「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

それは僕かも

2008年01月30日 | 諸々・various



先日 舞台女優土居裕子さんの 最新作を紹介した記事載せましたが
その舞台の チケットがプレオーダーで押さえられ 郵送されたので
4月5、6日に上京することを決めました

で 上の写真のファイル内には チケットとホテルの周辺地図入れてます
1泊で限られた時間ですから 調べられることは事前に調べて 効率的に周らないと。。。ね
自分でたてたスケジュールは こんなものです↓

=======================================

松山 ANA772 7:40⇒羽田 8:55 

午前中 どっかのギャラリー
紀伊国屋 13:00 open
新宿ビジネスホテルに16:30チェックイン
夕方の有楽町で夕食&写真撮影

=======================================

午前 表参道ヒルズ・どっかギャラリー もしくはスポット
午後13:30~14:00 羽田着 空港内散策&写真撮影 
   JAL1467 15:45⇒松山 17:20 

=======================================

そんな わけです この両日 panasonicのデジカメに三脚持って
都内で写真を撮ってる男がいたら ”それは僕かも” 知れませんよ



 


c o m f r o t

2008年01月29日 | 諸々・various


履いた瞬間の心地よさを追求したルームシューズ
足裏に感じるフリースの程よい弾力感とさわやかな素材感で一日の足の疲れをやさしく癒してくれます
ソリッドカラーがシンプルモダンな印象です 
===ユニクロ・HOTELS・HOMESシリーズ ルームシューズの説明から抜粋===


僕は 基本的に 寒さには強いほうだし 暖房は苦手なんです
朝起きて 出勤するまでのつかの間 エアコンをONにするくらいかな
松山は まず積雪することはないですし
本格的に暖房(エアコンもコタツも)入れるのは 客人を招き入れるときくらい。。。

で 写真は 省エネ=エコで 快適に過ごすための 最近のお気に入りです
ホント 最近のユニクロ商品は よく出来てます
パジャマ下に ヒートテックインナーは欠かせませんしね

あぁ 極楽極楽~って言えば 大げさかな 
でもこの 上質なホテルのじゅうたんを踏みしめるような快適が
¥1000で手に入るのは幸せです ではまた 



橋下徹

2008年01月28日 | 諸々・various

説明の必要もないくらい 有名なタレント。。。いや弁護士さんでしたね(あくまで本業は)
大阪府知事選に打って出て 当選し みごと時の人となったから 
ブログでも語られ ニュースでも多く取り上げられたと思います

僕は大阪府民ではないので 
彼の選挙活動・演説などは テレビを通し断片的にしか 見てません
どーせ 弁護士さんだから 雄弁だし 本心とは違う二枚舌なんでしょとか
テレビの前 聴衆の前では 格好良い振る舞いをしてるのかと意地悪な見方もできます

ですが 一昨日 活動を締めくくる 難波での街頭演説に 
世界陸上の織田裕二以上の熱さと
今でのチャラけた雰囲気とは まるで違う確かな男気を感じました
だから 全国の中でも財政が困窮してる 
大阪府財政をどう立て直すのか その手腕に期待したいです

ただ これは東国原知事にも 提言したいのですが
あまり メディアに露出しすぎないで欲しいってことです
バラエティ番組で ここぞって時にテレビのCM繰り返されると
嫌気が刺すのと同じで  しつこいとかウザいって 思われだしたら逆効果ですから・・・ね
では また

 


c u r r y

2008年01月27日 | 諸々・various





名物オムカレーです オムライスも絶品なのですよ



店内の雰囲気も ログハウス調で木をふんだんに使っており 落ち着けます
綺麗な調度品も印象的です
ブルースター 
今治市波止浜155-5 0898-41-5373



芋のサラダです 野菜が新鮮で ドレッシングが良い店は旨いといいますがホントですね
お近くの方は是非 どうぞ 

今や すっかり ラーメンとともに国民食として定着してるカレー
専門店の薫り高いものから 家庭の味 おふくろの味。。。辛さも含め 
こんなにもバリエーションが 豊富なものはないでしょうね

今日食べてきたのは カレーセット オムカレー+サラダ+ドリンク+デザートで¥1050也
女性や子供の好みそうな やや甘口で 優しい味です
もちろん これだけボリュームあれば 男性にも満足でしょう

ちなみに 皆さんはどんなカレーが好みですか
僕は甘くても辛くてもいいんですが ドロッとしたやや濃い目のルーに
大きめ野菜と 鶏肉がごろごろ 入ったものが好みです

あと 独身男なんで カップ麺はよく食べますが
どんべえのカレーうどんは よく出来てますね 
あの香り嗅ぐだけで元気が出てきそうです 

一方 これは 不味い 最悪やぁ。。。と閉口したのは 忘れもしない 10年ほど前 
羽田空港搭乗口入って 松山行きのロビー近くで食べた 肉の入ってない バカ高いカレーです
ではまた

  


うどん

2008年01月26日 | 諸々・various




うどん工房 みたに 松山市大手町1-1-5 089-945-7055 日曜定休
※ 2月下旬からは 水曜定休の予定



かけうどん・大 ¥480也



てんぷら かき揚げは ¥80均一 いそべ揚げ 野菜のかき揚げ 丸いのは半熟卵のてんぷらです

この うどん工房みたには 地元誌のグルメ欄に取り上げられたり 
うどん好きな人がブログに取り上げたりと 
現在の松山でもっとも 注目されてるうどん屋ではないでしょうか

愛媛は 香川=讃岐のお隣なので まんま さぬきうどんです
適度にコシがあり ダシはさっぱり 瀬戸内のいりこダシ
いやー 美味しかったです 体にやさしい味で 連日通っても 飽きないかもね
がっつり 食べたい人は 大盛りぎみにし てんぷらいれて おにぎりも頼めばいいし
小食ぎみなひとは 小盛りにしておけばokでしょう

松山には チェーン店で あのホリエモンこと堀江貴史被告が
講演に訪れた際 立ち寄った大黒屋ってお店もあります
こちらのほうが 道後温泉近くにも店を構え 席数も多いので 観光客には有名でしょう
ま 味は悪くないけど ちょい甘めで 値段もやや高なので 僕は足を運びません

味の好みは千差万別なので 例えば東京のうどんが関西より不味いとは一概には言えないですね
育ってきた環境も 味覚に大きく影響与えてるし。。。
でも 学生時代 神奈川に住んでいた僕は 
やはり 東京の醤油で煮しめたようなツユには 最後まで馴染めませんでした
うどんと新鮮なお魚は香川か地元愛媛が一番だなぁ

余談ですが蕎麦アレルギーなので 
うどんとそば両方扱うお店で うどん頼むのは
ダメなんです
(東京にはそんな店が多かったので)
万が一 うどんに少~しだけでも そば粉混入してたら 
過呼吸と蕁麻疹起こし ぶっ倒れるのは確実なので
うどん専門店にしか 行きません

うどんといえば 讃岐だけでなく 稲庭うどんなどもありますが
皆さんは どんな食べ方が好みですか ではまたね


愛車

2008年01月25日 | 自動車・automobile




外観です 車のお洒落の基本は過度のドレスアップではなく 綺麗さだと思ってるので
月2~3度は足回り(タイヤ アルミ)から すべてピカピカにします



キーです そら豆みたいで可愛いでしょ



内装です 現行型のマーチと違い やや色合いが地味なので いくつか置物してます
赤いミニカーはシトロエン2CV 青いやつはR34型 カルソニック・スカイラインGT-R
オーディオはドラちゃんに少し隠れてますが
SONY製(助手席下にCDチェンジャーがある)ですね

久々の自動車ネタです 僕は免許を取得してから 
660ccに切り替わったばかりの軽自動車⇒1600ccの普通車⇒
1300ccのコンパクトカーと乗り継いできました

で 現在の愛車は日産マーチ 
一昨年秋に ネットで検索し トヨタの中古車センターで手に入れました
価格からは 考えられない程 程度が極上で 先日車検通したばかりなのですが
1600ccの車に乗っていたときとは違い かなり維持管理費は安く収まってるので満足してます
今のご時勢 ガソリン代も高騰してますからね。。。

軽自動車並みの軽量ボディに1300ccのエンジン押し込んでるので
走りもなかなかに 機敏です 高速でもストレスは感じませんね
なんか 頼もしい相棒って感じで 愛着もあるのですよ
完全な車庫保管で いつもピカピカです

