

火に強い性質があるため、江戸時代の火除け地に多く植えられた。
黄葉時の美しさと剪定に強いという特性から街路樹として利用される
2007年の国土交通省の調査によれば 街路樹として57万本のイチョウが植えられており樹種別では最多本数
東京の明治神宮外苑や大阪御堂筋の街路樹などが銀杏並木として知られている

LIFE(ライフ)は小沢健二のセカンドアルバム 1994年8月31日に東芝EMIより発売
前作から約11か月ぶりにリリースされた 今作は恋愛をテーマにした曲が殆どである
ポップスの他にソウルなどを取り入れ 小沢が一躍世間に知られるきっかけとなったアルバムである
全9曲のうち7曲がシングルカットされている(ただ4曲目の「いちょう並木のセレナーデ」は別テイク)

 イチョウの種子は銀杏(ぎんなん ぎんきょう)と言い殻を割って中の仁が調理される
仁は直径1.5センチメートル前後のラグビーボール形で 
熱すると半透明の鮮やかな緑色になるが水分を吸うと黄色っぽく不透明になる

彩りを兼ねて茶碗蒸しなどの具に使われたり酒の肴としても人気がある
デンプンが豊富に含まれ モチモチとした食感と独特の歯ごたえがある ただ独特の苦味と若干の臭気がある

 

イチョウ並木です 上述の通りここ四国松山でも学生街の大通りや
一大バスターミナルからお城下の城山公園にかけ植樹されております
今がまさに見事に色づきハラハラと葉が舞っているわけなのですよ

いつも思うのですが桜の花とかも散り際が美しいとか思います
道路に落ちて通過する車でヒラヒラとまた舞い上がる…画になりますものね
ただし少しやや厄介な点も 特に電車通りに面した通りでは掃いても掃いても追いつかないのですよ
油分含んでますし+路面電車の通行の妨げにもなりますし

従って毎年この時期は始発が出る前 早朝5時くらいから商店街有志の皆さんが懸命に清掃奉仕してらっしゃいます
頭の下がる思いです 街中の景観守るためにも頑張ってくださいね(イチョウなくなったら無味乾燥な街になるので)

 


サービス

2013年11月27日 | 諸々・various



日本料理(にほんりょうり・にっぽんりょうり)とは日本でなじみの深い食材を用い日本の国土 風土の中で独自に発達した料理

日本食とも呼ばれ日本風の食事を和食と呼ぶ 2013年11月「和食」の世界無形文化遺産への登録がユネスコの事前審査で勧告された

米(穀類)・野菜・魚が多くの場合料理の基本素材とされており 寿司および刺身 天ぷら 蕎麦などは
日本国内外でもよく知られると共に料理店はミシュランにおける評価も高い
オムライスやカレーライスなど洋食の一部でも 日本で一般的に食され日本で独自の発達を遂げている料理は
日本国外において日本料理として扱われることもある ラーメンなど中国料理をルーツとする(和式)中華料理や
イタリア料理をルーツとするスパゲッティ・ナポリタンなどについても同様である

 

ステーキ・ハンバーグのソースやサラダのドレッシングに大根おろしと醤油を使う場合もあれば
スパゲティのソースとして明太子、たらこ、納豆、しそ、梅干しなどを使う場合もある
このような食事は、日本料理とはいわず「和風ステーキ」などと呼ぶ事が一般的

以下のように、日本料理か否かの意見が分かれる場合もある
明らかに折衷料理であるために判断が難しいもの(例 : サラダうどん・和風スパゲティ)
ルーツを日本国外に持つが 日本で独自に調理方法を変えたり 日本風にアレンジされたもの(例 :焼きそば・ラーメン・カレーライス)

ルーツは日本である日本料理だが日本国外で独自に調理方法を変えたり
現地風にアレンジされ、逆輸入されたもの(例 : カリフォルニアロール)
日本国外の食材や料理法を応用した日本独自の料理 海外の地名を付けたり実際には存在しない
海外のご当地料理を想定して、日本で考案したものもある(例 : オムライス・日本風チキンライス・トルコライス)。

素材や料理法からはどちらとも判断つけがたい上に和食洋食両方の扱いを受けている事があるもの
(例 : 豚肉の生姜焼きとポークジンジャー、ハッシュドビーフアンドライスとハヤシライス)

 

先日自動車ディーラーのサービスについて記事にしました ここでは近所の大衆食堂の例を引き合いに出しますね 2軒とも和食(一軒は10年は前に廃業だけど)
新聞報道で聞いたことあります⇒
和食に限らず全ての飲食業は毎年星の数だけ生まれ また消えてゆくと・・・

最近はファミレスや回転寿司など大手チェーンの台頭もあるからカウンター7席程度の
個人経営は厳しいのでしょうか?まあ ここ近年はスクラップ&ビルド⇒効率悪いファミレスはいくらでも潰して売却しますがね
僕の住む街は比較的市街地(下町っぽい)なのでラーメン屋・居酒屋兼食堂には事欠きません
徒歩2分青い暖簾のたつみやさんにはもう15年は通ってるなぁ 多分開店して25年は経つね

入り口脇見ると結構メニュー数多いでしょ?丼物がメインでカツ丼が週3日はサービスメニュー¥50引きなのです
あとすぐご近所さんには出前もやってくれるしね 一見強面な親父さんですが常連さんも多く 近くの総合病院建築関係者で特にランチは繁盛してますよ

いっぽうの小川軒さん(チャリで6分) ここ やや立地が悪いこともありましょう 人づてにはなかなか旨いよって
聞いてましたがもう10年は看板も店構えも放置状態です 一度は行きたかったのにホントに残念ですわぁ

写真には撮ってないけど徒歩1分の商店街中に屋号(経営者)3度は変えながら20年やっていた中華屋さんありました
味もなかなかで近くに大手百貨店あるのでお昼にはそれなりに賑わっていたのですが
様々な分野で価格破壊の波がきたのでしょうね やや強気な設定であっけなく廃業です
小川軒さんも中華屋さんも言い換えれば街の活気みたいなものでしょう そこがなくなるのは寂しいよ…
蛇足写真最後の中華屋さんは やや脂ぎった店内ですが  やや個性的かつ辛口な味付けで繁盛してますので 

