お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

決戦の地 三光神社(2016年)

2021年09月23日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2016年4月

大阪市天王寺区、JR大阪環状線 玉造駅から西へ400mほど行った住宅街の中にある三光(さんこう)神社。

宰相山公園にある三光神社の創建は反正天皇の時代と伝えられ、武内宿禰の末裔が代々神職を務めていると云われる歴史の古い神社です。

神社自体の歴史もさることながら、この三光神社を一躍有名なスポットにしたのは・・・

大阪冬の陣の時、ここ一帯に真田信繁(幸村)が出城の真田丸を築き、徳川軍と対峙した場所であるということです。

大阪城は上町台地の北端に位置し、三方向は大きな川によって守られていましたが、台地の南端は守りが薄くなっていたことから、真田丸が築かれました。

真田軍のシンボルでもある赤い甲冑。

『幸村決戦の地  真田丸跡  三光神社』幸村と佐助の顔出しパネル(笑)

そして、境内には鎧を着た陣中指揮姿の真田幸村公の像もありました。

台座には信州上田の真田家の菩提寺である長谷寺より取り出した石(真田石)が使われてるそうです。 

真田ファンにとっては六文銭の描かれた盾もたまらんもんがありますね~

毎年11月には真田まつりがあるそうです。

盾が並んだ石垣の下には史跡 真田の抜け穴がありました。

真田丸から大阪城内を繋ぐ抜け穴だったという伝説がありますが、真田丸を攻めた前田軍の塹壕の痕跡という説もあります。

真田幸村めぐルート

この辺りには真田丸に関係する史跡が色々ありました。

心眼寺にも幸村に因むものがあるということなので、行ってみましょうかね

その時の記録はまたあらためて。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカお仕事大図鑑 i-MiEV 神奈川県警パト

2021年09月23日 11時33分52秒 | 絶版トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2009年に発売されたトミカくじ12 トミカお仕事大図鑑から、「三菱 iMiEV パトロールカー」をご紹介。

ベースはNo.117-5 「三菱 i-MiEV」(2010-2013年)ですね。

実車は2009年に販売が開始された世界初の量産型電気自動車でした。

実はi-MiEVが発売される1年前に三菱自動車はi MiEVパトカーの実証走行実験を神奈川県警と共同で行っていて、電気自動車をパトカーとして使用するのは全国の自治体で初の試みでした。

トミカはその時のパトカーをモデルにしてます。

コンセントのデザインが可愛いよね

i-MiEVはトミカの中でもフォルムが秀逸だと思ってます。

元々、デフォルメ感がある車なのでトミカにはピッタリなのかもしれません。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【切手コレクション】海のいきもの

2021年09月23日 03時00分00秒 | 切手/テレカ/ふみカード

本日は管理人の切手コレクションから・・・

海のいきものシリーズ第4集(2020年発行)

--------------------------------------------------------------------------------

昨年発行された海のいきものシリーズ第4集です。

シール式の切手で、第4集のテーマは熱帯魚

因みに第1集はペンギン、第2集はクラゲ、第3集はイルカがテーマになってました。

表面はラミネートホログラム加工がしてあり、写真では分かりませんが傾けるとキラキラ輝きます。

切手も色々進化していますね。

右上のナンヨウハギと右下のハタタテハゼの図柄がお気に入りです

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村