「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

片岡鶴太郎展(言の葉)

2017年12月26日 | 写真・photograph




片岡 鶴太郎(かたおか つるたろう、1954年12月21日 - )は

日本の俳優、お笑いタレント、歌手、画家、書家
プロボクサー、ヨーギ(ヨガ実践家)本名は荻野 繁雄(おぎの しげお)
愛称は「鶴ちゃん」太田プロダクション所属


タモリに影響を受け挿絵を描くことを始める
コメディアンとしての仕事から距離を置くにつれ
1989年にドラマで若き頃の棟方志功を演じたことをきっかけに
水墨画を描くことや陶芸など美術方面へ傾倒していく
岡本太郎によってバラエティ番組でその才能を評価され自信を持ったとされる

群馬県吾妻郡草津町 福島県福島市に美術館 石川県加賀市
佐賀県伊万里市に工藝館がある 右利きだが絵は左手で描いている



バブルの頃はまだイロモノ扱いだった鶴太郎氏
伝説のバラエティ・夕焼けニャンニャンでは番組スタッフに貶められ
レスラー ダンプ松本氏の餌食になるのがお約束でした



当時は彼もややむくみ気味な体系 派手なスーツに髪型で
見た目はチャラかったですかね?



それからの略歴は上記の通り ボクシングやヨガで体系引き締め
画の道に没頭し今や画伯の位置にまで登りつめました



当日会場は嬉しい事に全作品撮影ok!思う存分その世界を堪能できましたよ
海産物(魚)・仏教などの宗教観・街中の仔猫など幅広い作風が印象的でした
次はあなたの街で開催するかもしれません:是非お奨めしたいです☆彡



「THEドラえもん展・TOKYO2017」

2017年12月25日 | 写真・photograph



何も作風に解説要らないドラえもん

現在ヒルズ森美術館で展示会開催中
東京では来年1月8日まで

全国も下記に記した内容で巡回予定です(撮影は大半で可能)
お時間都合つけて是非☆彡

2017年 TOKYOでアートがドラえもんと夢を見る
「こんなこといいな できたらいいな」
1970年の誕生以来ドラえもんは
日本中にたくさんの夢を届けてくれました



いま世界を舞台に活躍するアーティストたちの中にも、
ドラえもんと出会い夢を膨らませてきた方々がたくさんいます



そんなアーティストに、彼らが感じた
「ドラえもん」をアートで表現してもらえたら
いったいどんなすばらしいことが起こるのだろう



そんな想像に心をおどらせ、こんなお願いをしました
「あなたのドラえもんをつくってください」

■全参加アーティスト(28組)■
会田 誠/梅 佳代/小谷元彦/鴻池朋子
クワクボリョウタ/後藤映則/近藤智美
坂本友由/佐藤雅晴/シシヤマザキ/篠原 愛

しりあがり寿/中里勇太/中塚翠涛
奈良美智/西尾康之/蜷川実花/福田美蘭
増田セバスチャン/町田久美/Mr./村上 隆

森村泰昌+コイケジュンコ/山口 晃
山口英紀+伊藤 航/山本竜基/れなれな/渡邊 希
(アーティスト名五十音順)


「Come sta,Tokyo?」

2017年12月23日 | 音楽・music




最後の晩餐(さいごのばんさん、副題Christ,Who’s gonna die first?)は

ムーンライダーズの11枚目のオリジナルアルバム 1991年4月26日発売
5年間にわたる活動停止からの再開第1作であり東芝EMI移籍第一弾のアルバムでもある
冒頭、XTCのアンディ・パートリッジによるメンバー紹介がある



シングルカットはされてませんがもうかれこれ発売され26年経ちますか?
ムーンライダーズは決して売れ筋のバンドではありません



が…大変熱心でコアなファンが居ます 数々の作品リリースしてますが
僕が好きなのは最後の晩餐の「Come sta,Tokyo?」



 

「Come sta,Tokyo?」 最後の晩餐:track4収録 作詞・作曲:白井良明



彼らの楽曲の中でもスカッとした曲調なのですよ
「丸の内を背にそっと外苑歩こう」って
歌詞のようにそっと丸の内辺り青空見上げて歩きたくなる
爽快さあります NHKホール満杯に出来る集客力ありますが
中々世間ウケはしませんね…歌詞は小難しいし



