墨汁日記

墨汁Aイッテキ!公式ブログ

前髪体操

2006-04-17 19:06:30 | まち歩き

 帰りの中央線の中、二人組の女子高校生が乗車扉の前のコーナーに向き合って立っていた。
 二人は一組のイヤホンをかたっぽづつ分け合い、音楽を共有していた。

「うわっ、やだ。これって懐かしい~」

「でしょ、まだあるんだ! ところで・・・ねぇ?」

「なに?」

「前髪ひどくない?」

 二人のうち一人は、いきなりガバシと目の前の相手の前髪に手をやると、最初グシャグシャ中パッパの手つきで髪に流れをつくりはじめた。

「こうやってこうやって、こうやればさー、そんでもってこっちからもってくんだよ!」

「もってくるにも、そこ、毛ーないでしょ? 私さ、前髪うすくてなかなか伸びないのよ。どしたらいいのかな?」

「夜更かし!」

「え、夜更かしすると、毛がのびるの?」

「あと、前髪体操!」

「・・・(受け答え不能)。でね、私さ、前髪が薄いんだ。どうしたらいいんだろうね!」

「うひゃ! こんな流すと面白いよ。別人みたい!」

「うそっ!私も見たい!」

「撮ったげるよ」(携帯で写真を撮る)

「前髪だけにしてよ!」

 

パシャ!

「あー。おでこしか映ってないや」

「うそ! 見せて。あっホントだ!」

 

うひゃははは。



 髪が薄い人に朗報。夜更かしして前髪体操をすれば髪がのびるらしい。お試しあれ!


立川屋

2006-02-12 09:53:34 | まち歩き

 毎週土曜日にはラーメンを食って帰るクセがついてしまった。

 最近は立川駅南口の「立川屋」が気に入って毎週通っている。
 
 場所は、JR立川駅南口を出てすぐの階段を下った所にある。この階段の脇には常にティシュ配りの人が常駐しているので、ラーメンを食べ終わった後のお口拭きにティシュをもらっておいても損はしないだろう。
 ここの店には「かつおだし」と「とんこつ」の二種類のスープがあり、とくにこってりと指定して背油をのせた「とんこつ」スープのラーメンは癖になるうまさである。と言うか、癖になって毎週のように食べている。


きゅっきゅっきゅきゅきゅきゅっー

2006-02-10 20:49:33 | まち歩き
Okaka

 立川駅から家までの帰り道の途中に「99円ショップ」が新規開店した。
 もちろん「99円ショップ」と言っても、「99円」を売っているワケではない。「99円」で、なんでも売っているのだ。

>リンク: ショップ99.

 「99円ショップ」は、東京の小平が発祥の地なので多摩地区以外の人にはあまり馴染みがないかもしれない。それとも、すでにあなたの街にも「99円ショップ」は進出済みか?
 
 「99円ショップ」は、いわゆる100円ショップなんだけど、100円でなくて99円であるところがミソなんである。
 だが実際は消費税込みで104円。
 なら税込みで100円で売る方が良心的じゃんとか思うけど、ソレをやると「100円ショップ」界の「価格破壊」になるんだろう。

 「99円ショップ」のもう一つのミソは、生鮮食品を大量に取り扱っているコトである。
 コレは普通の100ショップではミラクル大冒険で、さらに不思議な旅である。売れ残ったら腐る物を100円という廉価で叩き売るのは勇気がいる。野菜とか弁当が99円なのだ。
 「99円ショップ」では味噌や醤油などの乾物も99円で売っている。

 ただ、安売りのスーパーに行けば80円くらいで売っているモノも、「99円ショップ」では99円なので、そこらへんがどうなのかなとは思う。
 「スーパーおおた」で80円の缶コーヒーが、「99円ショップ」では99円なのだ。

 本当に賢い主婦なら「100円ショップ」は、あまり多用しないだろう。
 安物買いのなんとやらだ。
 特にプラスチック製品と、ハサミ以外の刃物は要注意。100円のプラはすぐにへたり、100円の安全カミソリでヒゲをそると吹き出物まで剃るので顔中が血だらけになる。

 ただ、コンビニより商品数が豊富で、「コレマジ99円!?」のお値打ち商品もあるので、近所に出来て便利になったかなとは思う。

 早速、今夜の帰り道に「99円ショップ」に寄って買い物してきた。
 電池と缶コーヒーと海苔おかかご飯を買った。
 海苔おかかご飯には、思わず笑ったので写真をupっとアプしてみた。

 ちなみに、「99円ショップ」では、ほぼ同じ分量で白飯もピラフも混ぜご飯も99円で売っている。ソノとなりにコイツがいたのだ。すごく中途半端な存在でワケがわからなくて面白い。


立川

2006-01-29 18:07:45 | まち歩き
 重要な自分なりの果たさねばならない任務があり、立川の北口まで出かけた。
 だが、さも重要さをアッピールとアピールして広報しつつ公言すると「こいつ馬鹿なんじゃねーの」とかいうレッテルを貼られかねない。そうなるとはがすのが大変なので、ちょっと野暮用でとか、口を濁しておこう。(でも、本当は大事な用事)

Tatikawa

  久しぶりに立川の北側に来てみるとフロム中武の宣伝文句が変わっていた。
 
 「立川は力持ち!?」

 外したな。

 「立川は大丈夫」の後に「力持ち」じゃ、なんだか外れている。
 コピーじゃけなすわけにもいかないしな。
 先に「力持ち」で、次に「大丈夫」なら良かったんだけど、「大丈夫」のインパクトの後に「力持ち」だと、見た人も「だから?」となる。宣伝は難しいね。