お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

伊勢国津藩 崇廣堂(2017年)

2021年09月03日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2017年1月

三重県伊賀市街の中心部にある崇廣堂(すうこうどう)

崇廣堂は伊勢国津藩の第10代藩主 藤堂高兌が伊賀・大和・山城の領地に住む藩士の子弟を教育するために津の藩校・有造館の支校として伊賀の地に建てたものです。

1930年(昭和5年)には、「旧崇廣堂」として国の史跡にも指定されています。

入館するとまず薄暗い展示室に案内され、有無を言わさず崇廣堂の歴史に関するビデオを見ることに・・(笑)

当時使われていた論語の教本。

豊臣秀吉、徳川家康に仕えた藤堂高虎が伊勢津藩主となり、この崇廣堂を造った藤堂高兌は江戸時代中期に津藩第10代藩主を務めました。

嘉永7年(1854年)に伊賀地方を襲った安政伊賀地震で建物の大半が大破したそうですが、翌年には復興され、明治の世になってからは小学校や市立図書館として使用されていた時期もあったそうです。

講堂は創建時の姿のままだそうです。

当時、この広間で藩士の子供たちが机を並べて勉学に励んでいたんでしょうね。

息子もあやかりたいものです。。

台所には大きなかまどがありました。

木でできた小便器なんて初めてみました

崇廣堂は伊賀上野城や伊賀流忍者屋敷のある上野公園の南側すぐのところにあります。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


絶版トミカ 日産 エルグランド

2021年09月03日 12時00分00秒 | 絶版トミカ3

本日はミニカーのお話です。

絶版トミカから、No.89-3 「日産 エルグランド」(1999-2009年)をご紹介。

1997年に登場した日産のミニバン 初代E50型 エルグランドのモデル化でした。

いわゆる高級ミニバンのはしりで、後にトヨタ アルファードやホンダ エリシオンといったライバル車が出るきっかけにもなった車でしたね。

元々、商用バンのキャラバンやホーミーの乗用タイプとして登場させたことから、初めはキャラバンエルグランドやホーミーエルグランドという車名でしたが、途中からエルグランドに一本化されました。

ミニバンのトミカでは定番だったスライドドア開閉ギミックも今や過去の遺物・・・

絶版になってからも、福祉サービスカーや高規格救急車の仕様違いも発売されたエルグランドでした。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


97 現の証拠

2021年09月03日 03時03分00秒 | 花と花言葉1

ゲンノショウコ

ゲンノショウコ(現の証拠)は日本全土に自生するフウロソウ属の多年草です。

昔から下痢や胃腸症状に効果があるとして、生薬としても使われてきました。

煎じて飲むと、直ぐに効き目が現れることから、「実際に効く証拠」としてゲンノショウコ(現(験)の証拠)と呼ばれるようになりました。

花期は7-10月で、白あるいはピンク色の花を咲かせます。

ゲンノショウコの花言葉は「憂いを忘れて」

この花言葉はやっぱり、胃腸症状に効くからでしょうね。

慢性的な胃腸の不調って辛いもんなぁ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村