風の向くまま薫るまま

その日その時、感じたままに。

ドラマ『荒神』 2018

2020-06-30 12:20:47 | 時代劇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒神とは竈の神、火の神などとされ、スサノオとの関連指摘される神ですが、このドラマの荒神はそれらとは一切関係がない。

 

何故『荒神』というタイトルなのか、説明がないままドラマは進んでいく。全編そんな調子で物語は進み、結局よくわからないまま終わる。

 

作中では「つちみかどさま」あるいは単に「怪物」と呼ばれる存在は、どうやら土着信仰と融合した陰陽道を司る、零落した陰陽師一族の呪いによって生み出されたものらしい。物語はこの怪物を軸として、人間の業や血の因縁などが複雑に絡みあった重厚で奥深いドラマ、だったはず

なのだが

残念ながらそうなりえていない。

宮部みゆきの原作はめっちゃ長い。この長い物語を100分程度にまとめるなど土台無理がある。結果ドラマは原作の上っ面をなぞっただけの、ダイジェスト的な感じになってしまった。

 

これでは内容がわかるわけがない。

 

いっそのこと『精霊の守り人』みたいに連続ドラマにすればよかったのだ。それくらいしなければ、

このドラマは伝わらないよ。

 

時代劇と怪獣モノの融合ということで、どんなものかずっと気になっていたドラマでしたが、結局消化不良で終わってしまった。

 

残念。

 

怪獣の描写の仕方は必ずしも悪くはない。巨大なガマガエルと目目連が合体したような姿は、怖いようでいてどこかユーモラス。古き良き日本の怪獣を彷彿とさせ、なかなか良い。その怪獣が砦を破壊するシーン。

 

どしんどしんという音と共に砦全体が揺れ、窓の外に巨大な影が迫る。窓を開けると、そこには怪物の目が!

 

怪物の全体像は見せず、砦が破壊されていくところだけ見せていく手法は、このての作品の王道。ゴジラでもジョーズでもジュラシックパークでも採られていた手法。

王道は好きなので、ここは好感のもてるシーンでしたね。

 

怪物が村を襲うシーン。ドローンを使ったりと動きのある画で悪くはなかったですが、惜しむらくはなぎ倒された作物の描写がなかったこと。建物は破壊されているのに、踏みつぶしたはずの作物が、何事もなかったように青々と実ったままなのはおかしい。こういう点が中途半端なんですよねえ。

 

ラストシーンはスペクタクル性に欠け、抒情性としてもやはり中途半端感は拭えない。どこまで行っても消化不良、もうちょっとなんとかならなかったものか。

 

返す返すも残念。

 

 

 

 


徳川家康BEST5!

2020-06-29 14:18:46 | 時代劇

 

 

 

 

信長、秀吉ときたら、次は当然家康だろうということで、10人選ぼうとしたのでしたが

 

でしたが

 

10人選べない!

 

なぜなら

 

家康という役は、10人も選べるほど、面白くない!

 

いやあ、参った。ホント徳川家康って、役として面白みがない。改めて思い知らされました。ということで

 

いささか変則的ではありますが、今回はBEST5ということで

 

いってみよう!

 

 

 

 

第5位。津川雅彦。

『独眼竜政宗』 1987 NHK

伊達政宗が豊臣秀吉に初対面した際、政宗にアドバイスをした人物として描かれており、政宗が最終的に家康の側につくことを自然に上手く描いていたと思います。この作品における津川家康は重厚感のある好人物といった感じ。なかなか良かった。

 

 

第4位。内野聖陽。

『真田丸』 2016  NHK

気が小さくて情けない、そんな家康像は新鮮でした。特に本能寺の変で揺れる京都からの脱出行ね。ヘロヘロになりながら逃げ惑う姿は、めっちゃ面白かった。これが年を経るに従って徐々に狡猾になっていく。絶品でした。

 

 

 

第3位。津川雅彦。

『葵 徳川三代』 2000  NHK

また津川さん!?いや同じ津川さんでも、演技がまったく違う。こちらの家康は見事に食えないタヌキ爺。そのタヌキに翻弄される息子・秀忠(西田敏行)がまた面白かった。西田さんは後に家康を演じていますが、こちらの方が何10倍も良かった。

 

 

第2位。中村梅之助。

『真田太平記』 1985  NHK

真田家に敵対する悪役家康として、見事な憎々しさでした。この作品で二代将軍・秀忠を演じたのが、梅之助さんの息子さん、中村梅雀さん。まだ演技が初々しかった。

 

 

第1位。森繁久彌。

『関ヶ原』 1981  TBS

善悪を超越した超大物政治家といった風情。この貫禄、この気品。いかにも器の大きい人間といった感じで、こんな人には到底かなわないでしょう。これでは純粋さ一辺倒の石田三成(加藤剛)が勝てるわけがない。納得の家康でした。

 

 

 

 

いかがでしたか?さて、次はどんなBESTが選ばれるやら。

 

乞うご期待!

 

 

 


Judas Priest [ You've Got Another Thing Comin'] 1982

2020-06-28 04:41:11 | 今日のメタル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ貼ったことあったっけ?あるかもしれないしないかもしれないけど、まあどっちでもいいや(笑)

ともかくも今めっちゃ聴きたい曲。ツインギターでひたすら刻み続けるリフのカッコよさね。これぞヘヴィ・メタル以外のなにものでもないサウンド。大好き!

 

好いねえ。

 

 


結界?

2020-06-27 16:01:45 | 岩手・東北

 

 

 

 

こんな記事がありました。

 

 

「六芒星」コロナから岩手守る? 一関で広がるうわさ

新型コロナウイルスの感染者が、全国で唯一確認されていない岩手県。その理由を巡り、南の玄関口の一関地方でまことしやかなうわさが広がる。「世界遺...

河北新報オンラインニュース

 

 

 

新型コロナウイルス感染者が岩手県で0人なのは、岩手県の玄関口である一関市に、六芒星の結界が張られているから!?

 

結界が張られたのは11世紀ごろ、前九年合戦で源氏と戦った安倍一族によるもの。詳しいことは張り付けた記事を読んでいただくとして、私個人としては、特に信じたいとも思いません。コロナとの関連付けは少々安易にすぎるかなと。

 

ただ面白いのは、ここにでてくる社寺は、なんらかのかたちで「白山」と関係しているように思えることです。

達谷窟毘沙門堂には白山池と呼ばれる池があり、かつてそのそばにあった御堂で、十一面観音が祀られていたといいます。舞草神社も滝神社も、御祭神は白山神。三嶋神社は今でこそ稲荷神ですが、かつては山の神を祀っていたと思われ、鹿島神社にしても、やはり元は山の神ではなかったかと、個人的に推察しております。

 

配志和神社については以前記事に書いた通り。

 

コロナ云々より、私にはそちらの方が興味深い(笑)

 

 

東北古代史、視点によってまだまだ色々なものが見えてきそうです。


高城れに、単独でドラマ主演へ!

2020-06-24 10:04:30 | ももクロ

 

 

 

 

 

高城れに

 

 

 

 

我らがももクロの慈母観音、高城れにちゃんが、ついに

 

ついに

 

ドラマ初主演だあ!わーい!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

今までももクロ全員でのドラマ、映画出演はあったものの、単独での、それも主演は初めて。正確には若手俳優・森崎ウィン氏とのw主演ということですが、それでも主演であることには変わりなし。

 

いや、めでたい!

 

NHK夜ドラ、タイトルは『彼女が成仏できない理由』。森崎氏はミャンマーからの留学生役、れにちゃんは彼が住むアパートに出る幽霊の役。ラブコメですな。

 

なるほど、れにちゃんにはピッタリかも(笑)

 

放送は9月、期待して待ちましょう。

 

 

 

森崎ウィン氏はホントにミャンマー出身の方なのだそうな。事務所はももクロと同じスターダスト・プロモーション。

 

なるほど。

 

まあ、そんなことはどうでもよろしい。要は面白いドラマになればいいのだ。

 

れにちゃんの、そしてももクロの今後の発展、展開という視点から見ても、なかなか興味深い。いままでももクロのドラマ班といえば夏菜子としおりん。そこにれにちゃんが参戦して来た。これでドラマ単独出演がないのは、あーりんだけ。

 

色々と面白くなってきました。ももクロからは、まだまだ目が離せませんね。

 

 

いずれにしろ、9月からの放送を楽しみに待ちましょう。

 

 

これでまた、死ねなくなったわ(笑)

 

 

 

 

森崎ウィン


有安杏果『サクライブツアー2020』全日程中止へ

2020-06-23 06:21:04 | 有安杏果

 

 

 

 

 

振替日程まで組んで、何とかライブを敢行しようとしましたが、現時点では難しいということで、苦渋の決断となりました。

 

収容人数の50%以下までしか入場できないということで、すでに1会場につき50%以上チケットが売れているわけですから、ライブを開こうにも開けないわけです。

 

なんとも、もどかしい。

 

でも、仕方がない。

 

 

しかし、そこは転んでもただでは起きない有安さんです(笑)11月に渋谷公会堂で、「リベンジ・ライブ」を開催することが決定したそうです!

 

もちろん、収容人数の50%しか入れないというのが現実。今までなら入れた人たちが入れなくなるという現実をどうするか。

 

有安さん以下スタッフは考えた。そして

 

 

この渋公ライブを、有料配信することが決定しました!

 

 

本当は生でライブを届けたい。でも今迄のようにはいかない。それに正直な話、生活もかかってる。

現時点では、これがbestな選択でしょう。

 

 

これからエンタテインメントの在り方も変わっていく。今はその過渡期。色々大変なこともあるだろうけど、

 

地道にやっていくしかない。

 

 

大丈夫、有安さんなら、できるさ。

 

頑張れ杏果!我々ファンも

 

応援しているよ。

 

 

 

 

 

有安杏果『小さな勇気』


豊臣秀吉BEST10!(後編)

2020-06-22 12:17:05 | 時代劇

 

 

 

 

 

第5位。笹野高史。

『天地人』 2009 NHK

歴代の中で、秀吉本人の肖像画に一番そっくりだったのが、笹野さんでした。それだけです(笑)

 

 

第4位。柄本明。

『功名が辻』 2006  NHK

この方の場合、茶々を演じた永作博美とセットで語らなければなりますまい。柄本さんは秀吉を演じるにあたり、コメディギリギリの猿っぽいメイクで臨むなど、相変わらずの芸達者ぶり。その秀吉は晩年、死の恐怖に怯え、その秀吉の耳元で、呪いの言葉ともいうべきとどめの言葉を囁く、永作茶々。絶叫する柄本秀吉!永作チャンは歴代茶々の中でダントツに怖い。ほとんどホラーでしたね。

 

 

第3位。緒形拳。

『黄金の日日』 1978 NHK

この秀吉は完全なる悪役です。自由を希求する主人公らの前に、巨大な壁となって立ちはだかる、めっちゃ憎たらしい秀吉でした。緒方さんはこの悪役秀吉を実に楽し気に演じていたのが、とても強く印象に残っています。

 

 

第2位。小日向文世。

『真田丸』 2016 NHK

秀吉という人物のもつ怖さ、脆さ、寂しさなどを細かく丁寧に演じられており、近年の秀吉の中では一番好きです。脚本も良かった。やっぱり脚本は大事。

 

 

第1位。勝新太郎。

『独眼竜政宗』 1987 NHK

伊達政宗は奥州の覇者、向かうところ敵なしのイケイケ状態。そんな政宗を理屈抜きに屈服させた秀吉。ですからかなりの迫力、圧迫感を持った方でなければ、この役は務まらなかった。勝さんはまさにうってつけでした。結果、政宗と秀吉の発対面シーンは歴史的名シーンとなりました。まあ、秀吉というか、勝さんが凄いんですけどね。こんな役者さん、もう2度と出てきませんね。

 

 

 

結果として竹中直人も西田敏行も、武田鉄矢も入らない。ご不満のむきもおありでしょうが、これはあくまで、私の個人的好みです。どうかこらえてつかあさい。

 

さて、信長ときて秀吉ときました。とすると、お次はあの方かな?

 

 

乞うご期待!


豊臣秀吉BEST10!(前編)

2020-06-22 05:09:21 | 時代劇

 

 

 

 

 

これまで多くの役者さんが演じてきた豊臣秀吉。今回は秀吉の私的BEST10を選んでみました。先ずは10位から6位まで。

 

いってみよう!

 

 

 

第10位。市川亀治郎。

『寧々~おんな太閤記』 2009 テレビ東京

ひとたらしの才能でのし上がっていくまでの演技が良かった。権力者となってからの秀吉が余り深く描かれなかったのが残念かな。

 

 

第9位。岡田義徳。

『国盗り物語』 2005 テレビ東京

大河じゃないほうです。そんなに出番はないのですが、不気味なニヤニヤ笑いが妙に印象に残っています。そういえば今年の大河の秀吉役、佐々木蔵之介さんも、ちょっと不気味なニヤニヤ笑いをしていますねえ。

 

 

第8位。マコ岩松。

『梟の城』 1999 東宝映画

出番は少なくとも、いや少ないからこそ、秀吉には強烈なインパクトが必要です。そういう意味では、ハリウッド俳優マコ岩松氏のインパクトは絶大でした。知る人ぞ知るハリウッドの名バイプレーヤー、マコ岩松。2006年歿。ご冥福をお祈りいたします。

 

 

第7位。国村隼。

『石川五右衛門』 2016 テレビ東京

ドラマはつまらなかったですが、国村さん演じる秀吉には、男の「色気」を感じました。かっこよかったです。

 

 

第6位。火野正平。

『国盗り物語』 1973 NHK

大河の方です。正直覚えていないのですが、火野さんの秀吉なら絶対面白いという確信がありますので。今の火野さんには是非とも、晩年の秀吉を演じていただきたい。絶対面白い!

 

 

 

 

ここまでいかがでしょうか。続きは後ほど。

 

 


高城れに生誕祭2020

2020-06-21 04:36:49 | ももクロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日6月21日は、ももクロの慈母観音・高城れにさんの、27ちゃいの誕生日です!

 

おっめでとー👏👏👏

 

 

れにちゃんは昔の方が、大人っぽい、年毎に若くなっていく「ベンジャミン・バトン状態」とはよく言われますが(笑)いやいや、今のれにちゃんだって大人ですよ。善き哉善き哉。

その慈母観音の如き癒しの笑顔は今年も健在!

 

では皆さん御唱和お願い致します。笑顔が一番!

「れにちゃーん!」

 

27ちゃい、おめでとー。