アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

北朝鮮が水爆実験に成功と発表、日韓政府は強く非難 (ロイター)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮が水爆実験に成功と発表、日韓政府は強く非難
ロイター 2016年 01月 6日 14:49 JST

 
[ソウル 6日 ロイター]

 北朝鮮は、6日午前に水爆実験を実施し、成功したと国営テレビで発表。北朝鮮が核実験を実施するのは今回で4度目。北朝鮮国内にある核実験場付近では同日、大きな揺れが観測されていた。
 北朝鮮は、米国の敵視政策から自国を防衛するため、今後も核開発プログラムの強化を続ける、との方針を表明。米国が「攻撃的な姿勢」を維持する限り、北朝鮮は核開発プログラムを放棄しないと主張した。
 北朝鮮はまた、責任のある核保有国として行動するとしたうえで、主権が侵害されない限りにおいては、核兵器を使用することはないと強調。さらに、核技術を他者に移転しないと表明した。

 この発表を受け、韓国政府は国連制裁の可能性も含め、あらゆる措置を講じると強く非難し、北朝鮮は核実験の代償を払うことになるとの認識を示した。
 韓国大統領府の安全保障担当幹部は、「韓国政府は、北朝鮮がわが国や国際社会の度重なる警告を無視し、4度目の核実験を実施したことを強く非難する。これは明らかな国連決議違反だ」と述べた。


 安倍晋三首相も同日、北朝鮮による核実験実施について「我が国の安全に対する重大な脅威だ。断じて容認できず強く非難する」と首相官邸で記者団に語った。
 その上で、国連安全保障理事会の決議に明確に違反しているとし、「国際的な核不拡散の取り組みに対する重大な挑戦」と指摘。日本政府として今後、米国、韓国、中国、ロシアと連携しながら「断固たる対応を取る」方針も示した。
 北朝鮮の今後の対応を注視するモニタリング体制の強化など3点の指示が安倍首相からあったと、菅義偉官房長官は同日の会見で明らかにした。
一方、米ホワイトハウスは5日遅く、北朝鮮が発表した水爆実験の成功について、事実関係を確認できないが、引き続き状況を見守ると表明した。


 ホワイトハウスのプライス国家安全保障会議(NSC)報道官は「現時点でそうした主張は確認できないが、いかなる国連安保理決議違反も非難する。北朝鮮に対してあらためて国際義務とコミットメントの履行を求める」との声明を発表した。
 同報道官は「地域の同盟国の保護・防衛」を継続するとして、「北朝鮮のいかなる挑発行為にも適切に対応する」と述べた。

 複数の外交関係者が匿名で語ったところによると、国連安保理は北朝鮮の核実験をめぐり、6日に会合の開催を予定している。会合は6日1600GMT(日本時間7日午前1時)に開催され、非公開となる見通し。会合の開催は米国と日本が共同で要請したという。
 4度目の核実験を実施したとの北朝鮮の発表を受け、安保理がどのような措置を取るのかは現時点では明らかでない。北朝鮮は2006年に初の核実験を行って以降、安保理の制裁下にある。

北朝鮮の核実験 朴大統領「強力制裁で相応の代償払わす」  (聯合ニュース)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮の核実験 朴大統領「強力制裁で相応の代償払わす」
2016/01/06 15:21 聯合ニュース

 【ソウル聯合ニュース】

 北朝鮮が水爆実験に成功したと発表したことを受け、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は6日、青瓦台(大統領府)で国家安全保障会議(NSC)を開き、「政府は国際社会と緊密に協力し、今回の核実験に対する相応の代償を北に払わせるようにする」と述べた。

 また、「今回の核実験はすでに4回目で、追加分析が必要だが、北が初の試験用水素爆弾実験と主張している。北東アジアの安保を揺るがし、北の核問題のあり方を根本的に変化させる可能性がある」と述べた。

 その上で「こうした状況をしっかりと認識し、強力な国際的制裁措置などを通じ、断固として対応しなければならない」と強調した。

 朴大統領は会議で、関連機関や関連国との緊密な情報共有と分析を通じ今回の核実験に対する正確な評価を行うよう求めたほか、軍に対しては韓米連合防衛態勢を強化するなど徹底的な準備態勢を維持するよう指示した。

 北朝鮮の朝鮮中央テレビはこの日の「特別重大報道」で、午前10時半(日本時間)に初の水素爆弾実験を行い成功したと発表した。

北のおもらい国が米中におねだりするため「水爆実験」プロパガンダ!(聯合ニュース)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
 北のおもらい国が米中におねだりするため「水爆実験」プロパガンダ!

 水爆ではない可能性 核実験の爆発規模小さく=韓国当局
聯合ニュース 2016/01/06 15:10

 【ソウル聯合ニュース】

 北朝鮮が6日、水爆実験に成功したと発表したことについて、韓国の情報機関・国家情報院(国情院)は「北は水素爆弾としているが、(地震の規模の)測定から、そう(水爆)でない可能性がある」との見方を示した。国会情報委員会の与党セヌリ党幹事を務める李チョル雨(イ・チョルウ)議員が同院から受けた報告を記者団に伝えた。

 李氏によると、国情院は3回目の核実験(2013年2月)の爆発規模は7.9キロトン、地震波はマグニチュード(M)4.9だったが、今回は6.0キロトン、M4.8となり、前回を下回ったと説明。水爆は爆発規模が数百キロトンに上り、失敗しても数十キロトンになると報告したという。

北朝鮮で核実験か 米中に事前通知なし 韓国情報機関  (聯合ニュース) 

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮で核実験か 米中に事前通知なし 韓国情報機関
聯合ニュース 2016/01/06 12:22

【ソウル聯合ニュース】

 韓国の情報機関、国家情報院は6日午前に北朝鮮の核実験場がある豊渓里付近でマグニチュード(M)5.1の地震が発生したことについて、4回目の核実験を実施した可能性を分析しているもようだ。

 韓国国会情報委員会の朱豪英(チュ・ホヨン)委員長によると、国家情報院は北朝鮮が3回目の核実験までとは違い、今回は事前に米国と中国に実験計画を伝えなかったことを把握したとされる。

 このため国家情報院は、北朝鮮が奇襲的に核実験を行った可能性と、別の種類の爆発である可能性を踏まえ精密な分析作業を進めているとみられる。

北朝鮮 水爆の実験実施を発表 (NHK NEWSWEB)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮 水爆の実験実施を発表
NHK NEWSWEB 1月6日 12時34分

北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、現地時間の正午、日本時間の午後0時半から「特別重大報道」として臨時ニュースを伝え、日本時間の6日午前10時半、北東部で初めての水爆の実験を行ったと発表しました。北朝鮮が核実験を実施したのは、2013年2月以来およそ3年ぶり、4回目ですが、水爆の実験を行ったと明らかにしたのは初めてです。

北朝鮮指導部としては、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記の誕生日を8日に控えて新たな核実験に踏み切ることで、国威発揚を図る狙いがあると受け止められていますが、友好国の中国を含め国際社会からの強い非難は避けられないものとみられます。

北朝鮮で揺れ観測 “核実験の可能性” (NHK NEWSWEB)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮で揺れ観測 “核実験の可能性”
NHK NEWSWEB 1月6日 11時03分

 気象庁によりますと、日本時間の午前10時29分、北朝鮮北東部の北緯41度6分、東経129度2分付近で通常の地震の波形とは異なる振動が観測されました。深さはごく浅く、規模はマグニチュードに換算すると5.1と推定されるということです。通常の地震の波形とは異なることから、気象庁は「核実験の可能性もある」とみて波形の詳しい分析を行っています。

今回揺れが観測された場所の付近には北朝鮮の核実験場があります。3年前(2013年)と7年前、それに10年前に北朝鮮が地下核実験を行った際には、今回と近い場所で地震の規模に換算してマグニチュード5前後の振動が観測されました。

 気象庁によりますと地震の場合、地震計に記録される波形は小刻みな揺れから始まり、次第に振幅が大きくなりますが、地下核実験による振動の場合は最初から振幅の大きな波形となります。今回記録された波形も、地震とは異なる特異な振動を示しているということで気象庁は、データの確認を進めています。

北朝鮮で揺れ観測 “地震と異なる可能性” (NHK NEWSWEB)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮で揺れ観測 “地震と異なる可能性”
NHK NEWSWEB 1月6日 11時03分

 
 気象庁によりますと、日本時間の午前10時29分、北朝鮮北東部の北緯41度6分、東経129度2分付近で通常の地震の波形とは異なる振動が観測されました。深さはごく浅く、規模はマグニチュードに換算すると5.1と推定されるということです。通常の地震の波形とは異なることから、気象庁は「何らかの人工的な爆発があった可能性がある」として波形の詳しい分析を行っています。

 今回揺れが観測された場所の付近には北朝鮮の核実験場があります。3年前(2013年)と7年前、それに10年前に北朝鮮が地下核実験を行った際には、今回と近い場所で地震の規模に換算してマグニチュード5前後の振動が観測されました。気象庁によりますと地震の場合、地震計に記録される波形は小刻みな揺れから始まり、次第に振幅が大きくなりますが、地下核実験による振動の場合は最初から振幅の大きな波形となります。今回記録された波形も、地震とは異なる特異な振動を示しているということで気象庁は、データの確認を進めています。


 政府 情報収集し分析

 政府は、北朝鮮北東部でマグニチュードに換算すると5.1と推定される揺れが観測されたことから、関係省庁から情報を集め、分析にあたっています。

北朝鮮で地震発生 韓国外交部が緊急対策会議  (聯合ニュース)

2016年01月06日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
北朝鮮で地震発生 韓国外交部が緊急対策会議
聯合ニュース 2016/01/06 11:22

【ソウル聯合ニュース】

韓国外交部は6日、北朝鮮で地震が発生したとの報道を受け、尹炳世(ユン・ビョンセ)長官主宰の緊急対策会議を開き、状況把握に乗り出した。

 同部は、中国地震センターが北朝鮮の地震について「爆発と推定される」と明らかにしたことを受け、北朝鮮が4回目の核実験を実施した可能性などについて関連官庁と緊密に協議しながら状況を把握中だという。

ロシアはサウジ・アラビアとイランの対話の仲介者となることができる (sputniknews)

2016年01月06日 | 中東・アフリカのニュース
ロシアはサウジ・アラビアとイランの対話の仲介者となることができる
sputniknews 2016年01月04日 20:51

ロシア政府はサウジアラビアとイランとの間の対立の調整をすることができる。リア・ノーボスチがロシア外務省の信頼できる情報筋からの情報を引用して報じた。

ロシア外務省の情報筋は、「シリア危機の政治的調整において我々はいわばサウジアラビアとイラン参加のウィーン同盟を作り上げることに成功した。この関係がシリアにおける政治的調整のなかで積極的な役割を続けることを期待している」と語っている。

この情報筋は、実質的にロシア政府とイラン、サウジアラビアとの間には良好な関係が築かれており、友好国として必要ならばこれら二つの国の間で調整役を果たすだろうという見解を表している。