気温が上がっているのでしょうか、やや靄がかかっており、富士山は顔を出していません。
昨日の午前は、味の素(株)の毎日を好きなスポーツに取り組み、楽しくするための会員サービス「アミノバイタル パートナーズ」による競泳大会でした。
レオちゃんの散歩に出かけると、もう競技が始まっており、男女共通の往復3000mが行われていた。
ゴール寸前の姿。
海岸に上がって約50m先にあるゴール地点。
水泳競技に興味のある会員も多いですね。
今日13日(日)、団体の貸し切りはないようで、海岸には海の家もなくなり、広々としています。
6人乗りのボートを組み立て、出かけるようです。
いつもとは反対の川の堤防方に来て,石に座ってレオちゃんを膝に座らせ、しばらく瞑想にふけりました。何とも言えない時間。
いろんなイベントがあるのですね。
海を眺めながら瞑想にふける・・・
贅沢な時間でした。
私はそれを「タソガレる」と名付けて
梅津海岸でぼーっッとしていました・・・
海はそれができるからいいですよね。
約800mの砂浜で湾となっていて静かなので、管理がしやすいからでしょうね。同時刻に鎌倉の海岸に行くと波が荒く、人が多い。
瞑想で浮かんでくるのは、やはり、ふるさとの同じ砂浜です。
一度ご主人さんと遊びにいらしてください。
今日は、鎌倉の妙本寺に車で行ってきました。久しぶり。