バーレッスンのあと、腰を動かす練習を
下手前を向いて右足ドゥミ・ポワントで膝を緩めたポジシオン→右腰骨を肋骨の方に引き上げる
→戻す
→
→
→
→
➡横方向=脇に向かって引き上げる
→戻す
→
→
→
→
➡同様に上手前を向いて…………
おぉ、随分動かせるようになったじゃない
「こういう練習をしてて“ここに身体の軸が通ってるんだなぁ”って感じられたら、正しく動かせてるってことよ
」
「センセイみたいにグィン
って動かせないのはどうしてなんでしょう
」
「腹筋が使えてないから
」
「はぁぁ、やっぱりぃ…
」
それからセンターでも腰を動かしながら歩く練習
「片方の内腿を軸脚のほうにしっかりインで引き付けて、ターンアウトしながら膝を伸ばしてエファセの方にポワント、そのポワントと同時に腰を押し上げる…、インでの引き付けが甘いとカッコ悪~いことになっちゃうからね
」
んで、両手を真上に伸ばして手の平は上向き、片方の手の甲をもう一方の手で押し上げるように。
アームスでしっかりトルソーを吊り上げながら歩いてね。
どうぞ
…
…
…
…
…
…
…
…
おぉぉ、ヒメさん、いいねぇ、動きが大きい…、なぁんかノリノリじゃん
もう一つ、奥に向かって4歩戻るところ、歩き方は同じだけど片方ずつ軸脚側のアームスを上げながら。
「か、かたほう…」
うん、腰のところに親指を当てたら肘から腕を引き上げて行って、最後にクっ↱と手首を折るの
はい、どうぞ
…
…
…
…
…
…
…
…
「うぇぇぇ…
」
慣れてないだけだからスグに出来るようになるわよ
それでは音楽で一回通してみましょうか

下手前を向いて右足ドゥミ・ポワントで膝を緩めたポジシオン→右腰骨を肋骨の方に引き上げる












おぉ、随分動かせるようになったじゃない

「こういう練習をしてて“ここに身体の軸が通ってるんだなぁ”って感じられたら、正しく動かせてるってことよ

「センセイみたいにグィン


「腹筋が使えてないから

「はぁぁ、やっぱりぃ…

それからセンターでも腰を動かしながら歩く練習

「片方の内腿を軸脚のほうにしっかりインで引き付けて、ターンアウトしながら膝を伸ばしてエファセの方にポワント、そのポワントと同時に腰を押し上げる…、インでの引き付けが甘いとカッコ悪~いことになっちゃうからね

んで、両手を真上に伸ばして手の平は上向き、片方の手の甲をもう一方の手で押し上げるように。
アームスでしっかりトルソーを吊り上げながら歩いてね。
どうぞ

…








おぉぉ、ヒメさん、いいねぇ、動きが大きい…、なぁんかノリノリじゃん

もう一つ、奥に向かって4歩戻るところ、歩き方は同じだけど片方ずつ軸脚側のアームスを上げながら。
「か、かたほう…」
うん、腰のところに親指を当てたら肘から腕を引き上げて行って、最後にクっ↱と手首を折るの

はい、どうぞ

…








「うぇぇぇ…

慣れてないだけだからスグに出来るようになるわよ

それでは音楽で一回通してみましょうか

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます