新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

斑入りのリチェイに異変が

2022-02-20 18:22:16 | 塊根性多肉植物・ユーフォルビア・ガガイモ

 

斑入りのリチェイたちだが、右端は去年の秋に「リチェイアルバ」として買ったが、どうやら「ルガルディアエ」が正式な名前のようです。

で、異変が起きたのは真ん中の鉢です。

 

この画像ではよくわからないが、一部の根元近くの色が黒ずんでいて、触ると柔らかいのです。

時期が時期なので、「低温障害」の疑いも。

が、後の2鉢には異常はありません。

そこで、変色した幹を切り取ることに。

 

切り口に変色はなく、低温障害ではなさそうな感じも。

 

1本を切り開いてみたが、内部は意外ときれい。

これだと低温障害でも軟腐病でもなさそうな感じも。

なので、これはこのまま様子見です。

 

 

この4本は仔株が大きくなったもので、幹の付け根で切断。

挿し木にはまだちょっと早いので、このまま切り口を乾燥させることに。

挿すのは1か月先?。

 

 

こちらは異常ありません。

 

 

「ルガルディアエ錦」にも今のところ異常はありません。

「リチェイ」として売られていることもあるが、リチェイは落葉するが、これは落葉しません。

なので、別種のようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接ぎ木した「恩塚ランポー玉」の近況です   追記です

2022-02-20 03:45:50 | サボテン

 

 

夏に気まぐれで竜神木に接ぎ木をした「恩塚ランポー玉」です。

 

これは失敗です。

 

これはかろうじて付いています。

 

これは瞬間接着剤を使ってみたもので、うまく着いたようです。

 

これも大丈夫そうだが・・・・。

 

 

これが親株だが・・・・。

接ぎ木以来全く動きがありません。

この恩塚ランポー玉。

買ったのはもう30年近くも前の事です。

上に細長く伸びるタイプのようで、過去に3回胴切りをしています。

が、何時も生き残るのは胴切りをした上の部分だけ。

なので、30年近く経つのに、これしかないのです。

2021.12.01.

 

 

追記(近況報告)です。

 

この画像ではよくわからないと思うが、早くも成長を始めたようです。

 

 

12月の時点より一回り大きくなっています。

全体的に張りも出ています。

 

 

こちらも、左の一つは失敗だが、真ん中のも危うい感じではあるが、しっかりと固着しています。

 

 

親株には変化はありません。

仔吹きしたらまた接ぎ木をするかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする