goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

こちらは育ちが遅いです

2021-12-12 18:28:38 | 多肉植物(メセン類)

 

 

帝玉たちと比べると、リトープスたちの育ちは遅いです。

それでも少しずつではあるが、育ってはいます。

 

 

 

帝玉などとは違い、初めからリトープスらしさが出ているが、これでもまだ「双葉(子葉)」の状態です。

 

で・・・・。

 

 

これはカビではありません。

使い古しの鉢をそのまま流用して種を蒔いたため、苔が生えたのです。

この苔、これからさらに

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分大きくなりました | トップ | シソバシス・イントリカータ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多肉植物(メセン類)」カテゴリの最新記事