「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

伝 説 の 男

2006年04月28日 | 諸々・various


 

この屈託のない笑顔に いまさら何の説明もいらないだろう
その存在感と天然ボケ的な発言では 長嶋茂雄氏とともに
球界の歴史に残るだろう 「伝説の男」新庄剛志だ
 
プロ野球にはほとんど関心のない(分からない)僕でさえも
その一挙一動には目が離せないくらいだから

 
「野球のセンスがないから辞めます」
1995年 引退宣言の記者会見の場でJリーグに転職すべく発言し
翌日に撤回するもファンや記者をあ然とさせた

 「ぼくは盗塁に興味がないんです」
阪神時代 就任したばかりの野村監督に
” なぜ盗塁しないのか ” と尋ねられて 返したコメント 

  「ぼくは外人になりたいです」
1997年シーズン開幕前、阪神ファン激励の集いで
ファンに ”今年は何をがんばりたいですか” と聞かれてこう発言する

  「ジーンズが似合わなくなるのがいやだから、下半身は鍛えたくない」
” ウエイトトレーニングをしないのか ”の質問を受けて。。。
現在は考えを改め サイズが変わらないように
上手く下半身トレーニングを行っているらしいです

 「なまら北海道だべさ!」
日本ハム入団会見の挨拶

 「メジャーリーグでは英語ばかりで、
  これでやっと日本語で話ができると思ったら監督が外国人だった・・・」
日本ハムの入団の気持ちを聞かれて

彼の数々ある発言や行動から一部だけ抜粋すると 
単なる目立ちたがり屋か自己中心的と誤解受けそうですが
ホントは チームメートにさりげなく気配りし 
ファンサービスが旺盛な性格らしいです

あと 福岡にある母校の野球部に 
750万する特注の移動用マイクロバスをプレゼントし
フジテレビ
・クイズ ミリオネアで獲得した¥1000万を
所属する日本ハムに
ポンと寄贈したりと 
日本人的な 義理堅さもしっかり持ってるようですから

先日は開幕直後だってのに 寝耳に水の引退宣言
辞めないでほしいなぁ・・・まだまだスター性(華)があるし 
男も惚れる男だからね

『男=新庄』 もう少し現役に留まり 
伝説を残してください ではまた


 


満開 ---full bloom---

2006年04月26日 | 写真・photograph

東北や北海道除けば 桜の花はもう散ったけど こちらは 満開です
屋上で育ててる鉢&プランター類の ひとつですね

先日 記事にした村上隆氏の描く花(世界観)に色彩が近いかな と思い
朝 水やりしてる時に 撮りました
なんか こちらに微笑みかけてきてるようで元気=幸せになってきますねぇ。。。
そして この記事読んでくれてる皆さんのもとにも 幸せ訪れますように

※ 人からいただいた鉢なんで 花の名前が分かりません
   僕は草花は好きですが 実はその方面の知識には疎く 
   単に水と液肥やれば育つものしか扱ってないのです(苦笑)   
   どなたか詳しい方教えてください では また 


レ ト ロ [ r t r o ]

2006年04月23日 | 写真・photograph

 


レトロって言葉を辞書で引くと
復古調である・こと(さま) 懐古趣味 「―感覚」「―なインテリア」との凡例が出てくる
元々の語源はフランス語なようだ

今 全国各地で昭和30年代(1960年代)の街並みを再現した
観光スポットがちょっとした流行りなようである
例えば 新横浜ラーメン博物館もそうだし お台場のほうにもショッピングモールの中に
そういった類の横丁が 整備されていたかのように思う
(実際僕は 上に挙げた2つの施設には足運んでますけどね)





そんな時流に乗っかろうと 松山から車で60分ほどの 
僕の生まれ故郷大洲って街でも
ポコペン横丁なるフリーマーケット風の施設が出来て
週末にはちょっとした賑わいをみせるのである

まず 1枚目の写真は あるお店の雰囲気を収めたもの 
その他の店も 大体こんな感じだ 
ただおもちゃと言えどもビンテージな商品も多く 
物によっては恐ろしく値段は高い

2枚目の写真は僕の知り合いが切り盛りしてるお店にある 
トトロのゼンマイ仕掛けの玩具だ
あまり数がないらしく 販売価格は¥20000越えたと思う
来店者は皆 「良いな 可愛いな 欲しいな」って思うらしいが
値段聞くとさすがに二の足踏むらしい。。。





で 3枚目の写真は このポコペン横丁のシンボル的存在である
ポコペン神社に祭られた 不二家の永遠のアイドルペコちゃんだ
ご利益は定かではないが ま 幸せになれますようにってところかな

あと 過去記事にも書いたけど 僕の姉がこのポコペン横丁から
ほんの徒歩5分くらいのところの画廊で 
東京・虎ノ門に続いて  5月2日~7日まで2回目の個展を開きます
詳しくは
http://homepage.mac.com/rieutsunomiya/ をご覧ください
もし お暇な方は是非いらしてくださいね では また 

 

 


村 上 隆

2006年04月22日 | 写真・photograph



僕は写真撮影&鑑賞以外にも 
演劇やライブ あと美術館に足運ぶのも大好きなのです
そんな中 お気に入りのアーティストがいます 
それは村上隆氏です⇒プロフを簡単に紹介すると

1962年 東京生まれ アーティスト 主な個展に
「召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか」(2001年 東京都現代美術館)
「kaikaikiki」(2002年 カルティエ現代美術財団)など
アートフェアGEISAIの主宰 六本木ヒルズやルイ・ヴィトン ゆずなどとのコラボレーション
テレビやCMへの出演など 多彩な活動を行う
2007年には ロサンゼルス現代美術館で大規模な回顧展が予定されている


って ところかな こう書き出すと なんか小難しい印象与えてしまうかもしれないけど
彼の手がける作品・・・それは実にポップでカラフルでどこか有機的で
不思議な印象も感じるのだけど 花柄を多用してるので
見てると 理屈ぬきに幸せな気持になるのですね

アートの世界に特に関心ない人にも分かる一番の代表作は
六本木ヒルズのオブジェや ゆずとのコラボレーション(ギターのデザインなど)でしょうか

この記事に載せた2枚の写真は昨秋 都内にジャズのライブ観に行き
ライブ開始前までのまとまった時間に 都内を散策してる際 ヒルズで撮ったもの。。。
テレ朝本社近くにあるから 見かけた人も多いと思うけど

最新作は フジテレビのドラマ「ブスの瞳に恋してる」のオープニングムービーです
知らなかった方は 今度注意して見てくださいませ では また




ある日

2006年04月19日 | 諸々・various



ある日 いつものように起きて 屋上の草花に水やりしてたら
どこからやって来たのか全くわからないが やもり(イモリ?)が訪問していた
ハッキリ言って 蛇などの爬虫類の類は苦手だ

でも アロエの緑とも色の対比が良くて 
愛嬌があったので思わず気持がほぐれ 微笑ましく思ったので
一枚 写真に収めてみたのである

同じ日 所用があり 街中に出て 途中自販機でドリンク買ってその場で飲んでいると 
とても可愛く 品のよさと親しみやすさも兼ね備え
ちょっと個性的なファッションが目を引く女の子が通りがかってきた 
年齢は20歳くらいだったかな 

 見た目に 嫌味もなく ツンとお高くとまってもいないので 
同性からも異性からも間違いなく好かれるタイプだなと思っていると
その彼女が 路地でひなたぼっこしてる猫を見つけ ツカツカと向かっていって 
「どこから来たの?可愛いね いい子だよ」って言いながら
デジカメ取り出し 写真撮り始めたのだ
 
そのあまりに微笑ましく自然な姿は映画のワンシーン見てるようだったなぁ
思わず振り返って 少しだけその光景に見とれてしまったから

最近 少し人間関係で嫌なことあり 
心がささくれて 酔った勢いで街中のゴミ箱蹴っ飛ばしてしまったような事があったし
人に接するときに明らかに感謝の心や笑顔を忘れてしまった気がしてたので 
今日はそんな何気ない日常で出合った場面に癒されると同時に
些細な事で 心が乱れる自分の未熟さに反省しました ではまた 




温 泉 街 を 遊 歩 す る

2006年04月12日 | 写真・photograph



kです もう 関東から南はすっかり葉桜になったことでしょう 
今週中はかなり記録的な雨降ったし・・・

僕は一人暮らしのせいか 洗濯物や布団干しのタイミングを非常に気にするので
テレビはもちろん web上でも 常に最新のお天気情報キャッチします

あとは 屋上で花育ててるから 風が強いと分かったら
鉢が倒れぬように適当な場所に避難されるしね
この桜は 事前に週間予報などチェックし もう9日=日曜が見納めだと思い 
道後公園で撮ったものです





地元に住んでると 代表的な観光地って なかなか行かないので
ついでに 商店街も遊歩(そぞろ歩き)して 写真撮影に励んでいるうち
なかなかに 素敵なお店もあるものだと 再確認しました





最後は お約束の構図でしょうか 道後温泉本館での坊ちゃんとマドンナです
来年には 映画監督として非凡な才能発揮した 
故・伊丹十三氏の記念館も誕生します
皆さんも 是非松山=四国にお越しくださいませ 
(※ うどんもお魚も美味しいよ

 


現役 ~active service~

2006年04月08日 | 自動車・automobile




よく 高速道や国道の高架下は 駐車場として整備されてますよね
先日何気に その駐車場脇を通りかかった時 んんんと目にとまって
後日 デジカメ持って再度撮りに行ったのがこの写真です

オート3輪。。。しかも トラックタイプで現役なのです
写真撮った後に 一般道走ってるのも見かけましたが
どうも 産廃処分物の運搬に使用してるようですね

明らかに1950~60年代=昭和30年代のマツダ車かと思われますが
手入れが行き届き ピカピカでした
なんか こんな車が現役で活躍してると 愛くるしくてほのぼのします
これからも まだまだ 活躍して欲しいですね ではまた


夜 桜 ( よ ざ く ら )

2006年04月06日 | 写真・photograph



昨日から今朝にかけ かなりまとまった雨が降り 桜が散ってしまわないかなぁ
心配しましたが 花はまだ大丈夫で ここ松山はまさに今が見頃なんです
今日現在の週間予報では 週末=土日もお天気崩れることはなさそうだから
きっと バーベキュー=焼肉の宴で大賑わいするのでしょうね

今日は 夜22時過ぎて 車でスーパーに買物に行ったのですが
途中河川敷の公園脇を通りかかった時 
桜は満開、花見客もまあまあにいたので 
シャッターチャンスと思いデジカメで撮ってきました

僕は 一眼に近いカメラに三脚付けて行くので 見知らぬ人にも
あぁ写真好きな人なんだなと一目で判ってもらえるのです
そこで とある宴もたけなわで お酒もかなりすすみ 
ハイテンションになっていたグループに
「撮ってもいいですか」 と問いかけしたら 快く応じてくれました

ここは石手川公園という 松山市内でも有名な花見スポットで
期間中は出店も出て 出来立ての温かい 焼きそばやたこ焼き 
焼き鳥などを振る舞ってくれるのです

さて 皆さんの街では開花状況はどんなものでしょうか。。。
東京では 満開過ぎて 散り始めてると聞いてますが
マナー守って 心に残る素敵な花見を堪能してくださいね




地震 ~an earthquake~

2006年04月05日 | 諸々・various



今の記事は季節の変わり目で 
新年度の始まりであると同時に テレビは番組改変期だ
いわゆる 特番がテレビ欄でも幅をきかせ ゴールデンタイムに2、3時間は当たり前
芸能人集めて5時間のクイズなんて番組もある

まあ そこそこに面白いものもあるけど 全体的には安直な造りで薄味なので
そんなダラダラと長時間やらず ギュッと1/2くらいに
濃縮=編集しておけばいいのにって思ってしまう

そんな中 日テレがこの時期に少し異色な ドキュメンタリーがらみの
「アースクエイク・東京大震災」なるドラマを放映してました
ホントは 裏番組見てたので 録画しておいて 
暇なとき見ようって思っていたので さほどには思ってなかったのですけどね 

