goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

すごい増え方だが・・・・

2018-06-28 03:54:39 | その他の多肉植物









去年の8月に買った「阿修羅」です。



ちなみに・・・・。







これは去年の8月に買った当時の姿です。


この時はまだ5本立ちだったが、その後10本立ちに。




そして・・・・。

今は15本新芽が伸びています。


あと1本伸びそうな気配もあるので、どこまで大株になるのか。




モモママさんのところでは花が咲いたらしいが、我が家ではまだ咲く気配はなし。


蕾は新芽につくはずなので、まだこれからなのかも。










左は先日買ってきた「ペンデュラ」です。


しばらく店頭に放置されていて萎れ気味だったが、鉢増しして水をやったら元気になったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしなところで芽を出している

2018-06-28 02:54:21 | その他の多肉植物



去年買った、「ユーフォルビア・ラシリス」だが、思ってもいないところで芽を出していました。


種は熟すごとに採取していたのに、なんでこんなところに種が落ちたのか。


「初雪草・氷河」に近縁らしいが、こちらはかなり耐寒性があります。








これは今年の春に種を蒔いたもの。


どの程度耐寒性があるか不明だったので念のため種で保存しておいたが、その必要はなさそうです。



別の株に種が出来始めているので、出来たら適当にばらまく予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする