ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

12月10日、370回目の「火曜日行動」です。

2019-12-10 15:18:00 | 火曜日






2012.4.17に始まった「火曜日行動」も満7年と8ヶ月を越えました。こんな記録はまっぴらごめんです。



今日のレポーターはハルモニ会の横道さんです。



写真撮影はいつも元気いっぱいな松尾さんです。今日も力を合わせ発信して参りましょう。



長崎由美子さんの第一声始まりました。

☆長崎さん

府庁で働く皆さま、ご通行中の皆さま
きょうは370回目の火曜行動です。
大阪城公園の紅葉もまだ少し残っていますが、はや12月、今年も残すところ20日あまりになりました。



わたし達は「大人が、子どもたちの夢と希望を奪ってはならない」
「同じ大阪で育っていく朝鮮学校の子どもたちを差別してはいけない」
このことを訴えて2012年からここに立って火曜行動を始めて7年になります。



この間、わたし達は裁判にも訴え闘ってきました。
大阪は全国で唯一、大阪地裁で勝利判決を勝ちとりました。
朝鮮学校の歴史性、民族教育の正当性、なにより人間が人間らしく生きることを司法が認めました。
大阪朝高の女生徒の「初めて共に生きていっていいんだ、と言われた気がしました」という言葉が忘れられません。
大阪と東京では最高裁上告棄却という許しがたい結果でしたが、広島・愛知・福岡の裁判の闘いはまだ続いています。



また新たに「幼保無償化」からの排除に対する闘いも始まっています。
法には「すべてのこども達が安心して学び、成長していく」ためとうたわれています。
なぜ朝鮮学校が排除されねばならないのでしょう。



「幼保無償化」の財源は消費税の増税分から当てられます。
消費税は収入の多い少ない関係なく全ての人が負担している。もちろん朝鮮学校の保護者も負担している。であるのに恩恵は受けられない。おかしいですね。



「桜を見る会」では、いくら言い訳をしても、ごまかしても、安倍首相後援会のために税金が浪費されていたことが明らかになりました。国の政治に心の底から怒りを感じます。



嘗て大阪の行政は全国に率先して、差別に取り組み、国がやらないのならと補助の補填をしてきました。行政は誰に対しても平等であるのが、本来の仕事です。



一つ嬉しいお知らせをします。韓国の「平和統一財団」から、朝鮮学校幼稚園に毎月カンパを送ってくださるプロジェクトがスタートしました。

わたし達は決して孤立していません。がんばりましょう!







大村さんもマイクを持たれました。

☆大村さん

府庁で働いておられるみなさん、ご通行中のみなさん こんにちは。


今日で370回目の火曜行動になります。

わたしは最初から参加してきましたが、わたし達の訴えを「何の話なんや」という顔で通りすぎる人もいました。
それから7年8ケ月、今では関心を持ってビラをとって下さる人もいます。

わたしの所にも全国から励ましのLINEや手紙がきています。
でも、もっともっと朝鮮学校について知ってほしいと思います。


先日、ウーマンラッシュアワーの村本さんの漫才を聞きました。村本さんは原発や沖縄のこととともに朝鮮学校のことも触れてくださいました。

村本さんのブログは炎上することも。村本さんの漫才を泣きながら、笑い聞きました。


日本は1910年に「韓国併合」をし、朝鮮半島を植民地にしました。そしてその植民地を踏み台に中国大陸へ侵攻していきました。
植民地時代に朝鮮半島からたくさんの人が日本に来ましたが、自分からすすんで来たのではありません。農地を取り上げられ、止もう得ず日本に来た人たちです。その後、強制連行や徴用で日本に来ざるをえなかった人々もいます。



徴用工未払賃金の裁判で、日本は65年の「日韓請求権協定」で解決済と言っていますが、決して解決していません。
日本人はしっかり歴史と問題点を知らなくてはなりません。



徴用工裁判原告の100歳のハラボジが、勝訴判決を聞かずに亡くなっていった仲間のことを悔やんでおられました。日本政府は一刻も早く謝罪と補償をしなくてはならない。


12月4日から今日10日は人権週間です。大阪府政だよりにも取り上げていました。

「人権尊重の社会づくり」「ヘイトスピーチ解消」など綺麗ごとばかり並んでいます。

朝鮮学校への攻撃は差別ではないのか。ヘイトではないのか。全くの二枚舌です。





女性同盟のホープ、アギさんがマイクを持ちました❗️


☆オモニ


二人の息子を朝鮮学校に送っている保護者です。
息子が赤ちゃんだった頃、だっこして火曜行動に参加しました。
通りかかった当時の松井知事に「この子に学ぶ権利はあるのですか? 無いのですか?」と問いかけました。知事は「ない」と言って去っていかれました。



大阪は全国に先駆けて今年4月から幼保無償化を実施しましたが、その時も朝鮮学校幼稚園は除外でした。そして10から政府の「幼保無償化」が始まりましたが、ここからも除外されています。




「多種多様な保育をしている」のが理由になっていますが、こじつけで排除しようとしているとしか思えません。
朝鮮学校は大阪市に認可されている学校法人です。すべての子どもは平等です。




外国人学校幼稚園88施設のうち40施設が朝鮮学校幼稚園です。わたし達は朝鮮学校のことだけを言っているのではありません。すべての民族学校の幼稚園に適用してほしいのです。



桜の会などで税金の無駄使いは止めて、未来のこども達のために使ってください。








オモニ会、ハルモニ会の合同シュプレヒコールと合唱「声よ集まれ 歌となれ」が始まりました。



☆オモニ



生野初級にこどもを送っている保護者です。
火曜行動になかなか参加出来なくて、心苦しく思っています。



朝鮮学校のことを何も知らされず、知らない人たちも多いのです。
もっと知ってもらわなくては、知ってもらう努力をしなければと思います。



村本さんのように公の場で応援し、支持してくださる方がおられるのに、勇気をもらいました。
たくさんの人々に知ってもらって、支持してくださる方を増やしていきたい。いかなくてならないと思っています。



☆オモニ



日本に住む子ども達の中で、どうして韓国朝鮮人の子ども達だけ、国を挙げてこんなに差別を受けなければならないのでしょう。
未来をつくるのは子ども達です。子ども達になんの罪があるのでしょうか。


平等に子ども達に学ぶ権利を与えてほしいです。


なにじんであろうと日本に住む子ども達は日本の宝です。
どうか人として朝鮮人の子ども達にも平等に対応してください。
言い訳をつけて朝鮮人だけを除け者にしないでください。




わたしは日本の文化や伝統、日本の方々の愛と調和に満ちた、本来の日本の姿がとても素敵だと思っています。
しかし、現状は排他的で強く人種差別が残っていて、とても悲しいです。




世界はみんな平等で平和で調和を目指していくべきです。


こんなに素晴らしい日本の文化をお持ちだからこそ、日本がどの国よりも率先して出来るはずです。
認め合う心を国が率先してほしい。


未来ある子ども達の誰一人も悲しい差別を受けて育ってはなりません。
耳を傾けてください。






玄さんもマイクを持ちました。



☆玄オモニ



幼稚班に通うこども達は、四世、五世です。ひいじいちゃん、ひいばあちゃんは植民地時代、日本に住まわざるをえなくなったのです。
子ども達も決して日本人になる訳がなく、自分達のルーツ、民族を知ることは大切なことです。

安倍首相は10月の所信表明で次のように言っています。


==「みんなちがって、みんないい」
 新しい時代の日本に求められるのは、多様性であります。多様性を認め合い、全ての人がその個性を活かすことができる。そうした社会を創ることで、少子高齢化という大きな壁も、必ずや克服できるはずです。 年金、医療、介護、労働など社会保障令和の時代にふさわしい、子どもからお年寄りまで全ての世代が安心できる社会保障制度を、大胆に構想してまいります。若者もお年寄りも、女性や男性も、障害や難病のある方も、更には、一度失敗した方も、誰もが、思う存分その能力を発揮できる、一億総活躍社会を、皆さん、共に、創り上げようではありませんか==


なかなかいいことを言っておられますが、共につくり上げる社会に、わたし達は入っていないのですか?
わたし達の子ども達も同じ社会をつくっていくのです。



ネットで見たのですが、国会で立憲民主党の初鹿議員が安倍首相の所信表明を受けて、幼保無償化から外されている施設があることについて、とても良い質問をされていました。



http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49603&media_type=



多様性に反するし、全ての世代が安心できる社会保障にも反するからです。


萩生田文科相の答弁は歯切れの悪いものでしたが、かすかな希望も見えてきました。


がんばりましょう!


☆オモニたちの歌とシュプレヒホール

「声よ集まれ歌となれ」

・子どもたちの学ぶ権利を保障せよ

・行政が差別するな

・朝鮮学校に高校無償化を適用せよ

・朝鮮学校に補助金を復活せよ

・朝鮮学校幼稚園に幼保無償化を適用せよ

・朝鮮学校の子どもたちを差別するな







最後の歌は「勝利のその日まで」❗️❗️





駐輪場での申し送りです。







参加者の皆さんに生まれ故郷ー青森碇ヶ関から送られてきたリンゴを一口ずつ食べていただきました



^_^



府庁内ロビー活動の報告が行われました。年末に向けてのいろんなイベントのアピールがありました。



来週17日(火)は府議会本会議の傍聴があります。
公明党の川岡議員が大阪朝高の公開授業をふまえて、幼保無償化について質問されます。
2時半に集合です。傍聴可能な方は大村さんまで。


その後、来週も頑張ろうと誓い合って三々五々帰路に着きました。




冬の到来を全身で感じました。



家に到着です。紅葉が色づきもうすぐ真冬がやってきます。春になる前に高校無償化、幼保無償化を勝ち取らねば❗️❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする