新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ダメ元で買ってきたが・・・・   追記です   さらに追記です

2023-05-08 18:43:51 | デンドロビウム

 

デンドロビウムの一種で「フォーミディブル・竜馬」です。

多分、去年開花株として売られていた売れ残りだろうと思うが、とにかく安かったです。

 

が・・・・。

フォーミディブルと私との相性は悪く、4年持てばよいほうです。

なので、本当は手を出したくはなかったが、あまりの安さでつい手が出てしまったのです。

 

が・・・・。

 

 

 

実際は、このようなポット苗を詰め込んだだけで、海外からの輸入苗が使われているのだろう。

 

 

 

鉢の中はこんな感じです。

胡蝶蘭でもよくある話です。

 

この状態での栽培は無理なので、これをどうするか。

 

ちなみに、こんなことをあれこれと考えるのも楽しみの一つでもあるのだが・・・・。

そう、花を楽しむだけが園芸ではないのです。

楽しみ方は人それぞれで、本人が楽しければいいのだが・・・・。

 

ちなみに、楽しみ方も、男と女ではかなりの違いがあるようです。

2020.01.14.

 

追記です。

季節外れではあるが、3年後の姿でも。

 

下の方にタグが写っているが、これを買ってきたのは「2020年の1月9日」なので、丸3年になります。

真ん中に見える葉のないバルブは買った年に伸びたバルブで、2年前にはその倍近い高さになり、去年はさらにバルブも太くなっています。

 

 

これが根元の様子で、買った時にあった2本のバルブは去年の秋に切り捨てました。

それにしても、かつては3年もすると衰弱して消えることが多かったのに、今回は至って元気がよさそうです。

栽培環境としては同じようにしているつもりだが、唯一違うことがあります。

それは、かつては軽石やバークをメインにしていて、ミズゴケは補助的にしか使わなかった。

が、今回はミズゴケがメインで、軽石は鉢底にだけ使用。

他の蘭もミズゴケをメインに使うようになり、それが良かったのか、全体的に出来が良くなっています。

2023.01.11.

 

近況報告です。

 

相変わらず問題はなさそうで、今日屋外に出しました。

そして、よく見ると・・・・・。

 

 

すでに蕾が出始めています。

この調子だと、今年も元気に育ちそうだが・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつの間にか咲いていたが・... | トップ | またもや気まぐれの虫が・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デンドロビウム」カテゴリの最新記事