おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

まあいいや,ヤスが打ったし(苦笑)

2023-05-31 22:17:36 | 千葉ロッテ
ロッテ4-7巨人









まあ,サワムラーが2発を食らっての敗戦は残念ではありますが,今日は何と言っても,完全負けムードから,ポランキーのソロ,そして我らがヤスのバックスクリーンへの2ランで同点に追いついたことで,結構サバサバしてます。メルシーもあんまし,いい調子とは言えんかったしね。

しかし,これはいよいよヤスは覚醒ですかね!? 捉え方,そしてその後の堂々とした立居振舞といい,本人にも手応えがあるのでしょう。

とにかくヤスだけは,その存在は特別。間違いなく,長きにわたってチームを背負ってくれるであろう大器の覚醒,それを楽しみながら応援していきたいところですね。

さてさて,まあ今日は,もともとあんまり分が良いマッチアップではなかったのですが,問題は明日。正直,2軍では無双のカスティーヨくんが,全く未知数の先発でどのようなピッチングをするかはよくわかりませんが,打線がそこそこ援護してくれるだろうと信じて,いいピッチングを見せてほしいと思います。

明日もブルペン勝負となりそうな気もしますが,まあ,吉井さんにそこはお任せしましょう!

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
なんとかホームでは勝ち越しておきたい!と切に願う同志もクリック願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい感じ! 久しぶりに接戦を制し,貯金11!

2023-05-30 21:46:28 | 千葉ロッテ
ロッテ2-1巨人















いやー,本当にマッスは素晴らしいなあ。久しぶりのロースコア,1点差の9回でしびれるファンをよそに,岡本,大城,そして最後は代打中田と怖い打者を相手に,三者連続三振とは,かっこよすぎるよ,アンタ。

とにかく今年はストレートの調子が抜群に良く,見ていて気持ちいいピッチングを続けられてますよね。あれがあってこそ,ひっくいシンカーも振ってくれるという,これこそが真の投球術。もう,誰にも抑えは譲らねえ!という覚悟で,シーズンを戦い抜いてほしいところですね。

そして,打っては,またもや伏兵・タム,そして復帰なったグッチのソロ2発とは,これまた今後を考えても大きいね。やっぱりグッチのHRはまさしくアーティストのそれだよ。

今日もお立ち台で「まだまだこんなもんじゃない」と繰り返すタムの,昨年までの悔しさ,そして今年にかける気持ちの強さも存分に伝わってきました。これからも攻守にわたって,チームを支えてほしいところです。

さてさて,結局,パの上位は全て勝ち越しと,もどかしい季節が帰ってきたという気もしますが(苦笑),よそを気にしても始まりません。とにかく残り2戦を,悪くても五分でクリアするべく,できれば明日,戸郷くんを打ち崩して,メルシーに勝ちをつけてあげてほしいと思います。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
本当に,ホームはいいですね・・・としみじみ感じる同志もクリック願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ,初戦を取ろう!

2023-05-29 21:50:48 | 千葉ロッテ
西野が交流戦初戦のマウンドへ

さあ,明日からは交流戦が開始。幸い雨も影響がなさそうで,早速マリンに巨人を迎えることになりそうですね。

その先陣を担うのは,我らが西野くん。ここまで5勝とリーグトップの数字は,素晴らしいの一言。援護点の多さも,間違いなく,そのリズムの良さ故でしょうしね。

何と言っても彼が,こうした大舞台に投げられると言うだけも,感無量ですよね・・・。ブレイク年に先発で9勝を上げながらも,いきなりの中5日特攻ローテがあったり,翌年からは,チーム事情でクローザーに回ったり(しかも,素晴らしいピッチングにもかかわらず,優勝には程遠かった(涙)),便利使いされながら故障し,もうあかんのか・・・と思われたところからの大復活は,本当に素晴らしいの一言。

本人は,本当にメンタル的にも成長した様子が伺え,不安はない,と思いたいですが,それでも巨人相手の先陣を切ることに気負い立つものもあるでしょう。

できれば,これまでどおりのピッチングをしてもらうためにも,とみに調子の上がってきた打線は,早い援護で,いい流れを作って欲しいところですね。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
さあ,初戦は大事!と意気上がる同志もクリック願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君たちは強い! 嫌な流れをものともせず,バンク投手陣粉砕で,貯金2桁で交流戦へ!!

2023-05-28 19:07:04 | 千葉ロッテ
ロッテ9-5ソフトバンク







いやー,痛快な勝ち方でしたなあ。今日も,奨吾の一人舞台で3点を先制するも,2点取られたら調子悪く見えるわ・・・(結局6回3安打なんですけどね。完全にバグってるわ)の朗希の2失点で,嫌な流れになりかけるも,そこからが素晴らしかった。4番ポランコの豪快な3ラン,2点タイムリーで,一気に突き放す展開には,笑いが止まりませんでした。

もっとも,7回,8回だけでの3死球,とりわけ,ヤス・オカピに対する死球は不愉快極まりないものでしたが,裏を返せば,そこまで恐れるほど大した相手でもない,うちも十分にビビらせるくらいの展開をできるようになったということですよね。

金かけまくって,しかも美しくない,つまらんチーム相手に,日曜に粉砕できたことで,気持ちよく次に向かってほしいと思います。

しかし,まあ,改めて,やっぱりこれがあるから,奨吾だけは外せんのでしょうなあ。3安打猛打賞2四死球の全5出塁とは,あまりに極端ですが,彼が打つようになると,打線の様子が全く変わってくるというところ。

ポランコもすっかり4番の働きが板についてきたというところがありますので,とにかく投手陣がだんだんとしんどくなってくるこの時期,少しでも多く,打線で打ち勝つという試合を見せてほしいところですね。

さてさて,いずれにしても,交流戦前に貯金10は出来すぎというところ。正直,セ・リーグ相手の試合は,どんな形となるか想像が付きませんし,雨も多くて,しんどい展開になるかもしれませんが,まずは胸を借りるという気持ちで,1戦1戦を大事に戦い抜いてほしいと思います。

何はともあれ


ここまで最高の序盤戦を,ありがとうございます!

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
いやー,今日の勝ちは,いつにもまして嬉しいわ・・・と溜飲を下げる同志もクリック願います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念! だが,まあよく頑張った(血涙)

2023-05-27 22:01:47 | 千葉ロッテ
ロッテ5-6xソフトバンク







いやー,今日は,打線が本当に積極的に頑張っただけに,2回にわたり,その直後に種市くんが追いつかれたのは残念だった。まあ,しかし,ここまで素晴らしすぎるピッチングだったし,その後のリリーフ陣が,本当によく踏ん張ってくれたしね。

個人的には,オスナ相手に,ヤスがヒットを打って,1本出ればというチャンスを作れたことで,十分,ホークス相手でも,これからも戦える!というところは見せてくれました。これだけリリーフが出れば,どこかでやられるのは仕方がありませんし,何より,東妻くんが,この悔しさを糧にしてくれるでしょうから,意味のある敗戦だった,そう思えるようにしたいですね。

さてさて,しかし,こうなると,休み明けの朗希に多くを背負わせざるを得ないところ。ただ,こういうところでいいピッチングをできてこそ,エースと呼ばれる資格があるというもの。

きっとやってくれると信じて,応援していきたいと思います。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
なんとか,なんとか五分に戻すんだ!と強く願う同志もクリック願います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいチームですね・・・

2023-05-26 21:05:56 | 千葉ロッテ


すっかり世の注目を浴びつつある吉井さん。ただ,本人の様子は変わらず,自主練習日でも,実にいい雰囲気でチームに入り込んでますよね(笑)

もちろん,このままで行くのは難しいと思いつつ,こういう雰囲気を作ってくれた事自体に,まずは感謝です。ブルペンデーの後に雨天中止,あるいは休みというツキにも恵まれてますので,とにかくうちのチームにとっての長年の課題である,暑いこれからの時期を,うまく選手たちとともに乗り切ってほしいところですね。

さてさて,明日からは,交流戦前最後のライバルたちとの試合。とにかくホークスには負けたくありませんので,まずは明日,種市くんで勝利し,日曜の朗希ご帰還を,いいムードで迎えてほしいところですね。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
さあ,明日からも気合い入れていくぞ!と盛り上がる同志もクリック願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安!爆!発!で,6連勝&貯金10!!

2023-05-24 21:12:50 | 千葉ロッテ
ロッテ11-1西武















いやー,オジーVS今井ということで,ガップリ4つの戦いになると思いきや,ヤスが見事に破壊してくれましたなあ。右へ左への連続3ランで,完全に今井くんを粉砕。2本目の後の呆然とした今井くんの表情,そして,あまり見ない,スタンドに向けた大きなヤスのガッツポと,これこそがまさしく主砲の働きだよね!

その流れに乗って,タム・来翔・ポラもそれぞれソロで,実に5本の揃い踏みは,近年にはなかった姿。これでようやくHRも20本を超え,ええ感じなってきたな・・・と実感させてくれた,今日の勝利でした。

しっかし,まあ,ブルペンデー改め,ブルペンなしデーの予告通りのオジー・メルシーの継投,これまた予告通りのダイナマイト山本くんのスタメン起用&プロ初ヒット,そして,サトも言っていましたが,「勝ってるときこそたくさんの選手を使って,勝利を共有させるとともに,緊張感を持たせる」の言葉通りの,奨吾も下げての控え起用と,吉井さん,本当にファンの気持を分かっている,というより,これが,できる指揮官のあるべき姿なんだろうなあ。

多くの選手を使って,疲れを溜めず,なおかつ経験を積ませての勝利は,本当に大きい。こうした戦いができれば,しんどくなるこれからの6連戦&梅雨時期の試合でも,やれるかも!?と希望を抱くことができるので,なんとか,ホークス戦を五分で乗り切って,交流戦に臨んでほしいところですね。もちろん2つ勝ってくれてもええんやで(笑)

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
もう,とにかく楽しい!と手放しで喜ぶ同志もクリック願います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり平常心が大事ですよね・・・

2023-05-23 21:43:50 | 千葉ロッテ
今季最多の貯金「9」首位・ロッテの強さ 今季6回終了時にリードしていれば19勝1敗、5月の犠打成功率は100% | BASEBALL KING

今季最多の貯金「9」首位・ロッテの強さ 今季6回終了時にリードしていれば19勝1敗、5月の犠打成功率は100% | BASEBALL KING

 首位・ロッテは楽天に6-4で勝利し、今季2度目の5連勝で貯金を今季最多の9に伸ばした。  予告先発となっていた森遼大朗が登板を回避し、18日のオリックス戦のように“ブル...

BASEBALL KING

 


やっぱり細かい技こそ平常心が大事だなあと改めて思ったのは,こちらの記事。前半のリリーフつよつよは,まあいいとして,後半の,なんと「5月の犠打成功率は100%」という事実。さらに,ほとんどがファーストストライクで決めているということらしいんですよね。

前任者殿は,とにかくバントは決めて当たり前,思いっきり練習させるのはもちろん,失敗すれば,「死ぬか,お前・・・」という形相で睨みつけていたことは周知の事実ですが,結局のところ,プレッシャーかければええってもんやないんですよね,やっぱり。ほとんど,ファーストストライクなんて,「失敗がデフォルト」という状況でしたからね・・・。

昔の「代わりはいくらでもいる」という指導が結果につながっていた時代もあるんでしょう,確かに。しかし,現代は少子高齢化,個性重視で,子供もあまり叱らない,ましてやパワハラはご法度の時代にあって,あまりに時代錯誤だったなあと思うわけですよ。

それが全てではないにしても,やっぱり吉井さんの「失敗してもいい,前向きであれば」という指導が大事なんですよね,今は。もちろんこのままうまく行くとは思いませんが,少なくとも,雰囲気が良さそうなのは何より。リラックスして,メンタルを保ちつつ,しんどいシーズンを戦い抜いてほしいところですね。

さてさて,今日もあっさり中止で,まあこれは恵みの雨と言っていいんでしょう。なんとか明日に全力を尽くして1勝をもぎ取り,次のホークス戦に臨んでほしいところですね。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
さあ,なんとか1勝!と意気込む同志もクリック願います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた,漢だよ・・・

2023-05-22 21:08:34 | 千葉ロッテ
しょっちゅうネタにしておいてアレですが,やっぱり今日良かったのは,サワムラーのこの記事

うちに来る直前の巨人時代は,戦力外の恐怖とも戦い,ロッテで再生を経験し,そして,「どこで終わるか」と思って,我がチームに帰ってきてくれたんですね。他の人の言葉からも窺えるところでしたが,改めて,その存在自体が,ブルペン,更にはチーム全体に大きな大きな影響を与えてくれていると,改めて感じさせてくれました。

復帰会見のときの,「強いチームだからといっていいチームではない」,「ロッテという組織は素晴らしい」「その素晴らしい組織が勝てていないという状況を打破するために」「今の戦力でも十分に優勝できると思う」,こうした一言一言が,オスナ強奪の悲嘆にくれていた我が同志たちに,どれだけの勇気を与えてくれていたことか。

マッスも,やっぱりずっと孤軍奮闘だったところに,頼れる兄貴が帰ってくれたことで,ずいぶんと精神的には助けられているんでしょうね。おそらく澤村自身は,またもやボールの違い等もあり,苦しいところはあるかもしれませんが,間違いなくその存在自体が,チームを優勝に導いてくれる,そう信じて,応援していきたいところですね。


さてさて,明日からは交流戦前の最後の4試合。幸い,ローテは足りそうですので,できればさっさとノルマ達成すべく,メルシーを援護し,今井くんを打ち崩して,勝利を手にしてほしいと思います。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
さあ,ホームで勝ちをつなげるぞ!と意気込む同志もクリック願います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッ,完勝のはずが一部記憶が・・・。久しぶりのマッスルミュージカル大開帳もなんとかしのぎ,突貫ブルペンデーで5連勝!!

2023-05-21 16:50:47 | 千葉ロッテ
ロッテ6-4楽天









いやー,ようやく先日のブルペンデーを凌いだと思ったところが,今度は,まさかの森くんの背中の張りで,急遽ブルペンデーに。今日はマッスもお休みのようで,朗希スライドが完全に祟りそうな気配でしたが,今日も岩下・あつみょん,そして何より打者陣が試合の流れを作ってくれました。

初回,ゲッツー後にポランコのタイムリーで先制すると,岩下くんもいきなりの登板で1,2塁のピンチもめげずゲッツーで凌ぐ。2回には,今日のブルペンデーの司令塔を任されたトシヤがソロで援護すると,その裏,あつみょんが無死1,2塁のピンチもなんとか犠飛の1点,更には2イニングどころか3イニング行ってくれたことが,今日の試合の流れを作ってくれました。

6回には,得意の?相手のミスに付け込むオカピタイムリーの後,またもや3塁ベース周辺は危険?とばかりに来翔の一打を黒川くんがトンネルして2点追加,更には奨吾のタイムリーで今日は決まったと思ったんですが・・・(苦笑)

坂本1回1/3,あずまん1失点も1回2/3の後,4点差で,まだ天裕,小沼んも残っていたので,無理に行かせなくても良かったんですが,もう1週間空いていることもあり,サワムラーを出したら,まあえらいことに。あっという間の3連打で3点差,無死1,3塁,全くコントロール定まらず追い込んでからの死球で無死満塁というところで死んだと思ったんですが,さすがに劇場の何たるかをよくご存知ですわ。結局,そこからは,フルカウントからの見逃し三振の後,犠飛の1点で凌いでくれたことが,なんとか勝敗を分けました。

あつみょんにプロ初勝利が付いたことはまずはめでたい。週に2度のブルペンデーの大きな勝利の立役者の一人は間違いなく彼でしたからね。これからも,おそらく先発ではないかと思われますが,どんな形でもチームに貢献してほしいところですね。

さてさて,何はともあれ,来週は2x2の4試合でまずは良かった。ブルペン陣もまずは疲れをゆっくり癒やして,来週からの交流戦前最後の戦いに備えてほしいところですね。

それでは

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
ふう,勝つということは大変なことですね・・・とグッタリしつつ,日曜夕に勝利の余韻に浸る同志もクリック願います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする