いいお天気です。
お彼岸の中日ということで、いつもより多めにもち米を炊いておはぎを作りました。
いつものように”餡””緑色のきな粉””ごま”
お餅が大好きだというむこ殿がたくさん食べてくれて、
帰ったら食べる!というのでおはぎもお土産になりました。
飛行機の出発時間の一時間前だというのに、まだ自宅にいる。
むこ殿には考えられないことが我が家では起こります。(*^-^*)
あれも欲しいこれも欲しいという、娘っ子です。手荷物が増えました。

空港まで送って行きました。

空港の売店で娘っ子はむこ殿のおかぁさんにお土産を買っており
すっかりお嫁さんになっておりました。(*^-^*)
そして 空港で買う定番になってしまった”ぶり こんふい”を
今度はわたしがもらってしまいました。 (´▽`*)

空港で”秋田ぷりん”を買い我が家へのお土産にしました。
空港の売店は秋田ワンダーランドみたいで、秋田にいながら知らない珍しいものがたくさんありますので、
ちょっとわくわくします。
”またね・・・”と手荷物検査場へ入っていく娘っ子夫婦を見送って岐路につきました。
仕事のお疲れモードいっぱいで、家でゆっくりとゴロゴロしていたかったであろうむこ殿。
こうして 娘っこと一緒に来てくれてありがと。
感謝 かんしゃ・・・であります。
お彼岸の中日ということで、いつもより多めにもち米を炊いておはぎを作りました。
いつものように”餡””緑色のきな粉””ごま”
お餅が大好きだというむこ殿がたくさん食べてくれて、
帰ったら食べる!というのでおはぎもお土産になりました。
飛行機の出発時間の一時間前だというのに、まだ自宅にいる。
むこ殿には考えられないことが我が家では起こります。(*^-^*)
あれも欲しいこれも欲しいという、娘っ子です。手荷物が増えました。

空港まで送って行きました。

空港の売店で娘っ子はむこ殿のおかぁさんにお土産を買っており
すっかりお嫁さんになっておりました。(*^-^*)
そして 空港で買う定番になってしまった”ぶり こんふい”を
今度はわたしがもらってしまいました。 (´▽`*)

空港で”秋田ぷりん”を買い我が家へのお土産にしました。
空港の売店は秋田ワンダーランドみたいで、秋田にいながら知らない珍しいものがたくさんありますので、
ちょっとわくわくします。
”またね・・・”と手荷物検査場へ入っていく娘っ子夫婦を見送って岐路につきました。
仕事のお疲れモードいっぱいで、家でゆっくりとゴロゴロしていたかったであろうむこ殿。
こうして 娘っこと一緒に来てくれてありがと。

感謝 かんしゃ・・・であります。