今年の5月に買ったリカステです。
バルブも順調に肥大を始めています。
花は春に咲きそこなった蕾が育って咲いたようです。
もう少し大きくなると思うが、バルブの数も増えているので「上作」といってよいかも。
これは5月に買ってきた時の花です。
今年の5月に買ったリカステです。
バルブも順調に肥大を始めています。
花は春に咲きそこなった蕾が育って咲いたようです。
もう少し大きくなると思うが、バルブの数も増えているので「上作」といってよいかも。
これは5月に買ってきた時の花です。
今年に春に「名無し」で買ったサボテンです。
買った時は「青王丸」だろうと思っていたが、咲いた花は色が違う。
「菫丸」のようにも思うが、菫丸とも少し色が違う。
上から見たところだが、まだ蕾がある。
春に一度咲き、夏にもまた咲いた。
そして、秋に3度目の花が。
ただ、この蕾。
春に買った時すでにありました。
青王丸に似てはいるが、刺の感じが少し違います。
ちなみに・・・・。
これも同じ時に買ったものです。
これも名無しだが、「紅小町」によく似ています。
が、紅小町はあまり仔吹きをしないのに、これは10個も仔吹きしています。
まだ咲いたことがないにで、花の色は不明です。