基本同じ住所(町内)には食べ物屋さん少ないのですが 1年前すぐ隣に(洋菓子舗)焼き菓子の店誕生!
オーナーさんは元々市内で有名なレストラン店長さんで人脈も厚く友達も多いのですね
地元誌の取材もありましたが 洋菓子激戦区のこの市内でもたちまち大人気です
やっぱり大手チェーンに対抗するにはオーナー(店主)さんの手がける味だけでなく心意気+接客も大事なんやね
コンビニだってレジ打ちはパートさんでしょう?(手際や愛想悪い人結構いるしさっ)
物を売るのはいつの時代も適正価格&真心込めた対面販売でないと☆

 


「うれしいひとこと」

2013年11月26日 | 諸々・various



小室 みつ子(こむろ みつこ 本名(旧姓):小室 光子 1957年12月29日 - ) はシンガーソングライター 作詞家 作家である 女性

茨城県土浦市生まれ 茨城県立土浦第一高等学校 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
TM NETWORK初期に作詞をしていた西門 加里(さいもん かり)とは同一人物
他にも「小室とまと」「松岡つばめ」「Piccolina」「Mitsuko」等のペンネームを使用している

1983年に小室哲哉が結成した音楽ユニットTM NETWORKへの歌詞の提供で知られる
初期の頃は「西門加里」名義で詞を提供していた 小室哲哉と同姓であったこともあり
インタビューで小室哲哉が「『小室兄弟』と呼んでください」と発言していたり
ラジオで小室みつ子がゲストに出た時「お姉さん」と呼んだりしたせいで誤解されることが多いが
偶然苗字が同じであっただけであり この二人に血縁・婚姻関係はない

自身の冠番組に小室哲哉がゲスト出演した際 同じ苗字であることについて触れられたが
小室哲哉は「血縁関係もないし 恋愛関係もないし 驚く程何もないんですよね。」と笑いながら語った
また「小室という同じ苗字の人間がたまたまTM NETWORKというバンドの作詞家と作曲家だということはすごく稀有なことですよね」とも
コメントしている TM NETWORKをはじめ多くのアーティストを担当していた
EPICソニーのプロデューサー(当時)小坂洋二と結婚するがその後離婚 2003年に再婚しているが詳細な情報は公表していない

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

近年は自身の音楽活動も活発なみつ子さんですが 僕はなんと言ってもTM世代
代表曲の作詞を手がける職業作詞家としてのファンなのです
ネットには造詣深い方でFacebookは当たり前 ニコニコ動画 ツイッターなどSNSはほぼ使いこなしてるのではないでしょうか?
そんな中でもツイッターは活発な方で自身の音楽的ルーツや社会情勢などフォロワーさんからのツイートに即座にリプライくださいます

挿入させた画像は先日のもの 過去社会情勢に関して簡潔に答えてくださったことや
やはりTMのファンですって画像送ったら大変感謝されリツイートくださいました
でも「写真に泣けた ありがとう」って・・・”ありがとう” ってのはこちらがみつ子さんにかけたい言葉

80年後半から90年にかけ 学生から社会人になり環境も大きく変わって不安な気持になったときも
いつもTMの曲が励ましてくれたから 当時はCDはあったけどMDもipodもないからカセットにダビングし
ウオークマンで聴いてましたよ 当然一つのカセットには大量の楽曲は入らないけど
逆に懸命に耳傾けて歌詞を味わっていた気がしてます 今後の活躍にも期待してますよ・長年のファンでよかった

 


ポタリング(pottering)

2013年11月25日 | 写真・photograph



ポタリング(pottering)とは自転車又はオートバイであちこちを気楽にぶらつく和製英語

自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう 散走とも言う
あらゆる車種がポタリングに使用可能であるが本格的なロードバイクやマウンテンバイクを使用する場合でも
足をペダルに固定するビンディングペダルや専用シューズを使用することは少なく
普通の靴で漕ぐことができるフラットペダルが主に使用される
観光目的の場合はレンタサイクル(注1)を利用してポタリングする人もいる

(注1)とは自転車を有料で貸し出す事業のうち長期の賃貸借(リース)ではなく短期のそれ(レンタル)を指す
また貸し出された自転車自体を指すことも 自治体などが主体になり ステーションを設けて自転車を共有するシステムの場合は
一般的に自転車シェアリング バイクシェアリングなどと呼ばれる
観光地での不特定多数の利用を目的にしたものに加えて

「都市型レンタサイクル」「自転車シェアリング」「サイクルシェアリング」「シェアサイクル」
「シティサイクル」「コミュニティサイクル」などと称される利用形態がある
公共交通機関の新たな形ととらえ直して都市部に導入されたものは
利用者登録を前提とした特定多数の賃貸借によって運用され
交通渋滞や放置自転車といった都市問題の緩和がなされるようデザインされているところに特徴がある

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 

ポタリング・・・それは自転車散歩としての和製英語なようですが カメラ好きな自身の場合は写真散歩って捉えてますね
地元でちょっとドラッグストア・スーパーに行く際も一眼持参で行くような男だしね
だって通いなれた道も一歩路地に入れば 新しいものが待ってるのです

玄関先に綺麗にお花が手入れしてあるお宅でも季節によって また家主さんの好みによって植え替えますよね?
他にも馴染みの店だって 看板(ディスプレイ)など替わり全く同じ風景にはならないはずだからさっ
これが上京しレンタサイクルになるとさらにパワフルに動き回り 観光客がまず行かない路地裏もガンガン入ってゆきます
そうすると必然的にシャッター切ること多くなるのですが そこが楽しい☆

Facebookやっていて最近つくづく思います
「あー 皆被写体(関心事)凝り固まってるよ」「また外食の写真かい!」「花の画しか撮れないかよ」
「花火の写真ヘタクソやんけ」ってね人生なんて儚いのです 生きてる限り腕磨き様々なジャンルの写真撮ろうぜ! 

 


TOKYO JOE

2013年11月24日 | 写真・photograph

ブライアン・フェリーCBE(Bryan Ferry,CBE 1945年9月26日 - )はイギリスのロック・ミュージシャン、シンガー
ロキシー・ミュージックやソロ活動で有名「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第60位
1997年『イン・ユア・マインド』(1977年)収録曲「TOKYO JOE」が木村拓哉主演のTVドラマ『ギフト』(注:1)で使用され日本で大ヒットした

 

(注:1)ドラマ『ギフト』は1997年4月16日から6月25日の水曜日21:00 - 21:54にフジテレビ系列で放映された連続テレビドラマ
全11回SMAPの木村拓哉主演 飯田譲治と梓河人の共著によるノベライズもある 飯田はこのドラマの脚本家でもある

 

雑誌『ドラマ』に脚本が掲載された際 飯田譲治は萩原健一の「傷だらけの天使」松田優作「探偵物語」に次ぐ
男のドラマを目指すとコメントしている 放送時松田優作の再ブームも起きて日テレで「探偵物語」の再放送も行われている
そうした1970年代型青春アクションに魅せられた制作側の企画背景もある  木村拓哉が演じる記憶喪失の青年の葛藤を描く社会派サスペンスドラマ


当時は恋愛ドラマの人気が高かったため異色のテーマ設定だった 木村主演のドラマの中では視聴率が低い作品の一つとなっている

東京五輪招致に沸き街並みが急速に整備・浄化されつつある街・トーキョー
ですがまだまだ猥雑な箇所も多く残ります そうした対比があってこそでないかなと・・・
都内に行く度いつもそんな想いなのですね 細かいところまでチャリ移動し浮かぶのは
DVD化されず封印されてしまった木村くんのドラマ⇒そして主題歌ブライアンフェリーのTOKYO JOEってわけなのでした



撮影地 新宿西口・新橋駅ガード下・品川区高輪橋地下道・ブルーマンシアター・スバルビル・JR神田万世橋ビル・新橋西口・恵比寿駅前商店街



雷門・有楽町駅ホーム・ミッドタウン・撮りきれてないヤバイ部分 googleストリートビュー・五反田&吉原(台東区千束)から抜粋



2008年~2013年 未公開テイク  使用機材(旧い順)Panasonic Lumix DMC FZ10⇒ニコンD60ダブルズームキット
⇒Panasonic Lumix GF2(ダブルレンズ)
 all photograph by CUE  

 


「木村くん」

2013年11月23日 | 芸能・entertainment




木村 拓哉(きむら たくや、1972年11月13日 - )は日本の俳優 歌手 タレントであり 男性アイドルグループ・SMAPのメンバーである
略称は「キムタク」が多い 東京都出身 ジャニーズ事務所所属 平成以降の日本芸能界におけるスーパースターの1人

1987年SMAPの前身の男性アイドルグループであるスケートボーイズのメンバーに選ばれる
1988年4月スケートボーイズの12人のメンバーの中から中居正広 稲垣吾郎 森且行 草剛 香取慎吾らとともにSMAPを結成
1991年9月9日 SMAPのメンバーとして『Can't Stop!! -LOVING-』でCDデビュー

1994年映画『シュート!』の演技により石原裕次郎新人賞とエランドール賞新人賞を受賞
テレビドラマ『若者のすべて』の演技でもギャラクシー賞奨励賞を受賞
また、1994年から5年連続でベストジーニストに選出され殿堂入りを果たす
1994年から15年連続で雑誌『an・an』の「好きな男ランキング」でも1位を獲得

1996年『ロングバケーション』で平均視聴率29.6 % 最高視聴率36.7 %を記録すると
1997年の『ラブジェネレーション』2000年の『ビューティフルライフ』2001年の『HERO』2003年の『GOOD LUCK!!』が
いずれも平均視聴率30 %越えを記録 特に『ビューティフルライフ』は最高視聴率41.3 %を記録
『HERO』は全話視聴率30 %以上を記録 また、『GOOD LUCK!!』を除く上記いずれの作品でも
ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演男優賞を受賞 『ビューティフルライフ』の演技により放送文化基金賞男優演技賞を受賞した

2004年から活動の場を映画にも広げ 魔法使いのハウル役で声優を務めたアニメーション映画『ハウルの動く城』が観客動員数1500万人
興行収入196億円 2004年と2005年の興行成績第1位を記録した
また2006年12月の主演映画『武士の一分』は興行収入40億円を超え
自身も東京スポーツ映画大賞主演男優賞と日刊スポーツ映画大賞主演男優賞を受賞

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

相変わらずアイドルの頂点であり俳優としても活躍する木村くん 略歴はザッとこんなところ
もっかの話題は安堂ロイドの低視聴率 番組開始時から右肩下がり・・・最終回目前で一桁まで落ち込みそうなので
TBSも番宣に躍起です ところが掲示板・週刊誌etcでは一般人・業界人から作風・演技に関して厳しいコメントばかり
中にはもうキムタクは俳優として終わったとまでも 僕はこの番組見てませんから所感は言えませんが
なんともシニカルなのかコメディなのか方向性が分からず 苦笑いするばかりだとね

うーん前ドラマ半沢直樹が予想外にヒットし 放映開始前から不安視されてましたもん
それにタイトルが「安堂ロイド」って 何の悪い冗談かと思いましたからさっ(^^;
辛口な方曰くキムタクは一見様々な役に取り組んでいるが 結局お互い意固地だったヒロインと
打ち解け認め合いサイコーなロケーションでキスして終わり・ちゃんちゃんって

でもそんな中(再放送も多いから)恋愛要素薄い作品は結構秀逸なもの多いのです
皆さんご存知のHERO 他には諸事情で再放送もなくビデオでしか販売のない「ギフト」
このギフトはそのやや際どい内容からカルトなファンが付き アマゾンレビューでも凄い高評価なのです

クローゼットから瀕死+記憶喪失な状態で発見・保護された主人公が如何わしい事務所に拾われ
クスリじゃないけど際どい物の運び屋とし グッチのスーツで髪の毛をひっつめにして
東京の街をマウンテンバイクで疾走し仕事を遂行するってストーリー

当時バタフライナイフの問題があって再放送化に至ってないのですが
この作品の木村くん(当時22歳)男から見てもたまらなくセクシーなのですよ
時は流れSMAP他のメンバーが芸の領域広げてるのに ひとりだけいつまでも
好青年な役どころ求められてるのでしょうか

そんな周囲の評価は本人分かりきってるはずだと解釈されてる方もいます 事実安堂ロイドの現場では
「どんなにけなされても自分が責任取るから最後まで頑張りましょう」と一致団結してるようで
結束は揺ぎ無いもののようです⇒でも低視聴率⇒次回作のオファー難しいってね
こりゃ負のスパイラル やはり思い切ったイメージ転換が必要なのかな?少なくとも安易な俳優活動はリスクが大きい

スマスマでは果敢にコントに挑むも 同性からの好感度は上がらないし(僕は嫌いではない)
ともかくスーパーアイドルって大変だ 身近に身の振り方相談できる相手のいない案外孤独な存在なのかも
ここは不意打ちでソロCDデビューなどして新しいキムタク像見せてみますか・ジャニーさん☆


エイド

2013年11月22日 | 諸々・various



バンドエイドはジョンソン・エンド・ジョンソン社(Johnson & Johnson)が製造・販売しているガーゼ付き絆創膏(ばんそうこう)の商品名

一般に「バンドエイド」の語をもって絆創膏を指すことも多い TVCMはジョンソンベビーと同様子供をメインとしている

ただジョンソンベビーは赤ちゃんをメインとしている 1920年に当時ジョンソン・エンド・ジョンソン社の社員であったアール・E・ディクソンが開発した
彼は当時妻のジョセフィンとアメリカのニュージャージー州にて新婚生活を送っていたが
結婚したてで台所仕事に不慣れであったジョセフィンは度々手に火傷や切り傷を負っていて
その度に彼は彼女にガーゼと粘着テープで手当てを行っていた
そして自分が留守の時にも彼女が一人で簡単に手当てできる包帯を作ろうと思い立った彼は

適当な長さに切ったテープにガーゼを貼り綿布をあてたものを考案した こうしてバンドエイドは誕生したのである
なお当初のバンドエイドは幅8センチ×長さ40cmで現在のものよりかなり大きく これを必要な分だけハサミで切って使っていた
なおこの発明者のアール・E・ディクソンはその功績が認められ1929年にジョンソン・エンド・ジョンソン社の取締役となり
1932年から1957年までは副社長を務めた

2004年には創傷治療における近年の潮流である閉鎖療法(湿潤療法とも)の考え方に基づく「キズパワーパッド」を発売し
新たな分野を切り開いた 最近では救急ばんそうこう・新救急医療用具・ファーストエイド製品・殺菌消毒薬・フットケア製品など
さらに充実した品揃えとなっている 日本では、キズケア製品(救急ばんそうこうとキズパワーパッド)とフットケア製品の2本柱で販売している

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

当たり前ながら絆創膏です 元々は九州佐賀県にある医療メーカーのカットバンがお馴染みであり一般名称でした
ですがここ数年で外資系なバンドエイドが取って代わりましたよね やっぱね特に外を元気よく遊びまわり膝を怪我するお子さんには必需品ですもん
何も子供ばかりには限りません 大人だって出先で転倒したらこれ以上役に立つものありませんから・・・

先月初旬都内に2泊で撮影旅行に出てました 最終日有楽町で無印レンタサイクル借り縦横無尽に駆け回りガンガン写真撮り
グルメ堪能できたのはよかったのです さぁ そろそろサイクル返却しなくちゃいかんし時間までもう少し撮影するかな?って思っていたとき
忘れもしない 銀座の裏手 さほど人通りない場で 雰囲気のいい花屋さんみつけ人通りには気をつけながらクイック&ターン決めたその時デーンって派手にこけました
スマホと一眼とチャリはまったく無償+無事 ですが膝小僧からはやや流血です 衣服は全く汚れなかったのが幸いでしたよ

うー・・・とか唸りながら体起こすと50m先には コンビニの看板が!医者行くほどでもlないしありがてえって思いながらの来店
迷わず手にしたのが写真の商品ってわけ さらにはありがたいことにレジのご婦人=たぶんオーナーさんの奥さんだろうね
いい意味で貫禄と優しさ:機転の利きようがありました「お使いになりますか?って業務用・厚手のキッチンペーパーを3枚差し出してくれたのです

いやホント助かりました これで丁寧に血を拭って 購入したばかりの絆創膏を貼布 帰路は傷がうずきながらも何事もなく済んだわけ
コンビニ近くにあるとありがたいよね 皆さんも旅先でのアクシデントには気をつけましょう 特に海外行かれる方ならマキロン持参も有効なはずですので

 


年賀(ねんが)

2013年11月21日 | 諸々・various




年賀状(ねんがじょう)は新年に送られる郵便葉書やカードを用いたあいさつ状のことである

新年を祝う言葉をもってあいさつし 旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを
親しい相手への場合などには近況を添えることがある
日本では多く取り交わされ 日本に近い韓国 中国 台湾にも似た風習がある。
これに対して欧米などではクリスマス・カードで新年のあいさつも済ませてしまうので年賀状の文化はほぼない

通常は年末に投函されたものを元日に郵便局から各戸ごとにまとめて一度に配達する
日本郵便からはこの事前作業を確実に行えるよう 12月25日頃までに投函するようにアナウンスされている
しかしパソコンや家庭用プリンターの普及などから投函のピークは遅くなり 2005年が前年12月25日
2006年に至っては前年12月30日が投函のピークと報じられた また一方では携帯電話の普及によって年賀状を出さずに
メールで済ませる人も多くなってきている

通常使用される「はがき」と異なり 年賀状用の「年賀はがき」が毎年11月ごろから発売されるため これを用いることが多い
よく用いられる図柄は新年の干支(十二支)宝船や七福神などの縁起物 フキノトウや梅の花など早春を象徴するものである
日本郵便においては 年賀状は「年賀特別郵便物」という一種の特殊取扱として扱われている
その取扱期間は2006年の場合12月15日から12月28日であり その期間に年賀と朱記した郵便物について
あらかじめ区分したうえであて先を管轄する配達局に送付し同局で1月1日まで留め置かれるサービスである

