おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

いやー,ひどいエラーやった・・・が,ギリギリ負けなかったお疲れな試合(苦笑)

2024-05-15 22:48:46 | 千葉ロッテ
ロッテ1-1オリックス

こんな悲しいFeature Playerは初めてだよ,タネ・・・




いやー,今日もタネが8回無失点という魂の投球に対し,こちらはわずかに3安打,ポラキーのソロによる1点のみというひどい打線は相変わらず。それでも,それでも,あと1球に追い込み,ついに討ち取った!という当たりが,いかに地方球場とは言え,裕大のファンブルで同点となるんだから,いよいよひどい。

先日も,ファーストとサードのコンバートは失敗,せいぜい裕大の負担軽減くらいしか・・・と書いたんですが,そのセカンド裕大もはっきり言って成功しているとはいえず,正直,見通し悪いよね,うちの監督(爆) 打撃も昨年に比して上がったとも言えず,見事なまでのルーズルーズには脱力感しかありません。

不思議なのは,吉井さん,自分の著書でも,「ロッテは打力が弱いので,これまで通り投手力と守備力で勝負」と書いておきながら,明らかな守備緩めの今年の陣容は,言葉の本当の意図を疑うところ。せめて打てていれば,良かったんだけどねえ。

昭汰をクローザーに指名するのかと思いきや,先頭が出たからと言って,スコアリングポジションに出た瞬間に交代では,誰も育ってくるとはなかなか思えません。正直,あんまり期待せずに,カリカリせずに見るのが吉やなあと改めて痛感させられた今日の試合でした。

まあ,とはいえ,調子の悪いオリックスでなければ,間違いなくサヨナラとなっていたであろうところが,ギリギリ引き分けで終わったのはかろうじて良かった。もっとも,普通のチームなら,相手にもらった11回1死3塁で勝ち越しできるんですが,あそこでグッチを代打に出して内野フライ打ち上げる辺り,もう勝負勘もひどくて,言うてもしゃあないなあとしか。

とりあえず,現状では,間違いなく4弱の一角という程度の力しかないことは明らかなので,「打撃のことは素人なので!」とかいう言い訳は抜きにして,しっかりとテコ入れをしてほしいところですね。まあ,変わらんやろうけど(爆)

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
なんか怒るのもアホらしいですな・・・と,蚊帳の外感を味わう同志もクリック願います
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱ訳わからんねえ,うち... | トップ | 明日こそは頼むよ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なにわのカモメ)
2024-05-16 10:21:15
残念と言うか情けないと言うか。悔しくもない。

投稿されてる通り内野シャッフルって今のところ失敗ですよね。コレも。シャッフルした全員が成績落とすって。
 監督からは『左並べの作戦も失敗でした』と又も失敗コメント。シーズン終われば球団フロントから『吉井監督にしたのは失敗でした』と笑いも出ないコメントが出てきそうですね。逆転されなくて良かったです。つくづく…
>なにわのカモメさん (ポンタ)
2024-05-16 23:13:53
コメントありがとうございます!

いやー,まあ,間違いなく戦術は誠が決めてるんでしょうが,腹立たしいのは,吉井さん,「打撃はど素人だから」とそこから一歩も動かないところなんだよなあ(苦笑)

誠だけは,自ら頼んで招聘したということもあるようですが,言葉だけの「責任を取る」ではなく,しっかり考えてのチームづくりをお願いしたいところ。
特に,ハムに変な戦術取るのが,雰囲気悪くしている一つの原因でもあるので,このカードだけは,しっかりとした打線の組み方,あるいは戦術で,きちんと勝利し,流れを変えてほしいところですね!

コメントを投稿

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事