本日、次の商品が入荷いたしました。
●タミヤの「プラ材 プラパイプ」が入荷いたしました。
サイズは3mm、5mm、8mmの三種類です。
手軽に加工できるスチロール樹脂性です。カッターなどで簡単に切断でき、熱して引き伸ばし極細のパイプを作ることもできます。
プラモデルの改造、工作、デザインワークなど幅広く利用できます。
透明パイプに比べ、割れにくいのも特徴です。
●「アーマーモデリング12月号」が入荷いたしました。
巻頭特集は「観て、見せて、学ぶ コンテスト&展示会に行こう」です。
最近ではネット上でも遠方の方の作品を写真で見ることもできますが、レンズ越しでは伝えきれないのも事実です。
しかし、他の方の作品の現物を直に見る機会というのは限られており中々お目に掛けることも少ないと思います。
そこで、様々な作品が集結し作品を見せ合い、語り合うことのできるコンテスト、展示会に焦点を合わせた特集です。
全国の「AFVの会」の展示会を中心に海外のコンテスト、展示会も紹介されています。
あと、特集ではないですが「ダイオラマパーフェクション」ではGSIクレオスの「ウェザリングカラー」の特徴を活かした上手いウェザリングテクニックを詳細に紹介されております。開発に携わったご本人の記事ですので是非とも読んで頂きたいです。
あと、ガイアカラー、溶剤関係が補充できました。棚に陳列済みですので、ガイアカラーを使われる方はチェックしてみてください。