新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

香の有る水仙が咲きました   追記です   さらに追記です

2023-05-01 03:48:46 | 球根類

 

 

花の大きさは3センチほどと小さいが、房前で良い香りがあります。

普通の水仙より遅咲きのようだが、名前は分かりません。

 

 

こちらは「シラー」の白花です。

買った記憶は全くなく、何かの鉢植えに球根が紛れ込んでいたのかも。

花がヒヤシンスに似ていることから「ヒヤシンスモドキ」とも言われるが。

 

 

こちらでは紫色のシラーが咲き始めています。

かなり前に100円ショップで見つけて買ってきたもので、丈夫でよく増えます。

手前の白い花は「オオアマナ」です。

これも買ってきたわけではなく、何かの鉢植えに紛れ込んでいたようです。

 

 

シラー・ペルピアナです。

これは早咲きのようで、普通のペルピアナはまだ咲いていません。

 

 

見ての通りで、花芽はたくさんあるが、咲くのはまだ少し先です。

2023.04.19.

 

 

追記です。

 

シラー(ヒヤシンスモドキ)がきれいに咲きそろいました。

ヒヤシンスは新しい球根を買わないときれいに咲かないが、これはほったらかしでもきれいに咲きます。

元は100円ショップで買った3つの球根で、いつの間にか勝手に増え、花茎も今では30本以上も出ます。

ここに植えてから一度も植え替えをしたことはないが、それでもこのように咲きます。

ヒヤシンスだとこうは行きません。

ヒヤシンスは手入れが悪いと夏に消えてしまうこともあるが、これはほったらかしでも平気なようです。

2023.04.24.

 

 

さらに追記です、

 

普通のペルピアナが咲きました。

花茎が長く伸びるので、大雨でも降ると倒れてしまいます。

 

 

こちらは品種改良されたペルピアナです。

普通種より早咲きで、茎もあまり長く伸びません。

花房も一回り大きいようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またも気まぐれの虫が・・・... | トップ | 瑠璃殿だろうと思うが・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

球根類」カテゴリの最新記事