そこで冒険の?意味で
キリンビールのタイアップ曲「冷えたビールがないなんて」を
リリースするも大コケ ファン層も都市部にすむややインテリ層が多いですから

ともかくもこの楽曲は都内お散歩する際ピッタリ!
音源手に入ったら聞いてみてください 撮影地はヒルズ・東京駅丸の内口・銀座・渋谷です☆彡


熊本ラーメン(桂花さんの場合)

2017年12月22日 | 諸々・various


ラーメン…それは専門店でもカップ麺でも日本人にすっかり浸透してます
ただ専門店では浮き沈み激かったり ご主人が高齢化で店畳むことも多いですよね




また全国チェーンでなく個人で一店舗経営な場合妙な拘り+内装展開する場合も



あとご当地的に博多バリ固・豚骨 札幌味噌 東京荻窪 尾道背脂等々バリエーションも豊富ですか?
僕の住んでる四国松山はやや甘めですよん♪ ともかくも万人の味覚を捉えて離さないのには違い無いですよね

そんな中 先日3泊4日で上京した折 行って来ました=熊本ラーメン!
丁度18:30開演で3時間15分な公演だったから終演する22時前にはお腹すくと思って
17:00にはbunkamura・Theater Cocoon近くの桂花さんへGO☆彡



震災から復興遂げるエール含めてもの来店 bunkamura通り&センター街に挟まれた狭い路地にあります
食通=ラーメンマニアな方多いでしょうから 変にごたくは並べません
馬油がアクセントなややコッテリ系醤油(とんこつ?)味 麺はストレート

チャーシューと味玉も旨い☆彡 見た目より胃にもたれないよ
食べ比べなマニアな方絶対行ってると思うけど…誇大な写真でないし
旨さは伝わるはずだからお奨めです


翼の王国

2017年12月21日 | 写真・photograph




さてはじめにこの記事に掲載した写真は特定の航空会社特定した物ではありません

本文に入りましょう 今年もあと10日程…帰省に温泉に海外旅行と飛行機を利用する方多いでしょう
旅行の類は昭和な時代と異なりカレンダー通りな長期休暇(連休)避けるパターンもありですね



何故ならオフシーズンが少しでもお安くゆとり持って出かけられるからです
ともかくも各航空会社は運賃に幅ありますよね
特にLCCは最初から安く設定され株価の変動みたくネットでのチェックは必須



あとA社は地方空港からはいいのですが
帰りの成田からは搭乗ゲートは遠いため都内から早めに移動しなければです
ましてバスがJR特急より圧倒的に安く皆そちら利用するでしょう



さらにA社はB社・C社と異なりかなり綱渡りなフライトスケジュール組んでます
その為悪天候でなくとも手続きの端末がシャットダウンし大した説明もなく
「翌日の便ご利用ください」と鉈を振るうような塩対応 格安だし仕方ないのかと
呆れ果て憤慨な気持さえ通り越しました

 

大手や格安の細かい料金設定って携帯にも近いとこあると思うのですよね
携帯ショップも採算取れなければすぐ閉鎖・航空路線も同じく
無論商売儲けなければいけませんが もう少しリサーチかけた上で
就航路線吟味しサービス展開してほしいです(安全運航は当然だよ)

「結論!LCCは所詮 安かろう・悪かろうな紛い物 」安心出来るために
選択肢増えたとしても大手早割使った方が間違いないです
都心へは京急+地下鉄の方がモノレールや成田からのバスより
安いし速いし定時運行だからね☆彡





孤独のグルメ(食のパラダイス・新橋駅ビル編)

2017年12月20日 | 日々・Day by day



先週誕生日に併せ倹約したお金元手に四国松山から都内へ

宿は新橋のカプセルホテル お昼12:00頃新橋駅に着き
腹減ったのでまずはランチタイム☆彡



この界隈はホントにサラリーマンが多いです
汐留日テレタワーや築地もすぐそこだし



どの店も混むことは予測してました=確かに満席多し
海鮮丼の店は長い行列も…お邪魔したのは赤い提灯が
印象的な菊三八さん 昼は定食・夜は呑み処に替わるのは
新橋駅周辺のお約束ですね



他のお店もそうなのですが
間口狭くてウナギの寝床のよう お隣のお客さんと肩触合うくらいなので
迷惑かけてもいかんし運ばれてきた定食は撮れませんでした



但しお店入口に実際拵えたサンプルありますから内容はお判りでしょう
僕が選んだのは手前左のホッケ塩焼き定食 焼き魚は大好物☆彡
鯖や秋刀魚もいいけどホッケが一番!身はふっくら:サラッとした脂が
乗っていてサイコーです 無論メインが旨いのは当たり前



