goo blog サービス終了のお知らせ 

 風の向くまま薫るまま

その日その時、感じたままに。

西田健

2015-10-13 05:41:43 | 名バイプレーヤー







http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=西田健&ei=UTF-8&fr=jinbutsu


こういう方達がおられるからこそ、ドラマや映画は面白くなる。


感謝を込めて。





サスペンスドラマの「怪しい」役や、時代劇の悪役。かと思えば刑事役からちょっと間の抜けたお父さん役まで、実に多彩な役をこなす西田健さん。昭和20年の御生まれですから、もう70歳になられるんですねえ。

ホントに多くのドラマ、映画に御出演なされておられますが、私のような特撮ファンにとって、西田健さんといえば、なんといっても



『帰ってきたウルトラマン』の岸田隊員です。

MATの岸田長官の甥であり、エリートを鼻にかけているところがあって、団時朗(当時、団次郎)演じる主人公・郷秀樹隊員と悉く対立する憎まれ役。しかしシリーズの展開とともに、郷隊員との友情を深めていくという、なかなかおいしい役どころで、当時の特撮少年たちに強い印象を残しています。





http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=西田健&ei=UTF-8&fr=jinbutsu

左が郷隊員、右が西田さん演じる岸田隊員。お若い!





当時から大変なハンサムでしたが、今も良いお顔をしておられる。


まだまだこれからも、楽しませていただきますよ。


よろしくお願いしま~す!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玲玲)
2015-10-14 06:41:08
私はおぼろげな記憶でしか覚えてないのよね。たくさん再放送していて、どれが帰ってきたなのか、ウルトラマンタロウかウルトラマンかとかごっちゃまぜに。
でも悪役を演じてたり、ギャバンも出てたのよね。サスペンスでも見たことあるー。
薫風亭さんも、もし町で西田さんが目の前を歩いてたらドキドキしてしまうのね、きっと。
この頃は演技が下手だとか、誰々が出ているとか全く思わずにただただテレビに夢中で見てたのです。
こんな素敵な役者さん達が居られるから、主役が華を持てたり、誰も1人では生きてないのね。
返信する
Unknown (薫風亭奥大道)
2015-10-14 22:48:24
玲さん、数ある隊員の中でも、岸田隊員は特に印象が深い。それまでは主人公と対立する隊員ってあまりいなかったからね。それが段々打ち解けてきて、子供心にもなんか、ホッとしたというか、いいキャラクターでした。帰りマンには岸田森さんも出てた。隊員とかじゃなくて一般人の役。主人公のプライベートに関係している人で、そういう人がでてくるという点でも、帰りマンは独特でした。
西田さんを見かけたら、そりゃあドキドキハンパないでしょうねえ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。