けれど 春で変に浮かれ気味な時
こうして皆に注意を促す内容の特番を製作したことは 大変 意義があると思ったのです
東京都内だけで 死者10000人越えは でたらめな数字ではないからね

で 今日の写真は 僕の my防災袋。。。
新潟中越地震の年に地震以外でも 大型台風の相次ぐ来襲に怖くなって
最低必要なものを買い揃えてみたってわけです

懐中電灯(予備電池付き) 携帯ラジオ(予備電池付き) ミニアーミーナイフ
レトルト食品 カロリーメイト 予備の下着 ペットボトル飲料の品々をリュックに詰め
いつでも取り出して 脱出できるよう準備しています

皆さんも ここらで 防災について考えてみては どうでしょうか
特に都内在住の方は・・・ね では また 


て ん と う 虫

2006年04月02日 | 自動車・automobile




さて まず上の写真は1960年代に登場した 初代スバル360=R2です
独特の丸っこい形から てんとう虫の愛称で親しまれ 
価格の安さも相まって車の大衆化に貢献し 今でも愛好者は多く 大切に乗られています
近所の とある病院の院長専用のガレージで撮ったもの。。。

あの所ジョージさんも このR2に¥数百万近くかけ タイヤをインチアップし 
ボディはオーバーフェンダーで 内装も本皮張りにし 
まるでポルシェのミニチュアみたく仕立てたのは 有名な話です
 
僕は数年前上京した際に青山通り=R246で 
所さん本人とその愛車見かけたことがあるのですね

さて ここの院長は名医ではあるのですが 
こういったオールドカーと (他にも5台くらい所有してます)
あとは 酒と女を愛する ” ちょい悪オヤジ ” なのです

僕の元の元の彼女がここの病院に勤めてまして
勤務するナースのお尻を軽く ポンと軽く叩く&撫でるのは 
日常茶飯事な挨拶代わりの エロ親父だけど
すっごい恐妻家で副院長である奥さんの尻に敷かれてると
暴露してくれたことがありましたね

話がそれましたが 初代から約40年近く経ち 4ドアでR2は復活しました
そして2ドアで下の写真のR1が新たに加わったってわけなのです
真っ赤なボディはホント てんとう虫ですね

まあ 初代にしても 最新型にしても デザインが秀逸で 
過去記事のネタにした三菱のⅠ(アイ)と同じく 軽だから。。。って貧乏臭さは感じませんし
街で見かけると 微笑ましく感じるのです  では また





私 事

2006年04月01日 | 諸々・various



今日の記事は珍しく自分の近況=私事を書きます

実は ”k” こと 僕は3週間前に不注意の怪我で
右瞼(目)を打撲し 出血と眼球内出血したのですが
点眼薬さしながら 病院にも数度通い ドクターに
「眼底内で骨折してる疑いあるから 
総合病院に紹介状書きましょう」と言われていたのです

そして やっと昨日CT検査を受けられました
総合病院は患者も多いため なかなか思った日にCTの予約取れないのですね
仕事=勤務時間や 有給取得の兼ね合いもあるし

まあ この間は自宅から100mほどの
コンビニに行くにも眼帯付けていたから 鬱陶しかったです
だって 腫れた瞼に真っ赤な目じゃ相手が ビックリしてしまうでしょ 
 
あと 小学生から今までずっと裸眼で
左右の視力が1.5の僕にとって目のダメージは決定的でした
ホントに完治するのかなぁと半信半疑で鏡の前立つのが怖く
気持ち的に凹むほどだったから 休日はあまり外出しなかったし。。。

でも 順調な回復の結果 骨折もなくほぼ瞼の腫れも引き 視力も全く落ちてないから
もう問題ありませんとのドクターからの診断が出て ホッと一安心してるところなのです

あー でも 総合病院の長い待ち時間から開放されて良かったぁ
待ち時間は1時間から2時間 診察はほんの4、5分ってのが当たり前ですからね
危険って意外に日常のなんでもないところに潜んでいるので 皆さんもお気をつけください
お風呂で滑って転んで頭打ち⇒最悪死亡した人もいるくらいですから

写真は 初公開ですね 僕の自宅屋上の草花たちです
こんな感じで育てております では また