 

民営化され郵便局以外でもいたるところで手軽に手に入れられる年賀状です
ここ8年くらいでパソコン・プリンターの急速な普及により自宅印刷される方も増え
バリエーションも通常版に加えインクジェット写真用 カーボンオフセットはがき キャラクター年賀はがきと充実しましたね

そんな中でもコンビニや従来からある写真屋さんでは予め決められた絵柄(干支)中心にし
すべてお任せで作ってくれるシステムも健在です 特にね交流関係が広く差し出す相手が多い人は
手書きやパソコン打ちでは追いつかないもん=当たり前だけど

僕は人付き合いは悪くないけどそんなに友達=出す相手少なくって(義理では決して出さないので)
一番得意で打ち込める趣味・その年に撮った写真をベースにpc&プリンターで作成してます
数年前までは面倒で皆にメールで送ることで納得してくれって宣言してましたが
また年賀状に回帰しました⇒ とは言え字が汚いので直筆メッセージ入れず文字は全てワープロ打ち(^^;

でも弁解させて…ちゃんとテーマ性持たせ一年の総決算的にレイアウトさせてるから
ある意味誰よりも時間かけて作ってるかも!?しかも干支は出来うる限りホンモノ撮りにいくもん
自宅から車(バス)で30分くらいのところに全国的にも有名な動物園があるのでそこに行く事が多いです
虎の時はちょうど夏に生まれたばかりの子を先行公開しますって報道聞きつけわざわざ行ったくらいだし:凝り性だからさ

うさぎの時は開店したばかりの専門店に行きオーナーさんに許可いただきフラッシュ強制停止で撮りましたよ
臆病な生き物だし籠の目の前でカメラ構えます 写真好きの礼儀であり常識だよね
なんのかんのでデジカメ歴15年 やり替えたのは8セット たまに街中のイベントで見知らぬ方から撮ってくださいって
頼まれるくらいになった現在 人々の何気なく屈託ない笑顔をテーマにするようになりました

従って普段からプロフォトペーパーに印刷すること多々あるのでインクカートリッジの減りが早いのです
あ…やべえって思った際はすぐAmazonにオーダーして間に合わせてますよ
そして11月中にはキッチリ完成させ 受付開始時と同時に投函するのが常な僕なのでした☆

 

 

 


「メルツェデス」

2013年11月20日 | 自動車・automobile



メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)はドイツの自動車会社
ダイムラー(2007年~)が所有する乗用車 バス トラックのブランド

「メルセデス」は命名された1899年当時ダイムラー車のディーラーを経営していたオーストリア・ハンガリー帝国の領事
ユダヤ系ドイツ人エミール・イェリネック(Emil Jellinek )の娘の名前から
採られた「ダイムラー」という硬い響きを持つブランドネームを避け
当時流行していたスペイン風の響きを持つ名前をあえて選んだと言われている

スペイン語では『慈悲深い人』という意味 「メルセデス」ブランドは非常に有名になったこともあり
ダイムラー・モトーレンは1902年「メルセデス」を商標登録した
なお欧米では一般に「メルセデス」「メルセデス・ベンツ」と呼ばれるのに対して

日本ではメルセデス・ベンツ日本の広告(「メルセデス・ベンツ」と表記)やモータースポーツ記事の一部
(チーム名に「メルセデス」が使われる関係上)を除き「ベンツ」と呼ばれることが多い

 

 自動車評論家の徳大寺有恒や 作家・評論家の五木寛之の著書 一部の自動車雑誌においては
ドイツ語発音に沿った「メルツェデス」という表記が用いられることがある
日本では以前輸入元であったヤナセの高価格帯車種を中心に輸入するブランド戦略イメージもあって
しばしば高級車メーカーと紹介や誤認をされるが 実際はバン タクシー 大型バス トラック ダンプカーなどの
営業車 商用車 各種作業車 大衆車まで扱っており 欧米ではボルボ、ルノーなどと並ぶ自動車総合メーカーとして認知されている

  

 SクラスをはじめとするセダンやSUVは日本では医師や弁護士 経営者 芸能関係者 スポーツ選手などが
好む車の代名詞として知られている一方で暴力団 マフィア 武器商人 犯罪収益者などの利用も多く
威圧的 成金趣味 怖い人が乗るクルマなどマイナスイメージとして表象される面もある

日本での新車販売価格は約280万円(Aクラス) から5700万円台(SLRマクラーレン)で
全クラスで同じ排気量の日本車の1.5倍以上の価格設定になっている 
代表的なEクラス(634万円から)は日本では世帯年収の平均を超える価格設定だが
欧州ではタクシーとしての利用をはじめ廉価なグレードも数多く多様な客層が利用する車種として知られている

北米では5万ドルからと割安でその他の車種でも日本の3分の2以下の価格設定になっている
2006年の販売台数クラス別ランキング(世界)では1位はEクラス(634~1530万円) 2位はSクラス(1065~3040万円)
3位はCクラス(400~1250万円) 4位はBクラス(300~385万円)である

 

 先日Aクラス車体のこと記事にしましたが 今度はショールームとか接客ぶりの所感など書いてみようかと思います
ヤナセが扱うようになってもう50年以上経つのでしょうか?
独特のスリーポインテッド・スター見ればどんなに車に疎い方でも あぁ~ベンツやねって納得するでしょう
上述してますが 昔から多くの車種扱ってるにも関わらず勝手に高級だとか威圧感の塊って烙印押されてますよね

代表車種Sクラスの存在が大きすぎた!?ショールームの一番表・道路沿いからよく見えるよう展示してますもん
もう少しカジュアルなイメージのあるステーションワゴンやSUV(Gクラスじゃないよ)はやや奥に控えてます
そして総ガラス張り曇りなく磨かれていて 国産でどこか勢いのないメーカーとは一線画してますので
それが敷居高いとか立ち寄りにくいイメージで捉えられてるかもしれません

