goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

種は採れたが・・・・

2023-07-23 18:38:28 | 草花

 

これは最初のころに咲いた花で、夏の花と思われがちなヒマワリだが、100輪咲きと言われる「サンフィニティー」の季節はもう終わりです。

そして、今を盛りと咲く大輪系のヒマワリとは違い、種の出来は良くありません。

なので、この状態では種の存在は分かりません。

 

 

これが種だと思うが、果たして熟しているのか。

 

 

乾燥させてゴミを取り除くと、これだけ残ったのだが・・・・。

大きさは5mmほどで、ヒマワリとしてはかなり小さい部類かも。

まだいくつか残っているが、ほとんど種が付いていないものもあるが・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘇鉄キリンがいっぱいです | トップ | 珍しく「グロキシニア」が咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事