車検の際は 代車が用意してもらえなかったので
ディーラーの担当者に迎えにきてもらいました
その車中で 車談義に花が咲いたのですが
「今 トヨタは押しも押させぬ 世界一になろうとしている
「でも 肝心な国内需要は下がり気味。。。」
「で 若者に照準合わせた 車造りに 勤しんでるけどなかなか結果が伴わない」
「バブルの頃は5~6年周期での買い替えあったけど 今は11、12年ですわぁ…」と話してくれました

地方都市なら 公共の交通機関発達してないから
それなりに買い替えの需要はあるのでしょうが 都市部では駐車場代だけでも
バカにならない状態みたいですからね うーん 仕方のないところなのかな

かくいう 僕も松山とは言え 街のど真ん中に住んでるので
通勤はどんなに雨降っても 絶対チャリです=車で行ったほうがかえって時間かかるくらいなのでね
しかし 幼いころから 一般道走る 車種・年式はほとんど 言い当ててきた僕です
このまま 自動車産業が衰退するのは ちょっと哀しいな
ハイブリッドや水素燃料車の成熟に期待しましょう ではまた
 

 


飛行機

2008年01月23日 | 諸々・various



空港って なんか あぁこれから 遠い遠い場所へ旅立っていくんだぞと感じられるので
ある種 ちょいと 非日常的なところがたまらなく ワクワクするのですね
最近は 新幹線もスピードアップ&ダイヤ数増え
東京~新大阪 岡山 広島 あたりでは 随分と 運賃でしのぎを削ってるようです

あと 宮崎行くなら スカイネットアジア 北九州ならスターフライヤー
北海道(千歳 函館 旭川)ならエアドゥとANAやJAL以外にも選択肢あるのに
この 四国は そういった面では遅れをとってるのが不満大爆発ってとこですね

だって 羽田からなら松山行くより 
マイル=距離の遠い長崎や熊本 宮崎行くほうが安いし 便数多いんだもん
なんとかしてくれよーーーってのが本音かな

ま でもそんな状況下でも 少しでも安く東京行こうと計画中です
なぜなら 先日記事にした「錆びない人」で取り上げた 音楽劇のチケット取れたから
上京した際には たくさん たーくさん 写真撮ります 
その中から厳選したものを このブログにupしますので 期待しててください
ちなみに 4月5日・6日です ではまた

 


賀状

2008年01月21日 | 写真・photograph




写真が大好きなんでここ数年は自分で撮った素材で年賀状造ってます
そんな 今年の絵柄はですね
ホンモノのネズミは なかなか撮れないし 
家ねずみとかドブねずみって 汚いイメージがあるので
松山の隣町砥部町まで出かけ 砥部焼を撮ってみました 

上は あくまでも可愛らしく 干支の王道で砥部焼の色合いを活かしたって作品 
下は 昨年イラク給油艦問題で 揺れる福田総理と民主党・小沢代表の
喧々諤々な争いに ねずみも恐れなして逃げてる風刺の効いた作品ですね
ではまた


p h o t o g r a p h

2008年01月20日 | 写真・photograph

松山ではの予報になってましたが 
雨がシトシト降っています 皆さんの地域ではいかがですか?

さて 今日は僕と写真の関係を お話しましょう
撮るのは好きです でも撮られるのは嫌なんです そんなイケメンじゃないしね
使用機材はPanasonic・DMC FZ-10 性能的には一眼に近く
コンパクトとは違って 重量感があります あと 夜景撮影用に三脚も持ってます

基本的に被写体は その時・その瞬間 美しいとか可愛いと格好いいと閃いたものを撮ります
だから 花だったり自動車だったり動物 人物 空だったりと多岐に渡るのです
言い換えれば 何かひとつに絞ることはできませんし
植物とかフィギュアとか鉄道とか ひとつのテーマで撮り続ける人を尊敬するくらいなのですよ

今・現在はお付き合いしてる人いないので 彼女とのツーショットはご無沙汰です
過去ツーショット写真は多数あったのですが 
別れるにあたって変な未練を断ち切るべく プリントした写真はすべて捨てましたし 
pcの中の画像データも削除しております。。。ハイ

