墨汁日記

墨汁Aイッテキ!公式ブログ

おいし占い

2006-01-18 20:08:19 | まち歩き
おいし占い:ことえり運わるそう

 しっかりしてくれなきゃ困るよ「ことえり」ちゃん。

<愛のアドバイス>
 こうさぎの占いの更新の時間は、かなり気ままで、必ずしも昨日の記事を参照しているわけでもないらしい。
 まぁ、とにかくしっかりしなさい。しっかりしなきゃ駄目。

*これはBlogPetおいしによる今日の占いです。
占い監修:マダムprotozoa


徒然草 第百九十七段

2006-01-18 19:50:23 | 徒然草
 諸寺の僧のみにもあらず、定額の女孺といふ事、延喜式に見えたり。すべて、数定まりたる公人の通号にこそ。

<口語訳>
 諸寺の僧のみでもない、定額の女孺という事、延喜式に見える。すべて、数定まった公人の通号にこそ。

<意訳>
 「定額僧」のみでもない。
 「定額の女孺」という言葉を『延喜式』で見た。
 「定額」こそ定員が定まったすべての役人の通称?

<感想>
 マジでほとんどコレはたんなる覚え書きだ。
 「国分寺」などの、朝廷が管理していた寺に勤める僧に定員を決めて、朝廷は給料を与えていたそうである。
 そうした僧は、「定額僧」と呼ばれた。
 「定額」の字に兼好は疑問を覚えて、員数の決まった役につく役人は、みな「定額」と呼ばれるべきなのではなのではないのかなと思ったらしい。
 そしたら、『延喜式』という法律書に「定額の女孺(定額の女官)」という言葉を見つけたので、これこそ! と思いましたという話なのだ。
 「定額」は、現代では「定員」とでも訳せばいいような言葉だ。
 「定員」の決まった職場に勤める人間を、「定員」とはあまり呼ばない。

原作 兼好法師


いかんいかん印鑑

2006-01-18 18:31:43 | 駄目
 生まれてこのかた生粋の育ちも生まれも「ルパン三世」マニアであるはずのこの俺が、うっかりすっかりケアレスミスを犯してしまった。
 五右衛門の「斬鉄剣」を「慙鉄剣」と誤変換していた。

 んっもーっ。しっかりしてくれなきゃ困るよ「ことえり」ちゃん。