ドリーム 2(セカンド)

長坂徳久が語る夢教育(ときどき日常)

幸せな日々?

2012年01月26日 02時55分07秒 | 教育・指導法
「なぁ、れいちゃん、おうか7ぶかいってどんな字かくん?」


「王の下で王下7武会やで。」


「そうなんや!かっこいいな~。」


「先生知ってた??エースはロジャーの息子なんやで。」


「えっ!!そうなん。」


「エースとルフィーはほんまの兄弟違うねん。契りをかわしたんよ。」


「なるほど!そうやんな、ルフィーのお父さんはドラゴンやろ?」


これは四年生の男の子と長坂との会話(笑)


自分でいうのも何ですが、私は指導するとき以外は子どもたちと同じレベルになってしまうんです。


だから、子どもたちから
「一緒にあそぼ!」といつも誘われます。


今日も車に乗っていると下校中の子どもたちとよくすれ違った。


少林寺拳法の子であったり、ドリームの子であったり、体育教室の子であったり、


みんな手を振ってくれる。

私も笑顔で手をふりかえす。


俺って、そんなキャラやったっけ??(笑)


昔は、「歩いているだけで怖い」とか言われていたのに。


学童に行ったら(今日は担当の日ではない)、すぐに取り囲まれる。
うれしいな~


2年生の女の子は長坂のボタンをさわりながらくっついてくる。
背後からは三年生の女の子がぶら下がってくる。


男の子からは
「先生、勝負しよう!」
とメンコに誘われる。


ときには、女の子たちのままごとの相手もさせられる。
ジェンガやドミノで、お店屋さんを開いている。


紙で作ったお金とメニューを渡されて、

「長坂先生、買いに来てよ!」


長「売ってください。」


子「どのお寿司にしますか?」


長「じゃあ、マグロとイカで。」


子「デザートはどうですか?」


長「じゃあ、イチゴパフェをお願いします。」


なんてシーンは茶飯事。


まあ、若い頃は顔を見たら逃げられてたのに、いまは何て丸くなったのだろうか。


いまの仕事や少林寺拳法の指導をしててよかったと思っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丸くなった。 (西村 朋子)
2012-01-27 03:07:21
私も大学の同期から「丸くなったよね」と言われます。
子どもの指導を長年やっているからなのか…。
ピリピリして怖い雰囲気と言われるより、丸くなったと言われる方が嬉しいです。
子ども達が、気軽に学校の話や家の話をしてくれたり、抱きついてきてくれたり(チュウしてくる子どももいたりして、少し戸惑いますが)してくれると嬉しい。
子ども達が一生懸命何かを話してくれる顔を見ているのが好きです。
いつまでも子ども達から懐いて貰える人間でありたいと思います。(年々抱っこやおんぶは腰にこたえるものの…)
返信する
そうですよね (長坂徳久)
2012-01-27 03:24:43
丸いものには角がない。

丸くなって悪くなることはないですね。

朋子ちゃんは、人気のある先生なのだと思います!
声がかわいいし。
「そんなんじゃ、本当のイルカになれないよ!」
のセリフ(ほんぶの講習会で)は、今もよく覚えています(笑)
返信する