小鉢に生卵付いてきました 実は玉子かけご飯食わず嫌いでホントに苦手
でも何故か試してみたんです ご飯の炊き加減+玉子の新鮮さで美味しかった!!!
積極的に食べようとは思わないけど少し克服?した気がします

3泊4日して都内・横浜動き回りましたが 3日目また新橋通り掛かることに
今度はカフェ+食堂+呑み処が一体となった不思議な内装のお店に…
メニューは多かったですが大好きなモツ煮込み定食を注文
臭みは全くなくいい煮込み加減=う~んたまらん



ここでは まぁゆったりと座れたので料理の全貌撮れました
ボリュームあるし もやしキムチは取り放題 食後に珈琲出るから
¥950(税込み)ならお高くないでしょう ビルの外には焼き牡蠣の店
居酒屋・カレー屋さんも多く新橋は食のパラダイスかもしれません

 


川(水上バスクルーズ)

2017年12月19日 | 写真・photograph



都内での模様です 川と言っても東京湾と繋がってますし

先日自然の懐で撮った記事とは趣が異なりますが…だって貨物船の往来も多いしね



乗り場はメトロ銀座線・浅草駅徒歩2分 迷う事はありません
目の前にはスカイツリーやアサヒビールの本社が立ち並び
相撲の殿堂・国技館も遠くないかな?



路線は様々葛西海浜公園行き・浜離宮行き・お台場行きと多々
無論天候状況や保守点検で欠航になる事ありますので電話でご確認を☆彡

当日僕が選んだのはお台場行き50分なクルーズです
水上バスって言うから屋形船みたいな船体想像してましたが
やって来たのは宇宙船みたいな近未来デザイン



そして船内に流れるのは宇宙戦艦ヤマトの声優さんの案内
過去スカイツリーやタワー:ヒルズで上空から都内見下ろす事ありましたが
地上(海水)目線で見るのは初めて!なかなかに新鮮な感動でした



途中=築地過ぎた辺りか?船上で風浴びるオープンカーのような
気持ちよさ感じました 船内はガラス張りでしたし心地いい50分だったなぁ
写してないけど船内にはカウンターバーあったりね+デートにぴったりかも



2017年12月18日 | 音楽・music

 



撮影日:2017-12-17 14:43~14:50



撮影地:愛媛県・久万高原町・県内では面河川と呼ばれ高知に流れる仁淀川

 

川 (作詞:遊佐未森 作曲:遊佐未森)1988年10月21日発売「空耳の丘」track6 収録



カメラ:NIKON CORPORATION D3200:ISO速度125~400
露出時間0秒~125秒:露出補正0ステップ:フラッシュモード・フラッシュなし(強制):焦点距離55mm



inspire from mimori yusa :All photograph by CUE


渋谷(shibuya)

2017年12月17日 | 写真・photograph



渋谷…改めて説明する事ない街 交差点には年中人が行き交います

僕も何度なく訪れてますが人が集まるってより湧いてくる気がしますね
地方出身者な方は盆と正月が一度に来た賑わいだとか例えますが



特にハロウィーンの日はその傾向顕著でしょうね
まして今駅周辺は大改装!バス乗り場は仮設状態



電車ホームも改札狭く安全ドア設置は未定 やって来る山手線も
少し傾いて乗降に隙間ある為人が転落する危うさは大



街並みです 格式と文化の発信地である東急本店+文化村へのbunkamura通り
飲食店がひしめきお世辞にも綺麗と言えないセンター街
井の頭通り登っていけばNHK・その裏には超高級住宅街松濤地区など様々な顔見せます


最近では人目につくとこでもドラッグのやり取りあったりでホント混沌としてますか?
実は撮影当日四国松山から上京しTheater Cocoonにお芝居観に行ったんです



(開演前にはラーメン食べたけど)3カ月前チャリでの骨折でギプスはめ+杖ついてだったんで
「あんたまた怪我するよ!!!」と釘刺されました(^^:


まぁ数年間都内23区と神奈川に居たし土地鑑あるから何事もなく別に無事でしたけど
ともかくも良くも悪くも人が集まり煌めく場所です
再開発はいいけどあまりに小奇麗になってほしくない不思議な魅力はありますね



プレミア

2017年12月16日 | 日々・Day by day



どうもCUEでございます 
先日自身の誕生日に併せ上京し 帰りの便は
プレミアクラスを奮発したので写真と共に紹介しましょう!



