朝からあつい!暑い!暑い!

納得して買ってきた杏を

もう少し追熟してもらいます。
谷沢梅がそろそろ入荷した頃かな?
と移民市場の毎年梅を買っているお店に聞いてみたら
谷沢梅は入荷しているということでしたが
杏は質が悪いので入荷していないという事でしたので
谷沢梅を2キロ予約して取りに行きました。
谷沢梅は南高梅のように香りがよく果肉が柔らかく
小さい梅です。
ちょっと大きめの谷沢梅を寄せておきました。
と 言ってくれたのでそれをもらって
むすめっこにはお弁当やおにぎりに使うので
甘くない梅干が欲しい・・・というので
甘くない梅干を谷沢梅で作りましょ!
という事で、もう1キロ追加で買いました。
杏は1キロ1500円 (゚o゚;;
傷ついた杏が安く売られていたので
それを買うことにしたら・・・
傷ついているよ。ほんとにいいの?
と しつこく聞かれたのですが (笑)
ジャムにするのでそれでいいのです。
と納得して買ってきました。(๑˃̵ᴗ˂̵)

納得して買ってきた杏を
二つに割って種をとって、
砂糖をかけてお休み中です。
明日の朝には、
杏のジュースでいっぱいになっているはずなので
ジャムに作りに頑張ります。
谷沢梅がまだ青いので

もう少し追熟してもらいます。
あしたから梅仕事 頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます