前日に降った雪が、まだ木々の上に残っているところへ
そんな冷たい風が吹くものだから、天気雨…いや天気雪のように思え
窓越しには優しい光りなのに、外はかなり厳しい寒さだった。
久しぶりにばぁちゃんと孫太郎のいない…が、夫のお休みとぶつかって
また温泉にでも行こうかっと言われたが、どうも乗り気じゃなくて
カラオケが良いな…の私の一言に、行き先が決まった♪
何年か前は夫のお休みの時によくカラオケに行っていた。
我が家から車で10分もかからないところにカラオケ店があって
そこには同年代のパートのオバちゃんなんかもいて
けっこう顔見知りになっていたのだが、なくなってしまって
それ以来かなぁ~ 夫と二人して楽しみの一つだったのだが。

そんな思いもあってか、ボーリング場と隣接しているカラオケ店へと
部屋に通されて座ったは良いが…リモコンの最新式な事ったら
あっちこっちいじり回してようやく曲を入れる事が出来た。

もっちろん 私は省吾さまだけど、ちゃんと演歌なども歌える…一応だけど(笑)
氷雨だとか珍島物語とか、意外と演歌って気持ちよく歌える事が分った!
それと…最近ビリーバンバンやエグザイルなどに浮気をしていたものだから
わぁぁ~ 省吾さまの曲で歌えない曲があったり…ってか、普段歌ってないと声が出ないーー;
今の機械は一曲ごとに消費カロリーとか出ちゃったり
意外と歌を歌うのってカロリー使わないもんだと…省吾さまのハードな曲でも
せいぜい10キロカロリー位なものには、ちょっとガッカリ。。。(笑)
夫と次々と曲を入れては、注文をしたアイスコーヒーで喉を潤し
2時間みっちりと歌ってきた。

カラオケ店を出て目の前のボーリング場。
お互い顔を見合わせて、イッチョやってくか♪と話は決まってボーリング場へと
中には高校生くらいのグループが3組くらいでガランとしている。
申し込む時に、じじばばでカッコ悪いので、若い人と離してくださいと!
クスリと笑われて、恥っこの方のレーンを取ってくれた^m^

最初はなかなか上手く投げられなくて、点数も100いかなかったが
2回ゲーム目からは昔取った杵柄か…私が独身の頃は
ボーリング全盛時代で、週のうち何回もやってたんだよね(^^)v
2ゲーム目はそこそこの点数が取れ、ちょっと満足気分で
会計をすると、ストライク賞みたいなのがあって
次回1ゲーム無料の券を2枚もらった♪

もぉ~ しょうがないなぁ~
今度も夫のお休みとお邪魔ムシの孫太郎とばぁちゃんのいない日を狙って
カラオケ三昧とボーリングデート決定かな。
そして帰りに、これは夫たっての要望とあり幸楽苑のラーメンを食べて帰って来た。
以前は会津っぽって言っていた…ずっぽのラーメンは安くて美味しい~♪

醤油ラーメン半熟煮卵トッピングに餃子、夫はそこにチャーハン付きで
餃子と一緒に撮りたかったのだが…餃子来るの遅いんだもん!!
という事で節分の今夜はど~~ん!!と恵方巻きで!

買うと一本500円くらいするので、不格好ながらもpochiko作。