昨日は16時45分~≪バレエ初級基礎コース≫、18時15分~≪スロー・エクササイズ≫のレッスン♪
午後になって
『文化祭の準備でお休みした昨日の振替でこれから行きます
』
とサエちゃんから
が来て、
待ってるよぉ~ん、と返信したら今度は
『部活が早く終わったからこれから行ってもいいですか』
とミクちゃんからも
が来た。
好いねぇ
正真正銘の初級基礎コース生徒であるメグちゃんを挟んでバー・レッスン開始。
グラン・プリエの前に一つ新しいストレッチも取り入れた。アキレス腱やお尻・腿の後ろをきぃ~~ちりストレッチする。
それからシンプルなアンシェヌマンでグラン・プリエ。
……、おぉ…ミクちゃん、今日はトルソーのコントロールがいいわねぇ、その調子その調子
バットマン・ジュテでは、ビシッ
っとジュテして脚を停める、素早く引き戻す、の練習を。
…
…
…
…
…
…
…
…
「……サエ、遅いっ…………、…ミクちゃん、脚を停めるっ、フラフラさせない…っ」
とカウントをとる合間に注意もする。二人に挟まれているメグちゃんは呼吸を忘れている
バー・レッスン最後のグラン・バットマンではサエちゃんは以前よりも脚が上がるようになり、ミクちゃんは腰がブレたり、背中が捻じれたりしなくなった。いいわよいいわよぉ
センター・レッスンは先週と同じアンシェヌマンを練習。
サエ&ミクはデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドとトンベ-アラベスク・プリエの練習。
まず二人一緒に練習したあと、それぞれに注意をして修正をして、はい、もう一度
…
…
…
…
…
…
…
…
…う~ん、二人ともデヴロッペのタイミングだな…
「いい…?二人ともデヴロッペで膝を引き上げるタイミングが遅いんだよ。まず。膝を高く素早く一気に引き上げる。あとは膝下を伸ばすだけ」
ホレ、一緒にやってごらん、と右にミクちゃん、左にサエちゃんと三人で並んで膝を引き上げる練習。
膝が体側に触れるとこまで一気に引き上げたら即、片手で膝を抱える。
「いくよ……7→8→それっ
…遅いっ…もう一度、ほれっ……
おそいっ……」
センセイより遅くてどうするっ
「に゛ぇぇぇ~…
」
はい、その膝の引き上げを忘れないこと、5番ポジシオンを守ること、アームスの通り道を正確に。
はい、もう一度どうぞ
…
…
…
…
…
…
…
…
そしたらねぇミクちゃんはデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドでピタリと一瞬静止してからトンベに切り返すことが出来るようになったのよ。キレイだわぁ
サエちゃんはデヴロッペの脚が先週よりも上がるようになった
そして最後のグラン・アレグロ。先週と同じアンシェヌマンだから二人とも順番は覚えてるね。
まずは右サイドをサエちゃん→ミクちゃんの順に交代で練習。
左サイドも…。
……ん?…あれ…?
「こらぁ、ミクちゃん、なんなんだその“ちょっとそこまでお使いに
”みたいなシャセ-グリッサード-トンベは…っ」
と彼女の動きをちょっと大げさに真似して見せる
「くえぇぇぇ~~
」
シャセのタイミングはこう、グリッサードのプリエはこう、トンベはこうやってと分解して見本を見せながら説明。
はい、やってごらん
…
…
…
…
…
…
…
…
おぉぉ、跳べたねぇ
やれば出来る子じゃん
はいもう一度、はいもう一度と繰り返していたら、ついにサエちゃんが最後の最後のポゼで左右が分からなくなってアレアレアレ
と…。
「こぉら、なんなんだ、それはぁ…。ミクちゃんのあとに始めからやり直ぉ~し…」
ミクちゃんがキレイにポゼを決めたあと、やり直しのサエちゃんも今度はキレイにポゼを決めた
二人のパワーに圧倒され気味のメグちゃんも先週よりグリッサードの移動がきちんと出来るようになったり、着実に進化してる。
サエ&ミクは満足気に、さよぉならぁ~
と帰って行った。
次回はグラン・アレグロのアンシェヌマンを新しくしようかしらね
午後になって
『文化祭の準備でお休みした昨日の振替でこれから行きます

とサエちゃんから

待ってるよぉ~ん、と返信したら今度は
『部活が早く終わったからこれから行ってもいいですか』
とミクちゃんからも

好いねぇ

正真正銘の初級基礎コース生徒であるメグちゃんを挟んでバー・レッスン開始。
グラン・プリエの前に一つ新しいストレッチも取り入れた。アキレス腱やお尻・腿の後ろをきぃ~~ちりストレッチする。
それからシンプルなアンシェヌマンでグラン・プリエ。
……、おぉ…ミクちゃん、今日はトルソーのコントロールがいいわねぇ、その調子その調子

バットマン・ジュテでは、ビシッ

…








「……サエ、遅いっ…………、…ミクちゃん、脚を停めるっ、フラフラさせない…っ」
とカウントをとる合間に注意もする。二人に挟まれているメグちゃんは呼吸を忘れている

バー・レッスン最後のグラン・バットマンではサエちゃんは以前よりも脚が上がるようになり、ミクちゃんは腰がブレたり、背中が捻じれたりしなくなった。いいわよいいわよぉ

センター・レッスンは先週と同じアンシェヌマンを練習。
サエ&ミクはデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドとトンベ-アラベスク・プリエの練習。
まず二人一緒に練習したあと、それぞれに注意をして修正をして、はい、もう一度

…








…う~ん、二人ともデヴロッペのタイミングだな…

「いい…?二人ともデヴロッペで膝を引き上げるタイミングが遅いんだよ。まず。膝を高く素早く一気に引き上げる。あとは膝下を伸ばすだけ」
ホレ、一緒にやってごらん、と右にミクちゃん、左にサエちゃんと三人で並んで膝を引き上げる練習。
膝が体側に触れるとこまで一気に引き上げたら即、片手で膝を抱える。
「いくよ……7→8→それっ


センセイより遅くてどうするっ

「に゛ぇぇぇ~…

はい、その膝の引き上げを忘れないこと、5番ポジシオンを守ること、アームスの通り道を正確に。
はい、もう一度どうぞ

…








そしたらねぇミクちゃんはデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドでピタリと一瞬静止してからトンベに切り返すことが出来るようになったのよ。キレイだわぁ

サエちゃんはデヴロッペの脚が先週よりも上がるようになった

そして最後のグラン・アレグロ。先週と同じアンシェヌマンだから二人とも順番は覚えてるね。
まずは右サイドをサエちゃん→ミクちゃんの順に交代で練習。
左サイドも…。
……ん?…あれ…?
「こらぁ、ミクちゃん、なんなんだその“ちょっとそこまでお使いに

と彼女の動きをちょっと大げさに真似して見せる

「くえぇぇぇ~~

シャセのタイミングはこう、グリッサードのプリエはこう、トンベはこうやってと分解して見本を見せながら説明。
はい、やってごらん

…








おぉぉ、跳べたねぇ


はいもう一度、はいもう一度と繰り返していたら、ついにサエちゃんが最後の最後のポゼで左右が分からなくなってアレアレアレ

「こぉら、なんなんだ、それはぁ…。ミクちゃんのあとに始めからやり直ぉ~し…」
ミクちゃんがキレイにポゼを決めたあと、やり直しのサエちゃんも今度はキレイにポゼを決めた

二人のパワーに圧倒され気味のメグちゃんも先週よりグリッサードの移動がきちんと出来るようになったり、着実に進化してる。
サエ&ミクは満足気に、さよぉならぁ~

次回はグラン・アレグロのアンシェヌマンを新しくしようかしらね
