「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

2013年11月19日 | 芸能・entertainment



宮崎 駿(みやざき はやお 1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は日本のアニメーション作家 映画監督 漫画家

別名として秋津 三朗(あきつ さぶろう)照樹 務(てれこむ)がある
映画などのクレジットタイトルでは宮崎 駿(みやざき はやお)と表記されることもある
株式会社スタジオジブリ取締役 公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事長 三鷹市立アニメーション美術館館主 愛煙家

1978年『未来少年コナン』(NHK)で事実上の初監督を務める 名義上は演出であり監督ではないが他に監督はいなかった
毎週放送という厳しいスケジュールの中で演出を行いながら オリジナル・スケッチ(ストーリーボード)・設定
キャラクターデザイン・メカデザインを全話担当し 大半の絵コンテ、レイアウトを描いた上
スタッフの作った脚本・絵コンテ・レイアウト・原画を高畑勲応援分を除き全て1人でチェックするという
前代未聞の超人的な作業量をこなした 後に宮崎アニメと呼ばれる作品群の原点とも言える
視聴率は低調だったが この作品に衝撃を受け 後にアニメーターやアニメ演出家となった者はかなり多い

ジブリ作品が興行的に成功し また宮崎駿が国民的映像作家としての地位を確立したのは
1989年の邦画興行成績1位を獲得した『魔女の宅急便』以降
宮崎本人は「カリオストロ」「ナウシカ」「ラピュタ」「トトロ」という元からやりたかったものを
全て作り終えてしまったこともありやる気ではなかったが 鈴木プロデューサーが当時にスポンサーとしてクロネコヤマトを起用して
作らざるを得ない状況を作った この大ヒットにより宮崎はジブリの労働環境を整えるため社員化を決定
後にこの段階で解散するのも一つの手だったと振り返っている

また宮崎作品は今でこそ国際的にも高い評価を受けているが
欧米では1996年に徳間書店とディズニーが業務提携するまで本格的な劇場公開は行われず
正規ルートでのビデオ発売も遅れたために 欧米諸国で知られるのは遅れた
それでも日本アニメファン達は日本語版の宮崎アニメを見ることで宮崎駿の作品に接し熱心なファン層が広がっていった

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

昨日放映された「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて密着ドキュメントをご覧になった方多いでしょう
何故監督が引退決断したのかをね 50分って放送尺の短さが残念でしたが(特別編謳うなら90分はほしかったので)
最後の作品「風立ちぬ」の製作状況を軸に関係者のインタビュー含め真相に迫っていこうとって内容でしたね

過去ブログの記事で「風立ちぬ」酷評したことありました 一言で言って身銭切って見る作品ではない
引退宣言した後 CMを極力抑えたテレビスペシャルで放映すべきだと!
その際は結構キツイこと書きすぎたかなぁ…って思ったりもしましたよ
実際身内からはあまりに僕の所感にリアリティありすぎて観覧するのやめちゃったとも軽く怒られましたっけ(^^;

ほぼ同時にyahoo映画レビューやツイッターでも同様の発言しましたが否定的な意見一切なかったですね
むしろズバッと書いてくれて心地よいとも

無論毎回引退する覚悟で全身全霊傾けて素晴らしい作品目指してるのは舞台裏見なくてもよく伝わります
ですがいつも胃の痛む思いと 締め切りの迫ってくるジレンマ 苛立ってタバコばかり吸う余裕のなさから
真に人の心捉える作品は生まれないって思います

むろん天才って呼ばれる方ほど自身を追い込んでゆくのは
手塚先生でもハッキリしてますが もっとおおらかに自身が楽しんで脚本・絵コンテ詰めていかないと観客は辛い
その悪い姿勢が最後の作品にモロに出てしまったと僕は考えますよ
手塚作品は興行的に完全に失敗してますから全くお話にはなりませんが

ホントになぁ~ 千と千尋で潔く引退し後進の育成に廻ればよかったのにね
高畑監督だって結構お年でしょ?息子さんの力量は話にならないし 残ったジブリスタッフをどう思っているかなって
残念ながら番組中ではここには一切触れられていなかったです

そりゃご自身は取締役でディズニーとも提携してますから老後の生活は安泰でしょうし
会社組織としてのジブリは向こう何年かは問題ナイはず
でもここまでになったらクリエーターでなく 会社人としての責任ありますし
何よりこれからも質の高く安心して楽しめる作品待ち望むファンに申し訳がないでしょう?

過ぎ去った時間=千と千尋公開までは取り戻せないけど
今からでも老骨に鞭打って 後進を育ててくださいね
そうした腹積もりはおありなのでしょうけど 番組ラストで「今は気兼ねなくアトリエでマンガ原稿書ける」って
嬉々とされていたのが逆にカチンときたので。。。やっぱ現段階で監督の在り方見てると
お疲れさまでしたと素直には言えませんし 男としてもやや無様でもあります
それにさっ 宮崎監督だからとか ジブリだからって盲目なブランド信仰する キチンとエンターティメント見てないアホな一般人が多すぎるからね
何も言わず・反論せず未来少年コナンを堪能せよ!⇒反論・文句あるならそこからだよ 



最新の画像もっと見る