でもいきなり結論から言うとレクサスのほうが立ち寄りづらいですよ
ここ四国松山なら規模・展示台数も違いすぎるし(都内のケースはよく分かりません)
まずBMWでさえ出してる幟がない・当然お子様向けイベント&粗品プレゼントもない
建屋は内装含めて完全にホテルのラウンジ 商談スペースも間仕切りあります 
3年前試乗行った際営業の方がうやうやしく迎えてくれ高級ホテルにチェックインするかのよう
当時¥13万で買った中古のインプレッサで乗り付けたのが恥ずかしかった
綺麗好きだから出来うる限りボディは磨いてたし内装も清潔だったけどさっ

そして店内を企業理念説明受けながら廻るのです 圧巻は整備場に全くオイルも落ちてないのと メ
ンテ完了した車体のエンジンぶん廻すのに排ガス+騒音漏れたらいけないからって
床から伸びた巨大掃除機ホース?でマフラーに直結し吸い込んでしまうこと・・・
噂には聞いてましたがここまでとは:声も出ませんでした(^^;



一方ベンツはオープンな感じ 普通のトヨタ系ディーラーとそんな違いありません 
4人がけテーブルが8つほど 小鉢にはお決まりのキャンディー
飲み物メニューもトヨタにほぼ同じく ただね何気なくグラス見たらスリーポインテッド・スターマーク入ってました
接客は営業の20代後半~30歳くらいの男性かな レクサスほど固い印象もなく
ブランドイメージ守りながらもまず親しげに試乗前の説明くださいました
若いながらだいぶ場数こなしたのかなって好印象 これもある国産ディーラー引き合いに出しますが
店内は充分広いのに妙にガラガラで 照明も暗く営業マンさん事務的で覇気がないんだもん
これじゃダメだよ・もちろん車内での会話もつまらなかったのは言うまでもナイ

説明受けた後は試乗タイム まず国産車と違うエンジンの始動法・パワーシートの調整法を分かりやすく教えてもらいます 
Aクラス全てにおいてやや独特なのだ・ミニクーパーほどではないけどね  
市街地をおおよそ40分ほど走行しました 当然車内では自動車の話題 僕過去5台乗り継ぎ 友人の助手席や 中古レンタカー
さらにどーしてもタクシー利用な場合は個性的な個人タクシーに乗ってますから300mも走れば素性は分かるのですわぁ

そんな感じで多少マニアックなことぶつけていっても 即答で答えてくださいます かなり本社のほうで教育されてるのでしょうね
ちょうど時期も時期来春には消費税上がります 住宅や自動車など高額な商品購入にはかなり痛い
そこも営業所戻る手前の絶妙なタイミングで「年末までは特別金利ローンございます 必要な際是非お声がけください」と。。。
うーん ぐうの音も出ません さすがじゃあ☆ この方向性なら間違いないでしょうが 駆け込み受注は増えるのでしょうけど
結果!接客・建屋・メンテ・ディーラー網の充実で 国産ならトヨタ系 輸入ならベンツでしょう⇒揺るぎないよ  


  


2013年11月19日 | 芸能・entertainment



宮崎 駿(みやざき はやお 1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は日本のアニメーション作家 映画監督 漫画家

別名として秋津 三朗(あきつ さぶろう)照樹 務(てれこむ)がある
映画などのクレジットタイトルでは宮崎 駿(みやざき はやお)と表記されることもある
株式会社スタジオジブリ取締役 公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事長 三鷹市立アニメーション美術館館主 愛煙家

1978年『未来少年コナン』(NHK)で事実上の初監督を務める 名義上は演出であり監督ではないが他に監督はいなかった
毎週放送という厳しいスケジュールの中で演出を行いながら オリジナル・スケッチ(ストーリーボード)・設定
キャラクターデザイン・メカデザインを全話担当し 大半の絵コンテ、レイアウトを描いた上
スタッフの作った脚本・絵コンテ・レイアウト・原画を高畑勲応援分を除き全て1人でチェックするという
前代未聞の超人的な作業量をこなした 後に宮崎アニメと呼ばれる作品群の原点とも言える
視聴率は低調だったが この作品に衝撃を受け 後にアニメーターやアニメ演出家となった者はかなり多い

ジブリ作品が興行的に成功し また宮崎駿が国民的映像作家としての地位を確立したのは
1989年の邦画興行成績1位を獲得した『魔女の宅急便』以降
宮崎本人は「カリオストロ」「ナウシカ」「ラピュタ」「トトロ」という元からやりたかったものを
全て作り終えてしまったこともありやる気ではなかったが 鈴木プロデューサーが当時にスポンサーとしてクロネコヤマトを起用して
作らざるを得ない状況を作った この大ヒットにより宮崎はジブリの労働環境を整えるため社員化を決定
後にこの段階で解散するのも一つの手だったと振り返っている

また宮崎作品は今でこそ国際的にも高い評価を受けているが
欧米では1996年に徳間書店とディズニーが業務提携するまで本格的な劇場公開は行われず
正規ルートでのビデオ発売も遅れたために 欧米諸国で知られるのは遅れた
それでも日本アニメファン達は日本語版の宮崎アニメを見ることで宮崎駿の作品に接し熱心なファン層が広がっていった

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

昨日放映された「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて密着ドキュメントをご覧になった方多いでしょう
何故監督が引退決断したのかをね 50分って放送尺の短さが残念でしたが(特別編謳うなら90分はほしかったので)
最後の作品「風立ちぬ」の製作状況を軸に関係者のインタビュー含め真相に迫っていこうとって内容でしたね

過去ブログの記事で「風立ちぬ」酷評したことありました 一言で言って身銭切って見る作品ではない
引退宣言した後 CMを極力抑えたテレビスペシャルで放映すべきだと!
その際は結構キツイこと書きすぎたかなぁ…って思ったりもしましたよ
実際身内からはあまりに僕の所感にリアリティありすぎて観覧するのやめちゃったとも軽く怒られましたっけ(^^;

ほぼ同時にyahoo映画レビューやツイッターでも同様の発言しましたが否定的な意見一切なかったですね
むしろズバッと書いてくれて心地よいとも

無論毎回引退する覚悟で全身全霊傾けて素晴らしい作品目指してるのは舞台裏見なくてもよく伝わります
ですがいつも胃の痛む思いと 締め切りの迫ってくるジレンマ 苛立ってタバコばかり吸う余裕のなさから
真に人の心捉える作品は生まれないって思います