好きな写真家は植田正治 岩合光昭 エド・ヴァン・デル・エルスケンってところかな

植田は鳥取砂丘にこだわり続け 作品では独特の陰陽が特徴的です
HELLOでジャケット撮ってもらったことが縁で 福山雅治の写真の師匠でもあります

岩合は 動物カメラマンの第一人者 近所の猫から アフリカの野生動物まで
撮影するフィールドは広いですね 「日本の犬」って写真集はお奨めですよ
昨年はオリンパスのCMで タッキーこと滝沢くんと アフリカの草原で共演してました

エルスケンは1950年代ストリートフォトの先駆者です
時代の軋みの中 どうしようもなく生きる はみだし者たちを
映画的手法で撮影した 非演出のフィクションな作風が印象的かな
小難しく書いてるけど 作品を通してみると ホント映画を見てるような錯覚になるんです

最近は人物に関心があり 多く撮ってますが
肖像権とか そこまでいかなくても当人の気持などを考え 一言断ります
逆に あなたのカメラで私たちを撮ってくださいと頼まれることもあります
これは嬉しい誤算で 写真やっていてよかったなって思う瞬間です

最近は コンパクトも携帯のカメラも 随分レンズがよくなり 画素数も向上してますよね
写真の楽しみ方は人それぞれ。。。人に発表しなくても 撮りためたものから
厳選して ポストカードにプリントし コルクボードに貼って 部屋に飾るのも素敵だと思いますよ
皆さんも 写真生活始めてみては どーでしょうか ではまた  

※ 写真は自宅屋上からの 石鎚山方面の朝日です 
   微妙な茜もしくは桃色が気になって 朝起きてすぐシャッター切りました

チュウ

2008年01月19日 | 音楽・music








『はじめてのチュウ』はアニメ「キテレツ大百科」のテーマ曲として1990年5月1日に発表された楽曲
作詞・作曲は実川俊晴 歌手はあんしんパパ
実際には存在しない架空の歌手であり
実際に歌っているのは作詞・作曲者の実川俊晴

録音時にテープを半分のスピードで回しながらゆっくり歌い
再生時には通常のスピードで再生するという手法によって
エフェクト処理を施したような可愛らしい歌声を作り出し
キスを初めて経験した少年の心中を可愛らしく甘酸っぱく表現される

なお ピッチチェンジャーを用いて音程を調整するだけでは
この様な可愛らしい歌声にはならず
オープンリールデッキなどのように速度制御が出来る特殊な録音機材が必要であるという
これ以外にもさらなる録音上の工夫があると述べているが
その詳細については明らかにしていない

SMAPの木村拓哉 BUMP OF CHICKENの藤原基央 サザンオールスターズの桑田佳祐など
多くのミュージシャンがライブでカバー
山崎まさよしはライブの他にテレビ番組でもカバーする
最近では 英詩「My First Kiss」が
日産セレナのCM曲として ガガガSPによりパンク風にアレンジされる

なんて 能書きは必要ないくらい 世代を超え時代を超え今も愛される名曲ですね
「キテレツ大百科」は放映のあった8年間で
何度もエンディングテーマは変わるのですが やはり この曲が一番印象に残ります

僕のカラオケ 十八番でもあります もちろん原曲のキーでは唄えないよ
でも 確実に盛り上がりますね ではまた


成人式(a coming-of-age celebration):男子編

2008年01月16日 | 写真・photograph

 察するに 彼の子供さんのようです 可愛いね



地元大学の 仲間たちってところかな



さっきの彼のお友だちでしょうか。。。良い笑顔です

1 成人の日に成人に達した人を祝う儀式 多く地方自治体や企業などで行う《季 新年》

2 ある年齢に達した子供を一人前の人間として
  社会的に認めるために行う種々の儀式 日本の元服もこれに類する 成年式

そんなわけで 先日14日は成人の日でした
遡る事 僕自身は当時大学生で 神奈川に在住しながらも 住民票を移しておらず 
該当する日には 実家に戻って式に出るなんてことはなかったです