ラウンジ…当然羽田ですから各方面に向かう方でかなり混んでます



当日は平日だったのでドリンクバーに近い窓から少し離れた
ビジネスエリアが混んでましたっけ コンセント+wifiは当然なので
出張の皆さん持参のノートpcのタイピングに余念がありません



窓際ではゆったりと搭乗開始を待つ方多かったかな?



丁度スターウォーズとANAがコラボしてる故お子さんを遊ばせる
キッズゾーンも完備 無論お顔写真に写しませんでしたが
ある若くチャーミングなママさんと軽く会話



「助かりますねぇ 私みたいな存在にこういった区画は安心出来ます」
「可愛い娘さんですね☆彡」
「そう言えばスターウオーズは昨日抽選で六本木での先行公開あって…」
「imaruちゃんも来てたらしいですよ」「あらぁ そうだったんですね」とやり取り



写真に散りばめたようにソフトドリンク・青汁・高級な銘酒はバッチリ完備
さてさて搭乗時刻に近づきました 優先的に早めに着座出来ます



下世話な話 正規料金は松山まで¥45000ほど 早割28使えば¥25000です
この差って一体…まず正規では乗らないね



細かいとこですが音楽サービスはエコノミーなら¥100均のイヤホン並み
音は雑=ノイズも多いですね 一方プレミアはPanasonic製
まろやかな音質・格が違いますね



お待ちかねの機内食 見てのように女子ウケしそうな和食
大食漢な野郎には物足りないかも???
でも美味しかったですよ お汁も程よい熱さでしたし
基本食品衛生上食べず持って帰るのはNGらしいですわぁ



フライトはホンの90分でしたがいい経験出来ました
皆さんも機会あれば是非!=但し早割使ってね☆彡


職人・Craftsman

2017年12月06日 | 日々・Day by day



先日国営放送のドキュメントで2017年現在日本に生きる

靴磨き職人の72時間を追う番組がありました
なんでも今有楽町に10人ほど活躍されていて時間帯によっては
待ちの列もできるのだそうです 磨いて貰う際は一対一でこう仕上げて欲しいと
身なりのいい職人さんとお客さんのじっくり話しダンディな空間が流れてましたね



ただ最近は大手靴流通チェーン店もあり使い捨てな場合も…他地方では
京都に一人しか職人さんいないそうですよ 革靴ではありませんが
一時期大ヒットしたクロックスありますよね 人は足元見られるって言うくらいですから



もう少し綺麗にしろよ!コインランドリーのスニーカー専用機あるだろって明らかに泥汚いもん
それも高価な物買わなくていい+洗えばいい ホント流行り過ぎた汚いクロックスは
みすぼらしいし踵を踏みつぶし神経疑うな

厳しく加えるなら足元や洋服の乱れは
心の乱れ+洋服はチノパンやパーカーは自身で洗うの面倒なら
クリーニング店持って行き シャキッとこざっぱり纏めなくちゃね
人(人間性)は見かけだよ あと髪型も茫々なら短めに整え整髪料付ける
薄くなったら坊主とかソフトモヒカンにすべしだね☆彡



スイマセン…話が脱線しました 僕は現時点で革靴+スニーカーで
13足ほどなんとか我流でコンディションは保ってます

他腕時計も好きなので5つは所持してますが電波ソーラー以外の4台は微妙に
電池の持ちが違うんですよ 従って年2度は行きつけの時計屋さんに行きます
写真がやや旧いので扱う品が多かったですが 今はほぼ電池交換&修理に特化してますねぇ



ご主人とは仲いいのでよく話してますが
「最近は極端に高い品を専門店で買う人と携帯で時間確かめる人に分かれてる」
「そんなこんなで先が見えないから息子は企業に就職させ僕の代で閉めるわあ」って
仰ってました 寂しいけどね。。。



そんな折人口51万ほどの地方都市松山に新たな専門店が誕生☆彡
しかも靴修理でなくオリジナルの商品まで製造・販売するお店
よく通り掛かるから気にかかってお声がけする為の来店です



30歳半ばのご主人は長らく東京浅草で修業し松山に戻っての
開店だったのです 無論撮影許可いただきました
どーです?シンプルで愛着も湧きやすく可愛いでしょう

¥18000~30000が主体 お洒落は足元から
ここで人に差をつけてお洒落に決めるのもいいかもしれません
何より時計屋さんも靴屋さんも小規模なお店はご主人と直接話せるのが利点だから




孤独のグルメ(農協グリル編)

2017年12月05日 | 日々・Day by day



グリル(英語: grill)は調理用の焼網および焼網を使った料理

焼網は鉄灸(てっきゅう、鉄橋、鉄弓)ともよばれ
火の上に乗せて焼くのに用いる網焼きにすると縞模様状や編み目状の焼き目が付く
グリルパンと呼ばれる複数の溝の付いたフライパンでも
焼網のような焼き目を付けられる



ここは松山市内でも超一等地 お隣は県警本部 四国随一の百貨店も徒歩5分
そんなJA全農えひめさん本部一角に位置するこのお食事処…
一見職員さん向けの社食なようですが一般の方も利用できます
但し11:00~15:00なランチタイムのみ・土日祝日は休業(本部がお休みだしね)

グリルって言い方今は死語かな?まして昭和の時代もステーキハウス的だったはず
ひっそりとした階段降りてゆくと入口があります 


 
どれ頼んでもまずワンコイン¥500ですが ここは開店と同時に出かけ

日に限定30食のサービスランチをオーダー
食券買いますが腹減っていたのでご飯+¥100で大盛りにしました

これがさらに5分移動した市役所食堂も一般開放されてますが
激混みらしいから足運ぼうとは思いません



到着 今日の内容はご飯+キチン南蛮+酢の物*玉子スープです
バランスもよくこれで¥500って立地考えたら信じられない!

多分肉野菜類は地産地消で地元の物使ってるはず



JA全農えひめって謳ってるくらいだし
昔はチキン南蛮好きでよく食べてましたが最近脂っこいものがやや苦手になり
遠ざかってました 無論お店やスーパーの惣菜で味付けは異なりますが

でもここのやつ 体に優しく家庭料理って感じでサイコー
塩分も控えめだしね=普段よく行く学生街のスタミナギラギラな食堂とは違います



夏場は屋上がビアガーデンになるのですよ

松山市内に洒落たシティホテルあってビアホールやってますが
コストパフォーマンスではJAさんが一番と名が通ってます

屋さんは 肉ナシベタベタ焼きそば・脂っこくべちゃっとした揚げ物
鮮度に欠けた野菜類でまともなのは立地が一番いいだけなので
そんなこんなで安くて旨いのは納得できます・また来ます・ご馳走様でした


おでん・辛子味噌味(カルビーの場合)

2017年12月04日 | 日々・Day by day



麹歩合の高い麦みそに からしと醸造酢を掛け合わせたおかずみそ

原料となる麦みその製造にもこだわり、長年の経験と熟練の技で
醸造酢を掛け合わせ、絶妙の甘さと辛さのバランスに仕上げている
郷土料理である「しめとうふ」や「フカの湯ざらし」には無くてはならない商品で
独特の甘さと辛さが素材の味をより一層引き立てる




全国的に冷えますね~ 忘年会シーズンだから仲間・同僚集まれば
鍋なのでしょうが お一人様ならコンビニのおでんがあります
それって基本全国どのコンビニチェーンに行っても味に大差なし
添え付けてある辛子も全国流通したものです

ところが四国松山(愛媛)の地元個人経営&地元チェーンなお店は違うのですね
まずうどん屋さん・ラーメン屋さんにはおでんは大半置いてある
そして上述したようにからし味噌は甘めなんですよ
ここ関東=特に東京在住な方面な方面くらうかも知れないかな?



そんな折近所のスーパーでこんなポテトチップス見つけました
別にダイエットに気を使ってるのではなく普段からスナック菓子は買わない自分
でも地元の大好きなおでん辛子味噌がどこまで再現されてるかと思い手にしました
パッケージには具材が幾つか散りばめられマスコットキャラのみきゃんもいます



さて肝心のお味…封を切るとほのかに「らしい」薫りが
内容量はレギュラーサイズ+チップスも普通の大きさです
写真撮った後早速食べ進めます うんまぁ表現力は悪くない
でもなぁ~ カラムーチョまでいかんでも もう少しパンチ効いてても
良かったね=この仕上がりなら

ともかく他府県の方がコイツを呼び水にして
本場愛媛のおでん食べて頂きたいと切に願います☆彡

 


