風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

川合山展望台

2023年01月21日 | 低山歩き
今日は2万歩を目標に歩いてみようと思った。
2万歩 歩くというとおよそ3時間かかる。
なので、家から片道1時間半で行けるスポットを地図で探してみた。
……と、葵区の川合山(かわいやま)までが1時間25分で行ける場所であることがわかり、出かけることに。

自宅から西へ、ずんずん進んだ。
途中、鳥坂付近で富士山ウォッチング。
山裾に少し雲がたなびいているけど、姿が現れている。





川合山へは11年ぶり。
一応、地図で確かめてきたけど、登り口がどのあたりだったか記憶がおぼろ。
道を尋ねてみようかと思ったら、ちょうど案内板が目の前に現れた。



そうそう、こんな感じだった。



以前は9月に出かけたので、やぶ蚊に往生した。



登り口から7、8分、息が上がってきたところで、展望台の案内が。



ああ、この鉄塔だ。





東に富士山が望めるはず、と思ったけど、残念ながら雲の中。



南に日本平方面。



西の焼津方面。



このあと、高積(たかつもり)展望台まで足を延ばそうと進んだ。
でも、倒木があり、いくつかは跨いで行ったものの、人工股関節の可動域に無理がかかりそうで引き返すことに。
帰り道、ふだんとは違う場所から眺める山の姿が、初めて見るような山に見えて新鮮だった。



今日の歩数は、目標を少し上回り 22,134歩だった。
久しぶりによく歩いたぁ



この記事についてブログを書く
« 柏尾 ~ 塩田川沿い | トップ | 興津(おきつ)の薄寒桜 »
最新の画像もっと見る

低山歩き」カテゴリの最新記事