本日、次の商品が入荷いたしました。
●「電撃ホビーマガジン 7月号」が入荷いたしました。
”ありがとう 最終号”ということで、今月号が最後の発刊になります。雑誌は今月号で最後となりますが、電撃ホビーマガジンWEBの方で一応存続するとのこと。高レベルな作例等が誌面で拝見できなくなるのは残念です。
というわけで、巻頭特集は「電撃ホビーマガジンの17年」です。これまでにどのような映像作品があり、そして、どのような特集を組んできたかなどを特集しています。
特集1は「機動戦士Zガンダム キリマンジャロの嵐」です。「MG 百式 ver.2.0」、「RE/100 ディジェ」をはじめ「第35話 キリマンジャロの嵐」、「第36話 永遠のフォウ」をテーマにZガンダム、サイコガンダム等々の作例が掲載されています。
特集2は「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」です。2015年は劇中の「第10回サイバーフォーミュラワールドグランプリ」が開催された年でもあります。という訳でフルスクラッチ作例を中心に特集が組まれています。
特集3は「翠星のガルガンティア」です。OVAの後編BDが間もなく発売される同作品をこれまたフルスクラッチ作例や、アニメスタッフ描き下ろし等を掲載しております。
●「モデルグラフィックス 7月号」が入荷いたしました。
今月号から3か月連続でマガジンキット「1/72 グラマンF-14Dトムキャット」が付属します。
巻頭特集も付録に伴って「最強・最後のF-14トムキャット」となっております。
マガジンキットを製作するための特集ですので、モデグラらしくトムキャットとはどのようなものか、マガジンキットの魅力、といった解説からはじまり、組み立て説明書の掲載、モデラー目線での組み立て説明書とは手順が異なってしまうがワンランク上の作品を作り上げるための製作ガイドなどが掲載されています。
エアーモデルが初めての方でも、複雑なトムキャットを作れ、尚且つワンランク上の作品を完成することが出来ると思います。