むろん天才って呼ばれる方ほど自身を追い込んでゆくのは
手塚先生でもハッキリしてますが もっとおおらかに自身が楽しんで脚本・絵コンテ詰めていかないと観客は辛い
その悪い姿勢が最後の作品にモロに出てしまったと僕は考えますよ
手塚作品は興行的に完全に失敗してますから全くお話にはなりませんが

ホントになぁ~ 千と千尋で潔く引退し後進の育成に廻ればよかったのにね
高畑監督だって結構お年でしょ?息子さんの力量は話にならないし 残ったジブリスタッフをどう思っているかなって
残念ながら番組中ではここには一切触れられていなかったです

そりゃご自身は取締役でディズニーとも提携してますから老後の生活は安泰でしょうし
会社組織としてのジブリは向こう何年かは問題ナイはず
でもここまでになったらクリエーターでなく 会社人としての責任ありますし
何よりこれからも質の高く安心して楽しめる作品待ち望むファンに申し訳がないでしょう?

過ぎ去った時間=千と千尋公開までは取り戻せないけど
今からでも老骨に鞭打って 後進を育ててくださいね
そうした腹積もりはおありなのでしょうけど 番組ラストで「今は気兼ねなくアトリエでマンガ原稿書ける」って
嬉々とされていたのが逆にカチンときたので。。。やっぱ現段階で監督の在り方見てると
お疲れさまでしたと素直には言えませんし 男としてもやや無様でもあります
それにさっ 宮崎監督だからとか ジブリだからって盲目なブランド信仰する キチンとエンターティメント見てないアホな一般人が多すぎるからね
何も言わず・反論せず未来少年コナンを堪能せよ!⇒反論・文句あるならそこからだよ 


2013年11月18日 | 諸々・various




食器(しょっき)とは食事に用いる容器や器具の総称 容器については単に器(うつわ)と呼ぶ場合もある

菜箸や鍋といった調理の際に用いる器具や容器は 調理器具として通常は食器の範疇に含めないが
食事中も卓上で用いられるものに関してはその限りではない

またテーブルや椅子といった家具は食器ではないが 和食における膳や 洋食においてパンなどを直接乗せる布
ランチョンマットなどは食器の範疇に含まれることがある 抹茶や煎茶に用いる道具は茶器または茶道具 飲酒に用いる道具は酒器とも呼ばれ
これらを食器とは区別して用いる場合もある

皿:椀や鉢よりも浅く低い食器 後述の椀よりも汁気の少ない料理を入れるのに用いられる

椀:汁椀 大別して飯椀と汁椀 盛椀の三種類がある
木製のものには木偏の椀 陶磁器製のものは石偏の碗 金属製のものには金偏の鋺の字を用いる
円形で底部が湾曲しており 片手で持ち上げることのできるものを椀または碗と呼ぶ

鉢:鉢を参照 皿よりも深く椀よりは浅い 広く口の開いた器を指す

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

和食器です・僕の愛用してるものは高価なものでなく¥100ショップで購入できるものが多いですね
でもよくよく探すと愛着のある色合い・形状のものもあり 手放せないのですよ
とは言え 野郎の独り暮らし…洗い物増えたら手荒れも起こしやすいので お惣菜になるものはパックで購入し
そのまま レンジでチン!ってことも多々です もうそんな生活が10年以上は続いてるね

先日とあるドキュメンタリー番組を視聴・テーマは和食と食器に対する見直しって内容
つまり 最近ファミレスやホテルランチバイキングの台頭で洋食が普及してるでしょ?
そうした選択すると必然的にワンプレートになりがちで 少しずつ沢山食材を摂取するのが難しい
また日本古来の陶器の衰退にも繫がるって展開でした

確かに。。。回転寿司屋もプラスティックの皿 朝食・ランチバイキングも和食メニューあっても
でっかく四角い窪みの付いたプレートに盛り付けるってか押し込んでますもんね
極めつけはファストフード(ハンバーガー)はキッチンペーパーっぽい紙に包んであるし(^^;

もちろんお客の回転効率高め・利益も上げてってところですが それでは味気ありません
お料理はどんなものでもキチンとした皿に盛り付けるだけで見栄えが全く異なります

番組内ではそうした機運の中 和食を見直し食器・盛り付けも大事にするって
クッキングスクールが静かなブームらしいですよ 心強いです
折も折 有名ホテルチェーン・百貨店で産地・生産地の誤表記⇒組織的な改ざん?が問題視されております
毎日は無理でもゆったり夕飯のとれる週末くらいは 器や食材に拘りたいものですね(高価でなくていいのだから)


 


中央線

2013年11月17日 | 写真・photograph



中央線(ちゅうおうせん)は日本の音楽グループであるTHE BOOMが1996年6月21日に発表した19thシングル

1990年7月21日に発売された「逆立ちすれば答えがわかる」の曲順を反対にし
「中央線」のインストバージョンを加えて再発売されたもの シングルとしてはこれを最後に活動休止



中央線 作詞・作曲:宮沢和史 清水建設企業CMソング

矢野顕子 (1992年 アルバム「SUPER FOLK SONG」に収録)
上條恒彦(2003年 アルバム「お母さんの写真」に収録)1999年の「月に降る雨」までシングルは発売されていない


 
上條 恒彦(かみじょう つねひこ 1940年3月7日)は日本の歌手 俳優・声優 長野県東筑摩郡朝日村出身
本名同じ ケイセブン中村屋所属 身長:176センチ 体重75kg
俳優としても活動し 数多くのテレビドラマ 映画 舞台に出演 
TBS系列の『3年B組金八先生』の社会教師・服部肇役はあまりに有名

矢野 顕子(やの あきこ、1955年2月13日- )は日本の女性シンガーソングライター ニューヨーク州在住
「矢野」の姓はデビュー当時に矢野誠と婚姻関係にあったため当時の本名を芸名に使い
それが世に知れ渡ったために離婚後も使っている

 2人の子供の母親 前夫とのあいだにできた長男は客室乗務員 歌手の坂本美雨は再婚相手の坂本龍一との間に生まれた長女
ミュージシャンとしてデビューした坂本美雨について「(iTunes Storeのダウンロード数では)絶対負けたくない」としている
医師であった母方の祖父はロシア人の父親と日本人の母親との間に生まれた人物で
三陸沖地震や関東大震災の際の医療活動にも従事したという

 

中央線です 総武線から乗り入れ三鷹止まりの緩行線+東京駅から
快速運転で高尾・青梅に乗り入れる便もありますがここで扱うのは下町人情溢れる緩行線でありますね

学生時代小岩にいましたのでずいぶんお世話になりました
通学・バイト・遊び…まず中央:総武線ないと成り立たなかったので

沿線にはアキバ・水道橋・錦糸町・中野・阿佐ヶ谷・高円寺・吉祥寺と
魅力的な街が揃ってます グルメも安ければ物価も安い 中野はオタク心満たしてくれる街
これ以上のワンダーランドはありませんでしょう?

駅間距離がやや短く 時間帯によってホント激コミなのでそこは不満ですが
慣れて上手く混雑回避できればそれで問題ありません

さて「中央線」って元々THE BOOMの唄ですが動画アップしてないので 
矢野さんの曲でどうぞ いついつまでも走り出せ!中央線ですよ

 

 


Ristorante cinese

2013年11月16日 | 写真・photograph



ファミリーレストランは家族連れに対応した業態ともされその料理の幅は老若男女に添ったものが提供される

また多くの客に同時進行で食事が供されるように 広い店内が特徴的 料理の価格帯は概ね大衆的で質と量共に低価格で満腹感が得られる傾向が強い

ちなみに明確な定義は存在せず 例えばマーケティング調査会社の富士経済によれば以下のような定義が存在する 
客単価=500~2000円 注文から料理提供までの時間=3分以上(これより短い場合はファストフード) 座席数が80席以上

この上にはカジュアルレストランなど比較的「おしゃれな飲食店」があり これはファミリーレストランとは客単価の面でやや重なる傾向が見られる
更にその上にはレストランでもいわゆる高級店などがある なおチェーン展開しているとかフランチャイズ方式であるといったことも重視され
それらフランチャイズやチェーン店では「一律のサービス 均一化された料理 同一の価格設定」が見られる



 
ただマーケティング調査でも実際に各店舗の業態から判断される傾向もあるなど定義には揺らぎを含んでいる
ただし欧米においては、レストランの多くが子供の入店を禁じている

従ってファミリーレストランという言葉は 子供の入店が可能なレストランという意味で特に名付けられたものである
従って子供の入店が可能かどうかで ファミリーレストランの定義は確固としている。
ファミリーレストランの料理ジャンルは特に決まっていない場合が多いが
サイゼリヤ(イタリア料理)やバーミヤン(中華料理)和食さと(和食)のように特定地域の料理を中心に扱うチェーンも存在する



多くの場合ファミリーレストランでは食品加工工場のような設備を備えた調理施設である
セントラルキッチン(集中調理施設や調理センターとも)で 地域ないしグループ全体で一括して調理を行い
完成直前の状態まで料理を仕上げたものを冷蔵ないし冷凍を行った上で各店舗に配送している


 
各店舗では配送され店舗の冷蔵・冷凍室にストックされた料理を 湯煎や電子レンジ・オーブンで暖める・焼くなどの加熱を行ったり
彩(いろどり)の野菜などを添えて食器に盛り付け 料理の最終的な仕上げを行い客に提供する
これらの料理はセントラルキッチンで同じ調理器具と材料と同じ製法で一括して調理されるため
店舗立地が違っても同じ味の料理を提供することが可能
これは客にとって「どこの店舗に入っても味に当たり外れがなく同じ味を楽しめる」という利便性を与える

 

地元松山中心の中華レストラン…単にラーメンや餃子の専門店でなく
お子様(ちびっこ)・季節限定フェアメニューなど豊富に取り揃え座席・駐車場も充分なのでこの記事ではファミリーレストランとして扱います



設立されて45年・関連して坦坦麺の専門店も併せ持っており 閉店した別店舗も買い上げ堅実ながらも攻めの経営されていて 
この派手な看板・幟・メニューなどには何かつい惹きつけられるものがあります

 

過去数度来店し今回は久々 迷わず看板ランチメニュー・¥680の満腹飯ラーメンランチを注文 昔ながらの中華そばに火傷しそうなほど熱々の揚げ出し豆腐 
これにサラダバー+フリーコーヒー、ほうじ茶or オレンジ(パイン)ジュースも付いてきます 人気が出ないわけありません サラダ盛り付けやや汚かったね=スマン(^^;

 
ラーメンは分かるとして(別途+¥50で他とんこつなど4つなラーメンに変更可能)
満腹飯って!?ってお思いな方もいるでしょう 300gな丼飯に野菜炒めを盛り付けたもの:ボリュームと絶妙な塩梅はバッチリですよ(^^
18年くらい前 昼行列が出来るほど人気な中華屋さんありましてそこの野菜丼が大好きでした まさにそれを彷彿させるお味です
なんだろう・・・一見シンプルなようでいて飽きのこない味付け 家庭では出せない大火力で炒めてるのかな?
だって炒め物って素早くやらないと水分がべちゃっと出て不味くなるでしょう 

 

僕は欲張りで予算考えて外食するほうなのでこういったセットがお得なお店はありがたい(ラーメン専門店行かないもん) でも連れ=彼女いる場合はもっと奮発したりもしますよ
ともかくもあれこれ組み合わせることが可能で 店内には「子供さん多少汚されてもスタッフがすぐ片付けます」との
張り紙が。。。これならお一人様でも家族連れでも 仲間との呑み会でもok!

そして パート従業員さんの手際がじつにいい 開店と同時に店内一杯になっても 客さばきがてきぱきしてて気持いいのです
お味の所感 「全国チェーン・バー○ヤン」より各上 5点満点で星4.5点 特にランチはお得 常連な方にも改めてお勧めしたいな☆