だけど ここ数年は 同じ市内でも 各地区に細分化され 
市民会館など 大勢が収容できる大きな施設での 式はやらなくなったみたいですね
まあ 沖縄に代表されるように 酒飲んで 大暴れとか 収拾つかなくなる 事態を恐れた 
自治体が考え出した 苦肉の策ってとこでしょうか
松山も地方都市ですから 血気盛んなヤンキーの生息率は高いですしね 

男の子も 女の子も 中には スーツや振袖の着こなし 髪型 カラーリングなど 
うーん どうなんやろうなぁ 微妙やなぁ。。。って人がいます
普段着と違いここのところに当人のセンスがダイレクトに出てくるから
ま でも 成人になるってことは ひとつの節目でもあるから目出度い事には違いないでしょう
 

 


成人式(a coming-of-age celebration):女子編

2008年01月15日 | 写真・photograph

当日は お天気も悪くなかったし 女性は振袖が多かったです



地元局(TBS系列)の 取材クルーです



やはり 集合写真の決めポーズはピースなのかな

最近の若い者は。。。なんて言葉(表現)は 昔から散々使われ 手垢にまみれた表現だと思います
あまり とやかく言うと 爺臭い説教になるので 
僕から言えるのは 品格と友情(友人)と愛情(恋人・妻・子供)を大切にしろってところですか
お金も 地位ももちろん大事だけど 人間関係疎かにしたら 人生つまらないもん

地球は温暖化の一途を辿ってるので 少なくとも彼・彼女達の住環境は 確実に現在より悪化するでしょう
でも そんな中でも 家族・友人を大切に思い 
この地球に生まれたことに感謝し すべての生きとし生けるものに愛情を持っていって欲しいです


会食

2008年01月14日 | 諸々・various



3連休 最終日松山ではかなり冷え込んでいます 山間部ではになるのではないのかな?
皆さんはこの冷え込んだ休日 いかがお過ごしですか 僕は 土曜も仕事でしたから 2連休でしたけどね

さて 昨夜は久々に外食=会食してきました
メンバーは 僕の写真の師匠である 友人夫婦と4歳の娘さん その友人を通し知り合った男性の5人です
友人夫妻は 旦那が郵便局員で 写真展の元締めのようなこともやってる
非常に人当たりがよく 奥さんや娘さんを心から愛する優しい人柄。。。
奥さんは 頭の回転がよく 話題が豊富でよく喋るんですが 
話しててすごく優しく温かな気持になるんです

一方 もう一人の男性は 無類の玩具コレクター
会社勤めの傍ら 週末には 松山からで60分の大洲って街で お店開いてます
言葉数こそ そう多くないけど さりげない気の配り方が出来る 大人な男ですね
お店の雰囲気は 2006-04-23の記事読んでください

ともかくも そんな気の置けない面々(皆僕より2~4歳下だけど)と
テーブルを囲むと 美味しいものがより美味しく感じられるのですよ
ちなみに この洋食屋さんは 『ジャンボ料理・ごちそうさま』って屋号で
手前のカレーのハンバーグ見てもらえれば分かる通り 盛が多いです
何品か 注文し分け合って食べるのが正解ですね もちろん 味はバッチリ 保障済み

この記事読んでる 松山近郊の方は 是非足運んでみて下さい
 『ジャンボ料理・ごちそうさま』 愛媛県松山市久万ノ台3-9 089-927-1991です ではまた


錆びない人

2008年01月13日 | 芸能・entertainment



土居 裕子(どい ゆうこ、1958年11月27日 - )は
愛媛県宇和島市生まれの歌手・
女優・プランニング・クレア所属
東京藝術大学卒業後 NHK『なかよしリズム』で歌のおねえさんの「Uちゃん」として出演
1988年~96年まで音楽座の主演女優 現在は井上ひさし主宰の劇団こまつ座の舞台
TVで音楽番組の司会 コンサート活動など幅広く活躍中 ディズニー作品の吹き替えも数多く担当している
変わったところではフジテレビ「こちら亀有公園前派出所」(擬宝珠纏役)など

受賞歴
◎1990年 文化庁芸術選奨文部大臣新人賞受賞(第40回)     
◎1993年 読売演劇大賞優秀女優賞受賞
◎1995年 読売演劇大賞優秀女優賞受賞
◎1996年 読売演劇大賞優秀女優賞受賞
◎1998年 WHO国際すこやか音楽大賞歌唱部門最優秀賞受賞

