「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

夏祭り Ver3.0

2013年06月30日 | 音楽・music



松山市一大ターミナル いよてつ高島屋地下と直結した
 まつちかTOWN~銀天街~大街道・松山三越まで約1.1km 徒歩15分
毎年恒例土曜夜市今年も開催しました ちなみに3つの商店街の総称は松山中央商店街

この商店街
プラズマテレビが吊されており広い幅員を活用しベンチや机も置かれていますが
 他都市同様 老舗店も多い反面移り変わりの激しい店舗もあり全国ブランドのFC店舗の進出も見受けられますね



各種出店にミニゲーム・射的大会・商店街有志によるバーゲンなどなど
他キチンとかポテト ドリンクも豊富にありますがあまり脂っぽいジャンクなものは好みませんし
写真に載せるのもちょっとねってところ あくまで煌びやかで賑やかな模様で写真の練習してるわけですよ

 「夏祭り」(なつまつり)はJITTERIN'JINNの4枚目のシングル 作詞・作曲・編曲:破矢ジンタ

 CRフィーバー大夏祭りのCMソング
夏がテーマの曲を集めたコンピレーション・アルバム『夏歌2』(2005年6月発売)に収録

2010年8月曲中の相手となる少女のその時の気持ちに焦点を当てた
ペアソング『なつまつり』が音楽配信限定でリリースされる
ビデオクリップは元々親交があるメンバーからの篤い依頼を受けた
漫画家の松本大洋が手がけている 松本にとって描き下ろしの作画を
ミュージックビデオとして提供するのはこの曲が初

日本のガールズバンドWhiteberryの3枚目のシングルとして
2000年8月ソニー・ミュージックレコーズから発売
毎日放送制作TBS系ドラマ30「ふしぎな話」主題歌

オリコン最高3位を記録したWhiteberry最大ヒット曲であり
「第51回NHK紅白歌合戦」出場の際にも歌われた 累計売上ではオリジナルを大きく上回っている

音楽ゲーム「太鼓の達人」ではアーケード版では
第2作以降すべての作品に登場する人気曲


 金魚すくい!ホント少数派です この夜市で2軒ほどしか確認出来ませんでした 生き物は扱いが面倒なのでしょうか。。。


すっかりスーパーボールにチェンジしてますから・・・ですがこうした風情があるものは大事にしてほしいです
子供さんにせがまれて購入しても 命の大切さ感じることのできる身近な存在ですからね
 

風鈴・お面・綿菓子も然り・・・絶やしてほしくはナイですよ

 

最近見かける不思議なお店・・・ミニゲームでポイント獲得して
食品サンプルと引き換えるというもの 需要あるのでしょうかね?



すっかり金魚すくいに換わった スーパーボール でも宝石のような輝きは眩いです・ハイ





SNS疲れ

2013年06月27日 | 諸々・various



進出当時の日本ではmixi Mobage GREEなどの既存SNSやTwitterに押されて

普及が進まず「フェイスブック後進国」とも呼ばれていた
前田邦宏(関心空間創業者 玉川大学経営学部非常勤講師 東京大学大学院情報学環客員研究員)は
これらの要因として「日本人と海外との人間関係の数」がそもそも少ないこと
既存SNSがユーザーを押さえていること 「グローバルなネットワークというメリットが日本人にとって弱い」ことを挙げている

Facebookのアカウントは実名と本人の顔写真
実社会でのプロフィールの登録が義務づけられているが
「それらを誇れる人にとっては有効なのですが コンプレックスを感じる人にとっては見えない壁を感じる」と指摘

さらに「英語でのコミュニケーションができなければメインとなるネットワークの中に全く入っていけません」とも指摘
2010年2月アメリカ以外では初となる海外法人を日本に設立
日本国内の利用者数は2010年12月で約308万人 2011年9月末に1000万人を超えた
ピークは2012年で 2013年に入り減少が続いている

過去にも似たような趣旨で投稿しましたが FBに参加してちょうど1年
様々な方との出会い・別れ・軋轢もありましたゆえ もう一度ここに参加すること
写真投稿するのことの意味を 考えてみたいと思います

参加する前から知り合いだった比較的身近な存在の方が何も更新なかったりがポツポツあるのでね
もっと極端に言えばログインさえも全くしないから 人の投稿に無反応ってところです
でも動きを見てると友達だけは増やしている これって何か意味あります?

一方で自分の行動を30分おきに位置情報とともに更新する方も。。。
極端に言えば「どこそこのコンビニにいました」だけって 犬のマーキングじゃないのだから
もう少し突っ込んで書いてもらわないと⇒ただ単に「いました」ってねぇ 誰だって買物くらい行くってのさっ 
僕と繋がってる方に現時点でこんな頭の悪い方はいませんけど

ま 百歩譲って 世間にはいろんな考えの人いるのだねと寛大に捉えましょうか 投稿するネタが豊富なのだよと
(正直いえばそんなにダラダラと どーでもいい行動・写真も無しに見せつけられるのは腹立つだけだが)

一方で登録してからずっと繋がっていて 最初の頃 素敵な写真を投稿することに
マメだった方が パッタリと途絶えてしまってるのも確認してます 
そう毎日毎日 人様にお見せできるような 劇的な写真とか撮れませんってところですか?

最近囁かれてる SNS疲れってやつに等しいのでしょうね かく言う自分もそうです
ブログ更新はマメに行ってますが なんか最近FBは面倒くささ感じるからなぁ
皆の気持ち引きつけて 自分でも納得しないと写真なんて恥ずかしいだけなのすが
いつもいつも 昨秋のASAYAKE超えるもの撮れません ちなみに参考URL:http://urx.nu/4nsj 

自分のプロフが漏れて 何かすごい嫌な危険な目にあったってことは過去にも全くないのです けれど周囲から不安な言葉も聞きますので
昨日くらいも 基本データを 居住地と生年月日 関心持ってる音楽リストに留めて 出来るだけ簡素に再編集しましたよ
少し調べるとFBの利用者数は頭打ちで減少傾向 やはり日本ってお国柄には合ってなかったのでしょうか
実際ツイッターのほうが全体的な投稿数が再加熱し 内容も引き締まってますからこちらに戻ってしまうかもしれませんし

ともかくも先述したマーキング野郎はただの中毒 地元では有名で 実名知ってますが 
投稿に愛情ないし・他愛無い内容だし・ただのアホでしょう 
本音は友達だけは無駄に多いコイツこそ止めてほしいのです・それだけなのです
他 日に度々投稿する方も うんとウザイですが それもニュースのシェアばかりはどーしようもなくついていけないし(怒)

 


料理人

2013年06月26日 | 芸能・entertainment



川越 達也(かわごえ たつや)は日本の料理人 歌手 株式会社タツヤ・カワゴエ代表取締役

宮崎県東諸県郡国富町出身 宮崎県立本庄高等学校出身

大阪あべの辻調理師専門学校ではフランス料理を専攻する
卒業後 大阪・北新地のフランス料理店で働くがバブル崩壊の影響で勤めて2年程で閉店することになり
店主の紹介で神戸の料理店へ転職 そこで阪神・淡路大震災に遭い店と住居が被災したことで
1か月後上京し東京のウィークリーマンションに住み喫茶店・飲食店でアルバイト経験を重ねた

飲食店経験としては大阪でお好み焼き店をやっていた
時期があったり日本料理店などで修行を重ねていた
2006年「TATSUYA KAWAGOE」に改称し代官山へ移転 オーナーシェフを務める
同店は2か月先まで予約が一杯である

同店は川越によって時期は明らかにされていないが無期限休業する方針が示されており
理由として「40代に向け自分をもっと成長させたい」との説明が行われているが完全閉店は否定

 

森崎 友紀(もりさき ゆき)は日本の料理研究家 大阪府堺市出身 ホリプロ所属
幼時にアトピー性皮膚炎に悩まされていたが 祖母による食事改善をきっかけに
治癒した経験から料理研究の道に進もうと決意 大学を卒業後私立病院に管理栄養士として就職

その後 料理教室 小学校の管理栄養士を経てスカウトされ 劇団 モデル事務所にも所属
のちに料理研究家 タレントとして活動の他 雑誌で連載をもち
テレビ ラジオ番組でも活躍の場を広げている

トークショー 料理教室などのイベント活動 美容と健康に関するサイト運営
企業レシピの提案 メニュー開発などを行っているほか
白金で料理教室『MAGENTA』を主宰する

コスプレイヤーとしても知られ自宅にはメイドやピンナップガールなどのコスプレの衣装を持っているほか
2011年9月には自らのトレーディングカード「森崎友紀~コスプレ編~」を出版。
料理の他にも 着物着付け 水泳 書道 ピアノ演奏を特技としている
保有資格は管理栄養士 製菓衛生師 中医薬膳指導員 野菜ソムリエ 食品衛生管理者
アロマテラピーアドバイザー 着物コンサルタント

連日お騒がせな2人です 特に川越シェフは「中流世帯は来店するな」旨のコメントで
ブログが炎上し釈明に終われたらしいですね 今現在もまだ沈静化はしていないのでしょう

最近は 企画に携わった商品が 漬物とかレトルト食品とか かなり大衆的なものばかりだったために
火消しに躍起になったとも思われます つまりは自身の味・立地・キャリアに
自信に満ちていたが故の 
軽く口が滑った やや上から目線な発言だったかぁ!?って思ってるのは僕だけではないはずです
(差別や侮蔑とは一切思ってませんけど)

代官山のお店の価格設定も高価すぎるとバッシング喰らってますが 立地含めた全てのサービスで納得させていれば
ここまで非難されることもなかったでしょうし・・・うーん今更 料理一本でやっていくって方向転換もしないでしょう
何よりスタッフさん多く抱え新店舗を2店 一等地に開業させる代表取締役ですから 乗り越えていただきたいです!
(ただ シェフ企画の商品数点食してみましたが 大したことなったのは付け加えましょう)

森崎さんです この方に厳しく突っ込みたいところは何点かあるのですよ
経歴素晴らしい・煌びやか・資格取得にも余念がなく 顔立ち&スタイルを売りにして飛躍しようって野心は嫌いではないです
ただ グラビア写真の露出度が激しくなっていて 爽やかな色気からは遠のいてますよね・明らかに
このまま進むとセミヌードになるのも時間の問題  僕は男ですから
お色気のある画像見るのは好きですが 何かやり過ぎ感は否めないのですわぁ

美人すぎる料理研究家って称されることを本人が全く否定しないでしょう?
だってテレビ番組の企画でキャベツと白菜見抜けなかった方ですよ 料理研究家って肩書きに何の説得力もありませんよ
大手プロダクション所属の彼女・・・事務所に踊らされてのグラビア展開でなく本人が納得した上でのことでしょうけどねぇ
いっそ 「料理もできるグラビアアイドル」って言い換えてくれたらいいのにと思います

あまり 筆を進めていたら 罵詈雑言の嵐になりそうなのでこの辺で〆ておきますけど
お二人とも今ならやり直しが利くはずなのです タレント性封印して料理の道に邁進してください
 二股で騒がれた例の方のように落ちぶれていかないように

顔立ちよーく見れてば 
園山真希絵さん同様ヘチャで正面衝突した中国犬シーズーか
スターウォーズのヨーダじゃんかってね・反面教師と捉えてくれたら幸いです 
圧倒的なカリスマオーラもないようでは 所詮この日本で 出る杭は打たれてしまうのがオチです 
一般人のほうが遥かに 志高い人ナンボでもおるしね 所詮頑張れよ~


 


えびせん

2013年06月25日 | 諸々・various

かっぱえびせんはカルビーが製造している小麦粉とエビを主原料とするスナック菓子
かっぱブランドの27番目の商品として1964年に量り売り用
一斗缶入りで「かっぱえびせん」を日本国内で発売開始

吸湿性が高いため湿気を吸ってしまい当初の売り上げは芳しくなかったが
湿気を防ぐため袋入りにしたところ人気商品となった

1986年からシリーズ展開を開始し通常の塩味以外にもフレンチサラダ味
ごま油風味 えびちりソース味 さくさくチーズ味 ピリピリマヨネーズ味
ローストガーリック味 辛一味醤油味 松茸風味 韓国のり味 香港バーベキュー味
タイスパイシーヤンミー味 タイトムヤム味 紀州の梅 焼きのり風味 本わさび味
辛口たまりしょうゆ味 荒挽きえびせん 、柚子こしょう味
お茶づけ海苔味(永谷園との共同開発) 都こんぶ味(中野物産の都こんぶとのコラボ)
ごはんですよ味(桃屋海苔佃煮とのコラボ)など数多くのフレーバーが発売

 

お馴染で定番なスナック菓子…ポテトチップスは好まないので
カラッとサクサク食べられるこいつが好きです 前進であるかっぱあられから
数えると今年でもう登場して60年近くになるのですね

昨日取り上げたヌードルに負けず劣らずフレーバーは豊富
ちょうど今はこのにんにく醤油が目立つように陳列されていたため購入してみました
うん・やはり 安心できます+納得な旨さ にんにく風味はシッカリありますが臭くはないです

コンビニとかスーパーの陳列棚ってスペースに限界もあるので
先述したような塩味以外の風味はなかなか目にすることができませんよね
都こんぶ味~ぃ!?誰がどういった経緯で発案したのかメーカーに問い合わせたいくらいだから(^^;

ともかくも ロングセラーな商品って幼少期の思い出と結びついてます
このえびせん小学生当時在住していた長崎の和食レストランで食前に小皿で運ばれてきたもの
 
「やめられない、とまらない」ってキャッチコピーで人気に火が付いた時期でしたし
小皿が波佐見焼って少し気の利いたサービスを両親はずいぶん気に入っていたのが印象に残ってますよ

もう父も亡くなって30年になります 母 兄 姉とも離れ離れで一人暮らしする現在
封を開けると家族の温かさを思い出します…
今後も良質な商品提供していただきたいし
他のスナック菓子より愛着あるからね(サッポロポテトや じゃがりこともまた違うし 
ポテト日和 桜えび
しお味とも決定的に訴えてくる何かが別次元なのですよ)


 


Noodle

2013年06月24日 | 諸々・various



カップヌードル (英語: Cup Noodle) とは日清食品株式会社が

1971年(昭和46年)9月から発売しているカップ麺の名称
『カップヌードル』は日清食品ホールディングス株式会社の登録商標である

世界初のカップ麺とされるロングセラー商品で味とサイズが異なる
各種製品が販売されているがカップに熱湯を注いで3分で食べられるタイプであり
扁平の細麺と粉末スープとフリーズドライ化された具材が入っている

味別の販売数ランキング(2006年時点)は
第1位「オリジナル(しょうゆ)」第2位「シーフード」第3位「カレー」となっており
「オリジナル(しょうゆ)」は発売以来順位に変化がなく不動の首位を継続

2011年時点で世界80カ国で発売され発売以降の累計販売数は310億食を突破
日本国内の累積販売数は2011年7月に200億食を超えた
表記は日本国内向けは「CUP NOODLE」で日本国外では「CUP NOODLES」である
また当初アメリカで発売を開始した際にはCUP OF NOODLESの意味の「CUP O'NOODLES」の名称だった
1996年から2006年までの間ニューヨークのタイムズスクウェアに製品を模した巨大な看板が設置された



もはや国民食・・・世紀の発明と言っても過言ではないです 一番人気は醤油味らしいですが 
具材の配分や麺のちじれ具合考えたら 明らかにカップ麺ってよりヌードルの呼び名がふさわしいって思います
挿入PVは過去CMで一番印象に残るヒカルちゃんの楽曲

僕個人としては チリトマトが一番好みかな・・・マーケティング+緻密な計算のもとに成り立ったこの味
他メーカーの追随を許しませんから キングサイズにのみ設定されたマーボー味も
そこらへんの下手な中華料理屋ぶっ飛ばしてます・山椒かけたら相当美味さ引き立つはずですし

カレー味だってとろみがあって 具材も豊か・完成されてます=クドくはないので2番目に好きですね 他何気ないようで
蓋を仮止めするテープ付属させてるのもこの商品くらいだし クシュッと潰して処分できるのも 

今後も限定でも構わないので新たな風味に取り組んでほしいもの
(勝手いえばトムヤムクン再リリース希望) ただしカップヌードルご飯は塩気がややきついので要改善! 
全くの蛇足ですが35年前?どん兵衛が登場する前は カップヌードル天そばなる商品が存在してました

兄と姉は好んでよく食してましたが アレルギー体質な自分は無理でしたよ でも皆さんのハートを捕らえていたのか
1年前復刻版が登場したときは堂々の得票数1位 ブログとかで検索すると麺にコシがないとか 天ぷらに食感乏しいなど
散々な言われようですが 逆にそこが印象に残ったのでしょうかね

他CMには数々の大物登場させてヒット曲も多く生み出しました そういった楽曲取りまとめたCDもまだ扱いあります
懐かしんで聴いてみるのもまた一興でしょう


 


深層心理

2013年06月23日 | 諸々・various



深層心理学(しんそうしんりがく 独: Tiefenpsychologie 英: depth psychology)は

無意識に想定される構造や心的過程によって
人間の行動や経験の意味を解釈し解明しようとする
心理学及び臨床心理学における様々な理論の総称

深層心理学の代表的な学派はジークムント・フロイトが創始した精神分析学派
フロイト門下の研究者でもあったカール・グスタフ・ユングが創始した分析心理学派
そしてアルフレッド・アドラーが発展させた個人心理学( Individualpsychologie )派である

深層心理学の基本的な理論構想は人間の心(魂)には意識の下層において
更に深い層が存在し無意識的なプロセスがこれらの層にあって進行しており
日常生活の心理に対し大きな影響を及ぼしていると云うものである

さて皆さんも夢と深層心理の繋がりについて一度や二度は考えてみたことあると思います
ホントならささやかな事であっても 幸福感に満たされる夢ならいう事ないのですが
こればかりはそう都合よくもいきません どうしようもなく回避できない恐怖…までいかなくても
なにかこうスッキリしない悪夢でハッと目が覚め気がついたら朝の4時だったりするわけ!

それもあらすじはやや突拍子なくても 
登場人物や位置関係が妙に生々しいのでタチが悪いのです(^^;
不思議なもので起床したら スーッと記憶から薄れてゆくのが常なのですが
最近見た印象に強く残ってることを記憶を辿ってみましょうか?
 だから想像に任せて 勢いでテキトーなことは一切書いてませんよ

ある日僕は求人誌で検索したパート募集(面接)に自宅からチャリで15分かけて
出かけます そこのオフィスの代表者に何故か一発で気に入られ
早速箱バンに同乗し移動すること1時間・現場に到着
この時点で 既に自宅まで戻れる距離ではないのですが。。。

お昼休憩など挟んで 夕方定時に仕事終わり 
監督からは「ハイ!お疲れ:解散だね~」と指示が出されましたが
箱バンで移動したことなどすっかり忘れていた自分です

ん!?自転車がないと気がつき 周囲のスタッフさんにも問いただすも
高速道が一本ドーンと貫く山中の側道ですから ここどこやねんって途方に暮れるわけですよ
慌ててもいかんと思い周囲を冷静に見渡すとテレビの中継局が目に留まりました

プレートには○○○中継局の文字が そこで大体の現在地を察し
太陽の沈んでゆく方向信じて まずは人気あるところまで歩いてゆくかぁと山道を1時間移動
海辺に行き着き JRの駅舎発見 ちょうど上手い具合に各駅停車が滑り込んできたのですが
乗るタイミング失ってしまいます 時刻表見ると2時間に1本しか運行しないダイヤ
これは野宿かなと諦めかけたとき 同じパート仲間が車で立ち寄りました
(何故か20数年前のBMW325i でしたけど)

事情を説明しなんとか自宅に戻りたいからもう少し賑やかで
発着する列車の多い駅まで乗せてくれとお願いし同乗しますが
その方は極度な方向オンチ+運転ベタ
なんだかよく分からない海辺の空き地でガス欠 苦笑いしかない・・・

そこからちょっと記憶が飛びますが どーにか当日中に帰宅
やれやれと思いテレビ付けるも 受信障害・画面は砂嵐…ってところで
目が覚めたのです・繰り返しになりますが朝の4時に!

あまりに生々しい設定(背景)だったので玄関口に自転車が置いてあるかどうか
すぐ確認に行ったのは言うまでもないですよ

何を暗示してるかは不明です のんびり各駅停車で撮影に出たいのか? 
クラシックな車ほしいのかってね でも皆さん夢を解析してみるのも面白いと思います

過去の自分を振り返り 新しい明日に繋げる意味でも

 


願う

2013年06月22日 | 自動車・automobile



トヨタソアラ2代目 Z20型先代のスタイルを継承し曲線を巧みに取り入れた

販売時期がバブル景気と重なったため高価格にもかかわらず販売は好調で
発売から約5年間で30万台以上を売り上げる大ヒット作となった

グレードは下からVZ、VX、2.0GT、2.0GTツインターボ、3.0GT、3.0GTリミテッド
3.0GTリミテッドのエレクトロマルチビジョン装着車にオプションで
金属バネの代わりに空気のバネを採用した電子制御式エアサスペンションを世界で初めて搭載
デジタルメーターを虚像表示としたスペースビジョンメーター
車速感応型パワーステアリング 4輪ESC(ABS) エアコン ラジオ カセットの3モードを
1枚の液晶タッチパネルに切り替え表示できるマルチコントロールパネルなど先端技術も積極採用

CR-Z(シーアール-ズィー)は本田技研工業が生産・販売する
ハッチバック型のスポーツタイプのハイブリッドカーである
環境負荷の軽減が優先されるハイブリッドカーでも運転する
楽しさを感じられるスポーツ性を融合させた乗用車

2+2のライトウェイトスポーツというパッケージは、CR-Xや初代インサイトを彷彿させるもの
2008年以降発売される地球環境を意識した車両を
ホンダでは「Honda Green Machine」と称し、CR-Zは「グリーンマシーン3号」である
ハイブリッドシステムは、1.5L i-VTECエンジンとHonda IMAシステムを装備

CR-Zの写真のほうは 過去ブログに掲載したかもしれませんが 思うところあって再度使わせていただきます
たぶん未公開とは思うのですが・・・予めお断りはしておきますね
最近自動車業界 燃費効率に優れたハイブリッドだ パッケージングが秀逸で
人間・荷物を気兼ねなく積める道具として重点が置かれた造りになってますよね

通勤・通学・買物と日常の足です 用途別に複数台所有するのは困難でもあります
一台ですべて完結すれば それに越したことはないでしょう
でも 車好きでバブルを体感した男から言わしめると それでは夢や華がないのです。。。
特にこうしたスポーツクーペは 国産ではホンダくらいでしょ?試乗させてもらいましたが
確かに乗り心地は硬く 見切りもやや悪く 実質2人乗り 道具として考えるなら全く事情に合ってませんよね(^^;

確かにガソリン代は高値で推移してます 維持費も馬鹿にならないでしょう 
でも街中に同じ車種が溢れてしまうのは かなり寂しいのです
いつかはあの憧れの車種を手にしてやるぞ!っていい意味でのギラギラした物欲がないと人生つまらんから
他経済も潤わないし⇒間違いがなければ 日本の全就労者の10%は自動車関連らしいですしね(何かのニュースで見た)

そうは言ってもこの事態 急には変わらないでしょう あと若者の購買欲の変化も
でも・でも・・・このままでは寂しすぎる バブルの頃は単に皆浮かれて どこか価値観が歪みおかしい部分はありましたよ
改める部分は改めればよいだけです 国産車の復権を切に願いたいですね

 

 


Camera

2013年06月21日 | 写真・photograph



コニカミノルタα-7 DIGITAL(2004年発売)
コニカミノルタとなってから発売されたオートフォーカスデジタル一眼レフカメラ 操作系に関してはα-7やα-9とほぼ同様

レンズ交換型オートフォーカスデジタル一眼レフカメラとしては 受像素子を手ぶれに応じて動かすことで補正する
世界で初めてのボディー内手ぶれ補正機構を採用しており 全てのレンズで手ぶれ補正を実現することが出来る
受像素子は610万画素 APS-Cサイズを採用している 
アンチシェイク搭載と総合的なバランスの良さが評価され、カメラグランプリ2005を受賞

 
Panasonic LUMIX DMC-GH2
GF1では縦一直線だったグリップは中指に沿う形状に変更されているが 前面には滑り止め対策はいっさいない

 撮像素子は前モデルと同じスペックの有効1,210万画素Live MOSセンサー
画面の縦横比の切り替えは可能だが 上位のLUMIX DMC-GH2と違って4:3比率以外は画角が狭くなる

 前モデル同様外部マイクへの対応はないもののマイクレベル設定や風音低減機能を備えている
なお動画機能も前モデルは1,280×720ピクセルのAVCHD Liteだったが
本機はフルHD(1,920×1,080ピクセル)のAVCHDに強化

  

 前作と違って全曲日本語詞となり小山田圭吾+小沢健二の二人の手によって制作され
これ以降の作詞・作曲はすべて二人名義の「Double K.O. Corp.」となる
録音はイギリスのAIRスタジオで行われ海外のミュージシャンも多数参加
1990年9月に発売されたフリッパーズ・ギター通算2作目のスタジオ・アルバム『CAMERA TALK』(カメラ・トーク)に収録

真ん中の写真は 普段持ち歩くスマホ ガラケーは非常時に持っておきなさいとアドバイス受け
バッテリーチャージしてスタンバイさせております Facebook始めSNSで共有させるには確かに スマホが便利ですよ
デコレーションしたり 額縁のようにフレーム付ける等編集・加工も容易いですから⇒僕はそうした加工にアンチ!ですから一切やりません

雄大な風景ならα-7デジタル(室内光にはやや弱いけど) オールマイティならGF2 メモ代わりにサムソンのスマホって使い分けですかね
過度な編集・加工って女性で言えばお化粧みたいなもの 言葉悪いですがイジリ出したらキリがないのです
食材でもホントにいいものは 余計なこと施さなくても問題ナイのと同じ理屈です 特に魚介類・寿司ネタなんてそうでしょう?

レンズ機能が大したことない旧式のガラケーで 素直に普通に撮ったほうが多少ピンボケしてても
人の心に響くのに何故そうしたことに気がつかないのかと・・・
そーいう方に限って プロの写真展 銀行ロビーでの高齢者(ハイアマチュア)な方の展示みてないんですね
実際アングルとか かなり参考になるのですよ 蛇足ですが慣れてくるとシャッター切った段階でダメだ・・・ボツにしようと直感で分かりますから
それに自分が確実に納得してない写真を人様に公開するのは失礼ですもん その点スマホは明るい屋外で撮った写真を確認しずらいのです
なんか画面がテカッて見えますし・・・単に歳のせいで 視覚が衰えてるせいかもしれないが(^^;

ビデオカメラが普及しても まだまだ一枚の静止画・写真があれば 思い出が共有できますし人の心に一発で響くのです
洋服・雑貨・グルメにお金かけるのも素晴らしい ですがもう少し突っ込んだ趣味な分野にお金かけてほしいのがカメラ馬鹿からのメッセージですね
コニカミノルタのαなど ソニーに事業(ブランド)譲り渡して 入門用のダブルズームキットのセットは¥30000くらいで手に入るいい時代ですから 
(もちろんニコン1とかキャノンEOS Mでも店頭でキッチリ確認&納得後
デザインや操作性のお好みでどうぞ スマホとはスケール感違うので自信を持ってお奨めできます) 




R a i n

2013年06月20日 | 音楽・music




Rain 作詞・作曲:大江千里/編曲:大村雅朗
7枚目のオリジナル・アルバム『1234』(ワンツースリーフォー)に収録
2008年7月にはCD-BOX『Senri Premium ~ MY GLORY DAYS 1983-1988』に
他のアルバムと共に全曲デジタルリマスタリングされた音源で収録され発売
槇原敬之も アルバム『Listen To the Music』にてカバー



 

レイン:Rain (I Want A Divorce) - 坂本龍一の1988年の楽曲 初収録は映画サウンドトラック『ラストエンペラー』
溥儀との別れを決意した第二皇妃がドアに置手紙を差し込んで 階段を走り降り雨の降る中を車で去るシーンで流れる

 

映画を試写したイタリア人スタッフらが「ペルフェ(最高)!」と熱狂した曲
ベルトルッチ監督が一番好きな曲 のちに坂本のアルバム『プレイング・ジ・オーケストラ』でフルオーケストラ
『1996』でトリオ編成、『/04』でピアノ四重奏によるセルフカバーを行っている

雨の日ってそんな悪いものではないです 災害引き起こすほどの豪雨は困りますが 太陽のギラ
つく来るべき夏に向け
大地に潤い与えてくれるから・・・人間どんなに偉そうなこと言っても水がないと生きてゆけないですからね
休日に悪天候で外出億劫なら 晴耕雨読で 自宅で本読んだりレンタルDVDで名画を鑑賞すればいいだけのこと
物は考えようだし 四季のハッキリした日本に生まれたことに感謝しましょう
使用機材 コニカミノルタαー7デジタル all photograph by CUE 


 


P e t i t

2013年06月19日 | 写真・photograph



スマートは2人乗りのマイクロカーを生産・販売することを発案した
スイスの時計会社・スウォッチがダイムラー・ベンツ(当時)をパートナーとして開始された自動車事業
スウォッチは当初小型車を得意とするフォルクスワーゲンとの提携を企図したが実現せず
自動車事業の経験がないスウォッチと小型車市販の実績がない
ダイムラー・ベンツ、という組み合わせでの企画となった

 苦境のさなか2007年春には「フォーツー」がモデルチェンジし第2世代へと移行
消費者の間でガソリン価格の高騰と地球環境への配慮から低燃費車志向が高まり
小型車の需要が見込まれている現状にある このような情勢の中
2007年度にスマート事業はようやく黒字へ転換 2008年度も黒字となった



マティス(Matiz )はゼネラルモーターズ (GM) 傘下にある
韓国の自動車メーカー韓国GM (旧称:GM大宇) が製造・販売する
欧州Aセグメント級の小型車の旧車名で2011年3月以降の社名変更に伴って
シボレーブランドに置換され韓国内における車名も「シボレー・スパーク」となった
韓国国内では日本の軽自動車に相当する軽車(キョンチャ)というカテゴリーに属する

初代マティスは3代目スズキ・アルトをベースにしたティコの後継車として1998年にデビュー
ジウジアーロがデザインしたボディは元々はフィアット車向けにデザインされたといわれている
エンジンは3気筒800ccでこれはスズキ製のF8B型エンジンが搭載
ヨーロッパを中心に輸出され140万台以上も売れた


 
長く低迷したイギリスの自動車工業界の状況を反映し生産、販売会社の名前は幾度も変わったが
ミニ自体は2000年まで40年以上に渡り生産販売が継続

1994年以降はドイツのBMWがランドローバーと同時にローバーを傘下としミニにまつわる権利も手中にした
BMWは新規に投入する同社初となるFF車をニューミニと位置づけ
それまでの資産を生かしたビジネスをすべく 傘下となった旧ローバーの技術者による車両開発を行ない
2001年から英国のオックスフォード工場(旧ローバー社カウリー工場)で生産開始され販売
BMWのミニが登場したことで初代「ミニ」は「クラシックミニ」「BMCミニ」「ローバーミニ」とも呼ばれる

と・・・いうわけで 新旧のコンパクトカー勢ぞろいです 最新型のミニがダントツで一番快適だと思われるのですよねって
書いたらオーナーさんに失礼かな? スマートは一時期独特のスタイル・パッケージングで
横転の危険性も指摘されましたが さすがベンツがパートナーとなってるだけにすぐ改善されましたよ

インパネ部分はいい意味でも悪い意味でもおもちゃのようにポップですがそこもまた味のうちでしょう
モアパワー&精悍なインテリア(エクステリア)求める方にはブラバス仕様も用意されてますからね(ただし¥300万近くです)

「マティス」この車種見た方どのくらいいるのでしょうかね?安さが売りな車で
居住性に優れたトールボーイタイプだったので  道具として捉えるヨーロッパではウケましたが
日本では見事不発でした 確か後部座席にはパワーウインドーなくて
クルクルと手回しで窓開閉したはずです 今や軽自動車も豪華装備満載ですから・・・ 

最後はミニの初期型 BMWに譲渡された今でも根強い人気があります 
ただステアリングの形状のため トラックのように抱えこむ独特のドライビングポジション強いられますし
電気系統も極めて脆弱 後付クーラーは助手席側にマウントしてましたので
当然パッセンジャーの足元は狭く ガンガンに冷房効きすぎるものでした

他 雨の激しい日ワイパーグイングイン作動させると 止まらなくてヒューズ外してやっとこさ止めるのも有名な話
つまりは最低限メカに強くないとオールドミニに乗る資格はないわけ
快適性・トラブルフリーを重視する僕には無理だね:最新型のコイツでないと
(ATならばそんなドライビングスキルない女性でも高速道の王者になれます)↓ 

 


食堂(太養軒の場合)

2013年06月18日 | 諸々・various



食堂(しょくどう)とは食事をするための部屋である

飲食物を置くための食卓とそれを取り囲む場所からなっている
高い食卓の場合は椅子を伴う 調理した物を運ぶ手間を省くため
台所に隣接している場合が多い 英語の"dining room"からダイニングルームとも呼ばれる

 

江戸時代以前一般住宅において家族が集まる場所を茶の間と呼んでいた
茶の間は居間であると同時に食事をする場所でもあった
食堂は「じきどう」と読み仏教寺院において僧が食事をする堂宇のことを指した
明治以後文明開化により居間と食事をする場所を分ける住宅が増え
食事をする場所については「食事室」と呼ばれるようになり
後に「食堂(しょくどう)」と呼ばれるようになった

 

また学生食堂や社員食堂が一般化していく中で
手軽に食事ができるレストランが「食堂(しょくどう)」と呼ばれるようにもなった
しかし日本国内では居間と食堂の2室を設けることができない狭い住宅が多く
居間と食堂が兼用の部屋であったり 居間と食堂を明確に分けない場合もある

 

松山市日赤病院近くのいかにもな大衆食堂・・・数年前経営者体調不良につき一旦閉店してましたが
新たな経営者募集に名乗り出た方が3代目として受け継ぎFacebookページも開設させ 賑わいをみせているのです

カテゴリーはモダンなアメリカ料理 伝統的なアメリカ料理 アジア料理
 イギリス料理 ブランチ ソウルフードとなってますが
掲載した写真見てもらえば分かるように一般的な食堂ですよ なんでイギリス料理って表記させてるのか謎ですね(^^;
四国・松山はダシとか基本的な味付けが甘めな土地柄 醤油や味噌などは砂糖を大量投入してるのか!?と県外者に揶揄されたりもします
実際醸造の工程でそうしてるメーカーもあったりします⇒これホントの話



このお店もカレーなどは隠し味に何か仕込んでるのではって思わせるように
やや甘めなので(だから苦手な人は受付けないかな)

この日はお得な週代わり定食=ソースカツ丼セットを注文 
待つことほんの10分ほどで運ばれてきました


ドリンク(コーヒー コーラ ウーロン茶 ジュース)付で¥490 かなり値段設定はお得です
見たところクドそうな感じに思えるでしょ?でも全然そんなことありません 
カラッと揚ったカツに絶妙な塩梅のソースが絡み
女性でも完食できますよ ご飯の盛りも指定できますからね

定休日が少ないのも独身男にはありがたいところ 僕は大手チェーンの画一化された味が嫌いやし
どっか県外に出かけても スマホで地元の方しか知らない名店探しますので。。。 
なによりこれだけのもの一人前作るだけで¥490で収めろってのが難しい話でしょう 
メニューも実に豊富だし 添えてあるスープも旨い お野菜の煮付けの小鉢あったら完璧ですよ

そんなにドカーンと お客さん入れる規模ではありませんが
奥には家族席もあります この席は人目気にする女性客にも有効
他 駐車場キッチリ完備+wifiルーターも設置
片時もタブレット手放せないビジネスマンも安心 自信をもってお奨めしますです 


 


街物語

2013年06月17日 | 写真・photograph



「街物語」(まちものがたり)は2010年6月に発売された 
山下達郎の通算44作目のシングル:Words & Music by 山下達郎



TBS系ドラマ 日曜劇場『新参者』主題歌として制作され後に
アルバム『Ray Of Hope』
にニュー・リミックスで収録されたほかオールタイム・ベスト・アルバム
『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』にも収録







前作「希望という名の光」から約2か月という早期リリースで
連続ドラマ主題歌としては2008年の「ずっと一緒さ」以来約2年ぶりのタイアップ

主題歌を書き下ろすにあたり東野圭吾の原作を読んだ山下は
日本橋・人形町界隈を自ら散策 ドラマの世界観を感じ取って楽曲を書き上げた
山下は「変わらぬ風情を保つ下町と そこに住む人々の物語なので
いっそ飛びっ切りレトロなメロディーとサウンドが似合うのではと思い、この曲を作りました」とコメント



僕はチャリでほんの数分の距離のスーパーに買物に行く際にも 一眼持ってゆく男なのです
路地裏に何かまだ気がついてない素敵な被写体があるんじゃないか?って期待してますからね
この日は特に写真撮ろうって意識はなくスマホだけ持参しての外出でしたが 思ったよりいい感じの物に出会えたので
ブログの記事に纏めてみました 従っていつもより画がやや白っぽく フォーカスが甘いのはご容赦ください

写真撮る時は 何かしら頭の中で音楽が響いてるものですが やはりこの展開なら達郎さんかなって思っております
2013-06-16 松山市道後北代~道後一万~大街道ロープウエイ街~湊町にて all photograph by CUE


地元の星

2013年06月16日 | 芸能・entertainment



友近(ともちか 1973年8月2日 - )は日本のお笑いタレント ものまねタレント 女優

本名友近 由紀子(ともちか ゆきこ)愛媛県松山市出身
吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)東京本社(東京吉本)所属
松山東雲高等学校 松山東雲女子大学人文学部卒業 大阪NSC23期生
血液型:B型 星座:しし座 愛称「ともちー」座右の銘は『問題即解決』

水谷千重子とは自称「友近の友人」で自称「大物演歌歌手」
1951年生まれ (と言うと大概の人にうそ~!と言われる
最近は自分でさえ嘘~と思うようになってきた ちっとも成長しとりません・・・本人談)

 三重県津市の産 5歳の頃から子役として活動しており
芸能生活は50年のベテラン(歌手としては40周年) 
未婚で自宅に4匹の犬を飼っている

というわけで 地元愛媛松山では政界のお歴々まで名を連ねる後援会も発足する勢いの彼女
地元ローカルで活躍してたときは おちゃらけが過ぎると不評だったので 全国区に進出し
ここまで人気が出るとは思ってませんでした

そんなこんなで人気がかなり出てきて 地元松山随一の歓楽街三番町で全国ネットのグルメロケ中
何気に持っていたカメラ向けたらジェスチャーで思い切りダメだしされましたっけ
スタッフさんにも睨まれた。。。

それはともかくこのポスター(テレビCMにも出てますが)よく見てもらうと地元の有力銀行の起用だって分かるでしょう? 
この銀行元々はクルム伊達公子さんがメインでキャラクター務めてますからね ある意味この2人ってのも凄い話ですが…(^^;
伊達さんが企業イメージで 友近(水谷)さんはあくまで商品を親しみやすく販促する立ち位置でしょうけどね

細かい伝わりにくいマニアックな物真似が得意なだけでなく 歌唱もなかなかのもの。。。
一度Youtubeで視聴しましたが 演歌歌手にも引けをとらないって素直に思いました
ところがお笑い(芸人さん)の好みって千差万別 結構アンチもいるのですね
お笑いのくせに 本職で頑張ってる歌手を馬鹿にするな!と手厳しい意見

でも別に中傷したりコケにしてるわけではないはず きちんとリスペクトした
物真似やなりきり さらには十分な人間観察力の元にネタが成り立ってます 
この水谷千恵子ってキャラも馬鹿馬鹿しいくらい 緻密に架空の経歴(生い立ち~現在)が設定されてますから 
ぐうの音も出ません⇒皆さん温かい目でみてやってくださいませ

そして 地元四国松山の知名度さらに上げるべく 友近さんには伊予観光大使として更なる活躍
水谷さんには紅白に出る勢いで頑張ってほしいのです 
直接関係ナイけど 下の写真なかなかに美形に撮れてますね
例のダイエットに成功した直後で カメラマンの腕もよかったのでしょうか?

 


コミュニケーション

2013年06月15日 | 諸々・various



コミュニケーション(英: communication、交流)とは、
社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達
(生物学)動物個体間での身振りや音声・匂い等による情報の伝達
原語がcommunicationなのでカタカナで
表記する場合は「コミュニケーション」と表記されるのが正式

「コミュニケーション」という語は多種多様な用いられ方をしている
辞典類ではまず人間の間で行われる
知覚・感情・思考の伝達などといった簡素な定義文が掲載されている

ただし上記のような定義文では不十分で一般に「コミュニケーション」というのは
情報の伝達だけが起きればが充分に成立したとは見なされておらず
人間と人間の間で、《意志の疎通》が行われたり
《心や気持ちの通い合い》が行われたり《互いに理解し合う》ことが起きて
はじめてコミュニケーションが成立したとされているといった説明を補っているものもある



過去にも似たような記事書きましたが 参加を躊躇し続けたFacebook始めて
ちょうど1年になるので 改めて思いの丈を綴らせていただきます

先述したように意思の疎通が図られてナンボなものだと思うのですが どーも 最近自己中心的な輩も多いのですよ 
自身のページにいいね!や丁寧なコメントあっても 一切無視するやつなんて 掃いて捨てるほどいるし
(実例挙げると地元で少~しは有名なラジオの喋り手兼自営業主)
もちろんこの方ブロックしました 真っ当なメッセージ入れたのですが逆ギレみたいな返事で
不快な思いしたから その店は避け ラジオ番組は一切聴きませんけどね⇒思い上がるな!

つまりどんな気の利いたコメント入れても感謝の気持が微塵も感じられないのです
他にもお店やってる方でそういう人多いよね そんな薄情な人間なんて商売成功するわけないんです
Facebookは人間性ハッキリ出ますからね 商売では人当たりよかったとしても
どうせ家庭内はグチャグチャでしょ? 趣旨が反れますがある雑貨店主と大手製薬メーカー営業マンからは
訴えてもおかしくないくらいの 誹謗中傷受けた過去がありますねぇ

基本僕はそんな友達多くしてませんから 皆さんの写真投稿はほぼキッチリ見てますし
出来うる限りコメントも入れます・・・が そんな相手から僕に対してはほぼ無反応って例も多いのです
そういう輩に限って写真ヘタクソでプリクラのごとく デコレーション・過度な編集で誤魔化してるのですけどね
被写体を収める心意気を買って反応し コメント入れてますが いい年した大人の写真じゃありません
説明も無駄に絵文字使い見てて痛々しいんです… 学生じゃないのだから

他気になること・・・最近は友達増やそうグループで一般人でも上限5000人まで増やせます
でも 普通に考えてそこまで増やしたら 自身へのコメントに反応返すのが精一杯
ニュースフィードの流れも凄く早く 他の方の投稿なんて絶対読めるはずないのですよ 友達500人でも相当キツイはず 
ただしイラストレーターや画家さんなどは 自身のクオリティ高い作品で応えれば全く問題はないですよ

そんな中3000人くらい友達抱え 朝一の投稿には必ずコメント寄せてくださる方もいました
ただいつもコピー&ペーストした全く同じ無難な内容 これって単に自分の足跡残したいだけだし
ホントに投稿読んでるか?疑わしいのでブロックしましたよ

実際そうしたコピペコメント繰り返すと スパムとして警告食らうそうです
拙い文章であっても 自分のその時の気持をコメントしないと相手に失礼 
でも実際そうした基本的な事分かってない残念な人多いのが事実・・・哀しい限り 

僕は元々ブログ+ツイッターから始めてきてます 写真載せるにしても 
ある程度の文章力がないと全く共感してもらえないのですね

そうした実体験踏まえても FBやってる創造的な仕事でない一般的な方
自身の地位・名声・人脈の多さに胡坐かき文章も写真も愛情なくてつまらねーなって人少なからずいます
もっともイベントで多数の方前にして司会もこなす局アナとか
フードコーディネーターさんでつまらない人もいますがね

もっと他の方の投稿読んだり 銀行のロビー展でハイアマチュアな方の写真見たりして精進しましょう
少なくとも自分は時間ある限り そうしております 

 


P F I(Private Finance Initiative)

2013年06月14日 | 諸々・various



PFI(Private Finance Initiative)とは公共サービスの提供に際して公共施設が必要な場合に
従来のように公共が直接施設を整備せずに民間資金を利用して
民間に施設整備と公共サービスの提供をゆだねる手法である

 

PFI方式で開業した全国初の病院「高知医療センター」では
家電や高級家具を受け取っていたとして前院長が収賄で逮捕される事例が発生
このとき贈賄容疑で逮捕されたのはオリックス不動産の元社員

 

日本のPFIの場合官と民間企業の垣根が低くなり
癒着が生じやすくなり官民癒着の温床との指摘がある
また本来なら医療本体の赤字をカバーする役割だった給食 検査 清掃 薬品調達など
利益を生む部門を民間に丸投げ 特別目的会社の構成民間企業のみが利益を得て
医療本体を県民が負担するのみという構造になっているという指摘もある

 

しかも完全に民営化した場合は産婦人科や小児科などの不採算部門が切り捨てられ
地域医療が崩壊するとの指摘も挙がっている

 

ホントなら内覧会に参加し 病室などくまなく収めたかったのですがまあ堪えてください
築40年近く 愛媛県地域医療の中枢 やっとこさ全面改修です 本格的な竣工は来年12月だったかな?
ともかく あまりこういう場にはお世話になりたくないから  玄関口とも言える総合受付の雰囲気は大事
明るく開放的じゃないと・・・これなら合格点でしょう 屋上には念願だったヘリポートも完成したしね



仮設ではありますが 売店代わりにコンビニも新設されました 新鮮なサンドイッチに惣菜・弁当
(食事制限ある患者さんにはご法度ですがね) 他日用品・長期入院に必要な衣類もあるので買物には便利
テレビCMでお馴染みの¥100ドリップコーヒーもあります 24時間営業じゃないしタバコとアルコールはないですよ(当たり前だけど)



医療も慈善事業ではないので 採算も重要視しなければなりません ましてこうした圧倒的な総合病院ならなおさら・・・
だからこそPFI導入に踏み切ったのかもですが 不採算部門の切捨てが一番怖いです
特に小児科・産婦人科 現段階で町医者(医院)も減っております 
これから予測される少子化・人口減に歯止めかける場でないといけませんからね



私事ですが僕の亡父は総合病院⇒開業⇒総合病院⇒診療所⇒一般病院ってキャリア経てきてます
今から50年近く前開業した際 知名度が低いため
ガリ版刷って スクーターで 隣町までビラ配りに行ったらしいから・・・
その後転院した公立総合病院も 施設の老朽化は著しく 満足できるサービス提供には程遠いものでした
親父に頼まれ忘れ物届けに医局によく顔パスで出入りしてましたが
なんか 各先生方 ややテキトーで士気が低かったような思い出があるからね



どちらにしても設備投資も大変だしそんな儲かる稼業ではないのです 
従って高級輸入車ブイブイ乗り回しあぶく銭持ってるドクターはただのアコギな輩ですよ
知ってる限り=聞いた確実な噂で具体例挙げたら 様々な病例(症状)持つのに 
閉鎖病棟に詰め込むように入院させる 松山の小高い丘の上にそびえるM病院の院長とかは腹黒いのでね

ともかくも現段階で各地のニュース見てると公共事業でPFI導入し成功した事例聞いてません
ホントに医療は理想・理念に近づけるのが 極めて難しい分野かとは思われますが
ドクター・スタッフさん一丸となり 意地で成功事例に結び付けてほしいものです
総合病院に勤務してるから給与も待遇も安泰だわぃと胡坐かかずに 懸命に精進してほしいから