goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

むこ殿!また・・・

2017-03-21 | 日々のなかで・・・
いいお天気です。
お彼岸の中日ということで、いつもより多めにもち米を炊いておはぎを作りました。
いつものように”餡””緑色のきな粉””ごま”
お餅が大好きだというむこ殿がたくさん食べてくれて、
帰ったら食べる!というのでおはぎもお土産になりました。

飛行機の出発時間の一時間前だというのに、まだ自宅にいる。
むこ殿には考えられないことが我が家では起こります。(*^-^*)
あれも欲しいこれも欲しいという、娘っ子です。手荷物が増えました。



空港まで送って行きました。




空港の売店で娘っ子はむこ殿のおかぁさんにお土産を買っており
すっかりお嫁さんになっておりました。(*^-^*)
そして 空港で買う定番になってしまった”ぶり こんふい”を
今度はわたしがもらってしまいました。 (´▽`*)



空港で”秋田ぷりん”を買い我が家へのお土産にしました。
空港の売店は秋田ワンダーランドみたいで、秋田にいながら知らない珍しいものがたくさんありますので、
ちょっとわくわくします。

”またね・・・”と手荷物検査場へ入っていく娘っ子夫婦を見送って岐路につきました。
仕事のお疲れモードいっぱいで、家でゆっくりとゴロゴロしていたかったであろうむこ殿。
こうして 娘っこと一緒に来てくれてありがと。
感謝 かんしゃ・・・であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むこ殿が来た! 感激です。

2017-03-21 | 日々のなかで・・・
”親父料理がたべたぁ~!”という娘っ子のリクエストに応えて
作る気満々のお奉行さまです。
むこ殿を巻き込んで作り始めました。
料理本を脇に置いてむこ殿が頑張って作っております。
お奉行さまが八宝菜を作るからとむこ殿に任せたからなのでした。
ハンバークと八宝菜???
夕食のメニューに両方はないのではないのかと思ったのですが、
張り切っているお方がおりますので・・・なによりもお任せしたのであれこれは言いません (*^-^*)

男二人が台所で作っている姿って・・・いいもんですね。



お奉行さまとむこ殿が作ってくれたハンバーグです。
女性一同・・・ありがたくおいしくいただきました。
むこ殿は作りながら使った食器を洗っており、なかなかやりますねぇ~ と感心したものです。

この次もむこ殿が作ってくれるかな?
なによりもお奉行さまとむこ殿が一緒に盃を重ねている姿ってうれしいものです。(*^-^*)

ごちそうさま・・・でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする