ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

扇の蓋物・完成

2014-09-25 10:02:16 | ポーセリン・ペインティング
扇の蓋物が完成しました
(岸田先生のShuko lace 技法)

サイズ 20㎝(最も幅の広い所)X 12㎝ 高さ 3.5㎝

扇子を広げて、骨の構造を見ながら描いて行きます
何気なく使っていた扇子ですが、改めて使い勝手の良さ、コンパクトに
折りたためる工夫に関心しました。



岸田周子先生のアドバイスで中にもバラ!



一番描きにくかったのはこの部分
ぐるりと、描いていますから、持つ場所が無くなります・・・(涙)



描きながら、疑問に思ったこと。
扇と扇子の違いって?

•扇は手に持って風を送るものの総称。うちわも扇の仲間
•扇子は、紙で繋げられた数本の骨組みを要で固定した折りたたみ式の扇のこと

だそうです。
西洋では扇、東洋では扇子と呼ばれていると思ってました。