「体感速度」

2017年12月03日 | 諸々・various



大人になればなるほど月日の流れは早く感じるようになるといいます

なんだかんだで2017年あと一カ月もないし2020年オリンピックもすぐそこです

昨日一昨日辺りかこの未公開写真見てました 乗り物大好きなのでまだまだありますが
その一部を…距離・手段関係なく同じ60分でどこまで移動できるか?
その体感速度で疲労の具合は明らかに違います
緊張した疲れと心地良い疲れとにね 写真に沿って説明しましょうか

まず自動車・それもこいつはバブル期に¥1000万したホンダNSX
見てお分かりのように低重心・ロングノーズ・軽量アルミボディで
高速の王者でした 通常の乗用車より着座位置は2の次(寝そべった格好になる)
助手席に招かれた人の疲労もなかなかなものだったんです

ましてやエアコンオプションなtypeRはドライバーも
チョロい気で流す様に運転ってわけにはいかなかった
60分なら高速で140~160kmは移動できるね(道交法違反だけど)

いきなり自転車に飛びます これ友人のロードレーサーですが
少し慣れれば爽快に移動できます 60分で30kmは移動できたかも?
風切って走りますがオートバイより暑さ・寒さに許容範囲だったでしょう
最近は電動アシストやママチャリもなかなか速度出ますし
専用保険あるくらいなので事故少なくないですが




続いて地元松山+お隣高知の路面電車 ハッキリ言って街中の
区間短い停留所に停まってゆくためチャリのほうが速いでしょう
僕は自宅から主要な場に行く時は必ずチャリ!
でも悪天候でのんびり移動しなくてはな場合好きな手段ではあります



オートバイ オープンカーよりやや低い速度でも解放感あるので
体感速度は結構なものだったはず 社会人なりたての頃
先輩と社食で飯食ったあとの世間話で「おぅ!バイクっていいぜ」
「但し大型は鍛えてきてもきついし暑さ寒さは堪えるけどな」と
話していたのが印象的でした



最後に究極 離陸含めた飛行機のフライトです
滑走路でシートに押し付けられる加速でしょ?
安定飛行に移れば穏やかなように思えますが60分なフライトでも
案外体に軽く疲労きますよ 音速に近いし700kmは移動する事になりますのでね

さて乗り物・高速道は進化を遂げ同じ時間でどこまで辿り着けるのでしょう
でも時折シャキッと歩くのが一番 身の丈にあった速度+安全(事故)ってもの再考する為にも☆彡

 


孤独のグルメ(みつばちでの中華)

2017年12月02日 | 諸々・various



12月に入りました 今年も激動な年でした

幸いにして自然災害とは無縁で(遭われた方は良い年越しお祈りします)
あと僕は風が吹けば飛んでゆくような一市民 ステータスないし
男一匹一人暮らしだから自由さはありますね

私事再来週に楽しみのためだけに上京するので
ここ3カ月は外食控え目+ディスカウント弁当でひたすら倹約
お隣高知での絢香ちゃんのライブも早々に諦めました
その代り上京したら久々にグルメネタ以外の事も記事にしますよ☆彡



ともかくもたまには少しばかりの栄養滋養や食の楽しみ得たい物…
今回ご紹介するのは自宅からチャリで3~4分
住宅地貫く広い県道沿い老舗の中華飯店みつばちさん



可愛いみつばちの看板が目を引きます 数あるメニューから日替わりランチ(700円)を選択
この日はニラレバ+春巻き+説明になかったけど中華風肉団子?
具材の味がよく分かり味付けも程よくアッサリしていてクドくないです



最近は中華屋さんで半チャンが減ってるそうですね 健康志向な煽り受け
炭水化物×炭水化物でお腹満たす方は少なくなってると…
それは都内神保町辺りで顕著で まだここ四国松山は健在ですよ
大好きなメニューですがここは栄養滋養優先しニラレバを注文



待つ事10分ほどで到着しました うん!程よいバランスとボリューム
僕みたくジジイになるとこれくらいなほうがいいんだな(笑)
レバー苦手な方はちょっと匂いが気になるでしょう
まぁふんだんにニラとタマネギ入ってますので緩和してくれます



隣の肉団子は中華風?細かい人参+タケノコ入ってポン酢に浸ってました
サッパリした口当たり こちらは苦手な方少ないはずですよ
春巻きにサラダ バリバリに揚がってません&口の中に刺さることなく
ややもちっとソフトで食べやすかったです



所感一言で言えばお一人様~家族~宴会と柔軟に対応してくれて
お安いのは好印象 ただもう少し各お料理熱々でもよかったかな?
特に白米とスープはね どちらにしても馴染みやすい雰囲気は今後贔屓にします☆彡