誰でも歳を重ねれば 肌は衰え 髪にコシなどの勢いも無くなってゆきます
もちろん それは 仕方の無いこと。。。中には 整形を施し 仮初めの美貌を保つ人もいるでしょう
でも 人間やはり 内面が充実してこそ いつまでも錆びない輝きを保つのだと思います

そんなわけで の写真とプロフは僕がもう15年来のファンである 舞台女優・土居裕子さんです
もう 今年で50歳 はぁ~ 自然体でいながらも いつまでも錆びない人だと思ってます

演劇に興味の無い方でも 今春土居さんが沢田研二とともに 東京・名古屋・神戸3都市で舞台に立つ
音楽劇 『ぼんち』 は要チェックだと自信を持ってお奨めしたいですね
何しろ  原作:山崎豊子(華麗なる一族 白い巨塔など著書多数)
 
      脚本:わかぎゑふ(女優 演出家 劇作家 エッセイスト 劇団リリパットアーミーⅡ所属・座長)
            演出:マキノノゾミ(NHK朝ドラ・『まんてん』の脚本家) 
            音楽:coba(アコーディオン奏者 ドラマ・CM音楽を多数手がける) 
            振付:南流石(振付師 あの”おしりかじり虫”や”大塚愛のチューリップ”も彼女が振り付ける) 
が関わってるからです 

あらすじは ぼんち・・・
        放蕩はしても私生活でも商売でも帳尻を合わせることの出来る
                 芯の通った甲斐性のある男を大阪ではこのように言う

                 大阪の船場で老舗の足袋問屋 河内屋を営む五代目当主喜久治をめぐる物語
                 商売はもとより しきたりとの葛藤 そして遊興を通しての
        喜久治のぼんち振りを描いた  山崎豊子原作「ぼんち」の舞台化
                 大阪をこよなく愛する わかぎゑふ の脚本による商人の街 船場を舞台にした音楽劇

ね。。。なかなかに面白そうでしょ
体は小柄でも 圧倒的な声量と演技力で輝きを放つ 土居さんに期待できそうです
詳しくは http://eplus.jp/sys/T1U90P0101P006001P0050001P002021756P0030001P0007 にて ではまた
 


① 上条恒彦

2008年01月12日 | 音楽・music




上条恒彦:長野県東筑摩郡朝日村出身 三歳の時に父親をガンでなくす
朝日中学を経て1958年長野県松本県ヶ丘高等学校卒業後同年4月上京
大森の荒物問屋の住み込み店員を手始めに
新聞店の配達員 サンドイッチマン コンクリート工場の工員
ダンプカーの運転手 旅館の下働き うたごえ喫茶の歌手など約15種類の職業を経験する
1964年3月初めて労音の仕事をし世に出るキッカケができる

それ以後は俳優・声優としても活動し 数多くのテレビドラマ 映画 舞台に出演
TBS系列の「3年B組先生」の社会教師・服部肇役は特に有名


とりわけ丸大食品のウインナー フランクフルト商品のCMソングを1980年代に担当していたこともあり
その名を知らずとも歌声を記憶している者は極めて多い

声優としては 紅の豚(1992年 声の出演) もののけ姫(1997年 声の出演)
ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年 声の出演)
千と千尋の神隠し(2001年 声の出演)などジブリ作品の活躍が目立つ

さて 皆に聴いて欲しい 音楽シリーズ 最後を〆るのは上条恒彦です
載せた動画は決して ウケ狙いでもなんでもないです
彼の声は ウッドベースのように芳醇で 体を包み込むように温かみがあるからです
だけど 音楽的(一般的)にはいまひとつ 評価が低いのが 悔しいところ。。。
『だれかが風の中で』では 数年前にトヨタのミニバン・グランドハイエースのCMで使われたから 耳にした人も多いはず

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E6%AF%8D%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F-%E4%B8%8A%E6%A2%9D%E6%81%92%E5%BD%A6/dp/B0000A9DSL/ref=pd_bbs_3?ie=UTF8&s=music&qid=1199147901&sr=8-3

是非のリンク先を 閲覧し 興味持った方は CD購入してください
ジャンルを超えた 圧倒的な歌唱力に 心震えることでしょう