帝玉たちと比べると、リトープスたちの育ちは遅いです。
それでも少しずつではあるが、育ってはいます。
帝玉などとは違い、初めからリトープスらしさが出ているが、これでもまだ「双葉(子葉)」の状態です。
で・・・・。
これはカビではありません。
使い古しの鉢をそのまま流用して種を蒔いたため、苔が生えたのです。
この苔、これからさらに
帝玉たちと比べると、リトープスたちの育ちは遅いです。
それでも少しずつではあるが、育ってはいます。
帝玉などとは違い、初めからリトープスらしさが出ているが、これでもまだ「双葉(子葉)」の状態です。
で・・・・。
これはカビではありません。
使い古しの鉢をそのまま流用して種を蒔いたため、苔が生えたのです。
この苔、これからさらに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます