「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

Jaune(黄色)

2014年04月21日 | 写真・photograph



黄色(きいろ オウショク)は基本色名の一つであり色の三原色の一つである ヒマワリの花弁のような色

英語では yellow であり外来語のイエローはこれに由来する 暖色の一つ 波長 570~585nm の単色光は黄色であり
長波長側は橙色に 短波長側は黄緑色に近付く RGBで示すと赤と緑の中間の色 黄(き オウ コウ)は同義語
現代日本語では一般に「黄色」(名詞)「黄色い」(形容詞)と呼ぶ これは小学校学習指導要領で使われ
母語として最初に学ぶ色名の一つ しかし JIS 基本色名やマンセル色体系における公式名称は黄色ではなく黄(き)である
複合語内の形態素としては 黄緑 黄身など「黄」が少なくない

 

色料の三原色の一つが yellow と取り決められているためイエローと呼ぶ場合 単に黄色の英語名というよりも
色料の三原色の一つとしての黄色であることを指示することが多い カラー印刷でのインク・トナーに使われる
通常シアン (cyan)・マゼンタ (magenta)・ブラック (black) と共に使われCMYK と呼ばれる
印刷技術の専門用語ではキと呼ぶこともある ちなみに CMYK 値で表すと C=0 M=0 Y=100 K=0となる
ただし現在の技術では理想の分光反射率曲線を示すイエローのインク・トナーを作ることは少なくとも不可能であり
黄色のインクは理想的なイエローとは違う色をしている

 

桜もすっかり終わり 今街中でも躑躅(つつじ)が咲き誇ってますね あとは児童公園や民家軒先のチューリップとかかな
ともかく今は春爛漫 植物や人の動きからも活発さ・生き生きとした部分が伝わってきます
僕自身は花は好きで自宅ベランダにプランターや鉢置いて パンジー&ビオラなど鮮やかで育てやすいものがメイン
だから写真に撮ることは好きでも 品種までは詳しくないのですよね(^^;
そんな中街中移動すると交通量の多い主要幹線道路沿いで健気に群生してるこの黄色い花を見かけるもの
写真映えするし カメラの練習台になりますからよく撮ってますよ

そんなわけで黄色に関し少し突っ込んで調べてみたら上述したような内容が…
なかなかに深い意味・定義があるのですね ましてカラープリンターで理想的なイエローを作り出せないのには少し驚きましたよ
暫くプリンタ稼動させてなくインクも不足気味なはずなので もしいい感じなもの撮れたら必要なもの揃え 専用印画紙に出力したいと思ってます