京都の長岡京市会議員の小原明大(おはらあきひろ)です。九小・三中・西乙・神戸大卒。ツイッター・FBもお願いします。
おっはー!



友人から「Just Married」のハガキが以前に来ていて、おめでとうのメールを打ち忘れていたなあと思っていたところに、電話がかかってきた。


「おめでとう~!」

「あんな、解雇するって言われてんねん」

「・・・・・!」



その後解雇は実行された。

解雇予告手当は出されたが、それだけ。

「不当だ!」とたたかうこともできようが、そんなところにこれ以上勤めたくもないだろう。



原因の一つは過呼吸症候群だった。

さまざまな現場で働いてきた。厳しい環境と過度なストレスでうつ傾向になり、過呼吸もわずらった。

職場である程度定着し、ここでがんばりどき、いざ、というときに限って過呼吸になるのだ。


過呼吸とわざわざ明かして求職するわけにもいかない。

隠して勤めて、やばいと思ったらトイレにかけこんだ。

最初は少しトイレが長いという程度だったが、指摘され始めるとよけいに過敏になる。同僚からの目もだんだん微妙になってくる。

ある日とうとう、どうにも抑えきれなくなってしまった。



驚いたことには、過呼吸におちいったとき、リストカットをすれば落ち着くというのだ。



思わずしたリスカがバレてしまった。

そんなことをする奴は置いておけない。解雇する。

相談の電話の翌日には解雇が実行されていた。



彼は言う。

これから、自分にどんな仕事ができるのだろう。

過呼吸と言ったら雇ってもらえない。隠して就職しても、また症状が出てしまってバレて解雇になるにちがいない。


一生この繰り返しなのだろうか。

どうしたらいいのか・・・・・。



返せる有効な言葉は、自分にはない。

「みんなが法律通り有給休暇が取れるような人員体制の余裕があるなら、過呼吸になっても休みますといえばすむんや。こういう社会がおかしいんや。だいたいこんなにうつとかが増えてるのは、それだけ社会がおかしいってことや。」



オクさんには悪いが、後日、やっぱり10.5の集会に誘ってみた。

個人で解決できないなら、根本的に社会を変えるしかない。それは簡単ではないけど、やろうとしてる人が実はたくさんいる。それを肌で感じてもらいたい。

誘うことが、彼に対して自分のできることの一つだろう。



来てくれそうな運びとなっている。

ロスジェネの逆襲第3弾。彼に少しでも希望を感じてもらえたらいいなと思う。



→まともに生活できる仕事を!人間らしく働きたい!全国青年大集会2008ブログ




京セラ前でも宣伝しました。

大企業前宣伝は、なんか「やったった~」て感じで爽快。自己マンやけど。








麻生氏のCMがはじまってますね。

「全国を歩き、国民の苦しみを見てきた。麻生がやります。」


はあ?

国民が苦しんでるのは、誰のせいやねん。





所信表明演説を、「史上最低」と評したのは、井上さとし議員。


「ともすれば、元気を失いがちなお年寄り、若者、いや全国民の皆さん方に……申し上げます。日本は、強くあらねばなりません…明るくなければなりません。」

確かに、最低や。

いったい誰がお年寄りの、若者の元気を奪ったと思てんねん。


「私が原則とするところを、申し述べます。日米同盟の強化。これが常に、第一であります。以下は順序がつけにくい・・」

アメリカ追従以外、何にも考えてへんのか。



わが党は、ついつい批判するのが主になりがちだけど、この麻生氏はきばって批判しなくてもよいかもしれない。

それより、党がどんな日本に変えようとしてるのか、とことん語ることが求められていると思う。

クリックお願いします→




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




「蟹工船」上映会は311人の参加を得て、大成功でした♪


映画館での撮影はやめましょう(^^;

いやはや、ようもうかりました。

その資金で、京都3区バスツアーto全国青年大集会2008を運行します。

→集会のブログへ


映画の「蟹工船」って、あんな終わり方するんですね。

非常にショックなので、上映後に原作の内容を少し補足して伝えました。

やっぱ、「そして、彼らは、立ち上がった・・もう一度!」で終わらんとね。

→原作がタダで読めるサイトはこちら


※友人は、毎日「おい、地獄さ行ぐんだで!」と言いながら出勤するという(^^;



「蟹工船」を読んだ20代の女性は、「なんだか変な、生々しい迫力があって、これが青年の心をつかむのかもしれない」と語りました。

この「変な」という感覚は、なかなか言い得ているのではと。


今を生きる青年は、「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」なんていわれて育ってます。

でも実際、自分をオンリーワンと思えるかというと、難しい。

オンリーワンとは自分だけの問題ですから、そう思えるかは自分の責任になるのです。


オンリーワンになれないのは、自分がこれまでしてきた選択が悪かった。こんな仕事につかなかったら。もっと勉強していたら。など・・

社会がおかしいんじゃないのと思っても、「あなたはあなた、私は私」というコミュニケーション風土です。

それに「自己責任」が根本の社会において、「苦しい、しんどい、助けて」なんてことは非常に言いにくいことばです。まわりも「自己責任」で生きているのだから。


・・・そんな世の中だからこそ、「蟹工船」の泥臭い連帯や団結が、「力合わせようや」ていうストレートすぎる呼びかけが、青年を「変な」気持ちにさせ、心をとらえてやまないのではないでしょうか。


そんな連帯が、少しずつ青年の間に広がりはじめています。

まともに生活できる仕事を!人間らしく働きたい!全国青年大集会2008

あなたも行きませんか?

3区青年バスは3千円以内に抑えます。行きましょう。(10/4の深夜出発、5の夜に帰着)



ところで今日は京都府活動者会議(通称府活)。

めちゃくちゃ参加者の元気な会議だった。まるで選挙最終盤の府活のようだ。

「チャンス!」という実感が、広がっているのかもしれない。


京都1区の小選挙区が、「必勝区」とすることになった。

南区市議補選で定数1を制した区。

民主党が候補を決めていない区。

決意をのべるこくた恵二・1区代表

これで今さら民主が出すとなったら野暮というもの。出すなよ。よそんとこでは共産党票がいっぱい回ってくるんだから。多分。

絶対勝つぞ。


むろん、石村かず子も。全部の区でもりあげないと、1区ももりあがらないからね。


ところで長岡京市議会では、汚染米問題で意見書を出す予定です。地方はちゃんと動いてるぞ。止まってのんびりしているのは国政だけだ!

一刻も早く国会を開き、とことん議論するのが当然。でも解散されたらそりゃ全力でたたかうよというのが、党の見解です。

クリックを→

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




きょうも「蟹工船」についてお問い合わせをいただきました。

「ブログ見てます。いっぱい来そうだということですが、前売券はあるのでしょうか?」

すみません。ないです。当日早めに来てください。開始30分まえに開場します。


映画「蟹工船」上映会

9月20日(土) 10:00~、18:30~

バンビオ1番館3F メインホール(JR長岡京駅西口すぐ左)
こちら

上映協力券 1000円(学生以下500円)

特別企画:なぜ今「蟹工船」なのか?青年雇用アンケート集計報告




志位委員長の四条河原町街宣は3500人の熱気。

いつになく、写メ撮る人、手を振る女子高生、立ち止まる若いにーちゃんが多かったです。


もう、ホンマにうれしかった志位さんの一言。

「小選挙区も、この京都で風穴をあけようじゃありませんか!!!」


志位さん、よう言うてくれた!

その言葉をどんなに待ち望んだか!

これまで小選挙区候補が「比例は共産党、小選挙区は○○」なんて自分を後にして言ってるのをどんなにくやしい思いで見てきたか!


・・・まあ、志位さんが小選挙区に言及したといっても、勝たなきゃ一緒なんですが。それでも、めざしてもないもののためにはがんばれませんもの。



さて、全国で共産党員がふえているとのことですが、乙訓でもふえています!!

先週は60代の女性と、20代の男性が。そして今週は30代の女性が入られています。


男性は「日雇い派遣」だそうです。

5社くらい登録して、夜11時とかに翌日朝からの仕事のあっせんが来る。

その日だけの仕事繰り返しても、何のやりがいもない。無気力になり週3日くらいしか入らない。


入党された記念に握手を求めましたが、握り返す力の弱いこと。

人から働きがいや生きがいを奪うことが、いかにひどいことであるかを、少し考えました。



30代の女性は、「雇用アンケート」に返信された方で、お宅を訪ねて訴えました。

保育士なんだけど職場で嫌がらせなどに遭い、正規の職を辞めざるをえなくなり、今は時給8百円台。

でも職場の人間関係はいいので、辞めずに続けて職場をよくしていきたい。


学校時代の友達と遊びに行ってもグチばかりで終わってしまう。

前向きにがんばってる人と、そんな話をできる場を求めていた。

おまけに言えば、しんぶん赤旗を読んで、民青同盟とかの活動を知り、やってみたいと思っていたという・・・・



求められてるのに、必要な声かけができていなかったんだなあ・・・。

とりあえずブログ上でもかけてみよう。

「日本共産党にお入りください。」


赤旗を読み、党費をおさめ、会議にできるだけ出る、くらいが必要事項です。興味ある方、メールでも下さい。

クリックも→



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )




京都・四条河原町に志位和夫来る!!

9月14日(日)13:00~ 阪急百貨店の対面




え~。

今夜は映画「蟹工船」の宣伝をしました。

A1サイズに伸ばしたプラスターを置くと、駅から降りてきた客はガン見。

↑こんなん(ビミョーなデザインは気にしない)


じっと見ていた兄ちゃんが、くださいとばかり寄ってくる。

おばちゃんが、「どこ?行くわ」

「蟹工船です」と聞いて「フッ」と笑う人。

おじーちゃんが「ワシ昔この本読んだで」


あ~、注目されてる!!!


会場のバンビオのラックに50枚ほど置いていたチラシが、あと1枚になってた。

遠慮のカタマリ状態。


あ~、この上映会、ヒットするかもしらん!!!


映画「蟹工船」上映会

9月20日(土) 10:00~、18:30~

バンビオ1番館3F メインホール(JR長岡京駅西口すぐ左)

上映協力券 1000円(学生以下500円)

特別企画:なぜ今「蟹工船」なのか?青年雇用アンケート集計報告



さて。

朝も駅頭で宣伝しています。

首相辞任以降、ビラの受け取りがよくなってきました。



ビラをまくときは、腰を落とし、手の高さに差し出す。

受けとらはったら「ありがとうございます」

受けとらはらへんだら、通過した後に「ありがとうございます」

これは、気をとりなおすためと、「受けとらなかったの俺だけかも」と思わすためである。



JRの駅員さんにおこられた。

JRの敷地内にプラスターを立てていたから。


私はビラまき中、めちゃくちゃテンションを上げているので、いきなり冷や水を浴びせられたような格好になる。

駅員さん、ごめんなさい。顔が固まってしまって素直に謝れなかったわ。



でも、心の底に「なんでやねん」という思いがあるのも原因かも。

ていうのは、JRって、入口の階段・エスカレーターやエレベーターを市民の税金で設置させて、維持管理費も電気代も払わないんです。全国でも同様らしい。

うちの市は年間500万以上、そのために市民の税金を使っているんです。

エスカレーターなんて耐用年数きてるのに、取り替えてほしいと要請しても、「取り替えたかったら勝手にどうぞ」てなもんですよ。


なんたる横暴!

民営化で客にはいい顔しても、親方日の丸体質はそのまま!!!


それなのに、市民の税金でつくった市有の階段・エスカレーターのところに宣伝物を置いたら、「うちの敷地内です」なんて言うんですよ。そんなん言うなら自分の金で建てろ!!


・・・なんて思いが心の底にあるかもしらん。

でも、駅員さんには何の責任もないんですよね。この場を借おわび申し上げます・・・orz


今朝はこんなんまいてました。読み物の方が読まはるかなと思って、いつも赤旗の切抜きを印刷しています。

「あの5人があんなしてテレビに出てるのは、首相が投げ出したからです。それを支えてた連中が、何事もなかったかのようにべらべらしゃべる。しかし私たちは、あの5人がやってた自民党政治そのものを変えたいのではないでしょうか。あの5人はそもそもテレビに出る資格すらないと私は思いますが、みなさんはいかがでしょうか。」

国民の苦しみなんかかけらも思ったことのなさそうな、麻生氏の喋りを聞いていると、ムカつくわ~!


※麻生氏はオタクの味方ではないローゼン閣下はオタクの味方なのか?

クリックお願いします→



コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )





うお~~~~~~!!!

京都市南区市議補欠選挙、勝利!!!


さの 春枝   日本共産党   10,441 
 ムクダ 隆知   自由民主党   8,195 
 にながわ 澄村   無所属    1,157

(民主党は候補を立てず)


短期決戦で、投票率がおそろしく低かったので、有権者の中に旋風を巻き起こして、というわけではないんですが。

それでも自民に競り勝ったということは、自民・公明の支持基盤がいかに動かなかったかが、うかがい知れます。


こんだけわしらの生活痛めつけて、しかも首相がいきなり仕事を投げ出して、何もなかったかのようにあとがま争いに浮かれている。

ええかげんにせえ。選挙なんか行かんわ。共産党が勝ったってええやないか。


・・・という空気があったのではないでしょうか。



これで京都市会は、国政野党のほうが多くなり、後期高齢者医療廃止などの意見書が通るようになります。

次は京都3区だ!!


・・・京都3区代表の石村かず子さんの話では、伏見で宣伝していても、「わかった。南区に知り合いいるわ」「9月7日やな」という人がたくさんいたという。

正直、よその選挙のことなんかマイクで宣伝でけへんわと思っていた。

今、政治を変えたい。・・と国民が思っているときに、どこにその思いを届ける場があるか、知らせることは大事なんだと思った。



さて、いま対話がおもしろい!

「赤旗日曜版やめる」というおっちゃんと、1時間トークバトルしてたんですが、一度だけおっちゃんが言葉を返さなかったやりとりがありました。


おっちゃん
「原油やら小麦やら相場でもうけて、庶民が痛い目にあう。大企業が派遣で庶民を使い捨てにする。人間の欲がいきつくとこまできとる」


そのことを、共産党は人間の欲やなくて『資本主義』というんですよ。資本主義はええ面もたくさんありますけど、根本矛盾があって、その克服をめざすのが共産党なんです」


このときの、おっちゃんのハッとした顔

「共産党、名前変えたら」も、このときばかりは言われませんでした。

※日曜版も購読を継続してくれました。



さて一般質問ですが、青年雇用について、前進がありました。


・成人式のとき、新成人に働く権利や相談窓口のパンフを配布してほしい

→教育長「可能です」

・労働局からのパンフとか、役所においても青年は取りに来ない。せめて相談窓口のポスターくらい作って貼ってほしい

→健康福祉部長「するようにしたい」


その他の、金がかかることはことごとく丁寧に断られましたが、それでも青年の雇用実態についてこちらが述べた中身に対しては、全面的に市長は認め、一切口答えもなし。

全国の青年のたたかいが世論を大きく変えたのが、よくわかりました。

ますますがんばるぞ~!


「蟹工船」上映会

9月20日(土)10:00~、18:30~

バンビオ1番館 3階 メインホール
(JR長岡京駅西口すぐのビル)

上映協力券 1000円(学生以下500円)




クリックお願いします→

※前回のエントリで、首相辞任に「ど~でもい~ですよ♪」のフレーズが浮かぶといいましたが、やる気は十分ですんで!
ただ、首相がいきなり職を放り出しても国はふつうに回ってることに、なんか脱力感を感じただけです・・・。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )





またかいな。

とにかく宣伝、対話に走りながらも、ど~でもい~ですよ♪なんてフレーズが浮かぶこの頃です。


「超左翼おじさんの挑戦」(「編集者が見た日本と世界」改題)によると


自民党的に考えると、これしかない。秋の選挙だよ。勝てないけど、負けをへらすための、最後の手。

民主党が無風選挙になることが決まった。その9月、自民党が総裁選挙。何人かが立候補して、党員投票で盛り上げる。街頭で演説する。テレビに出るのは自民党だけ。

それで党員の圧倒的支持が麻生に寄せられる。街頭の様子も映し出されるから、国民が麻生を支持しているような雰囲気がつくられる。

その麻生で、ただちに選挙。政権を運営してしまえば、これは安倍、福田と同じ。民主党の壁を誰もくずせない。それなら、1%程度しかない勝つ時期を選ぶ。

おそらく、そういうことでしょ。


こんどの選挙はおもしろい。でも難しい。そのあたりのことは別途ね。

 

ということです。

そっか~。さすが超左翼おじさん!(フアンです)


少し付加すると、矢野絢也氏(元公明党委員長で、今公明党を裁判にかけてる)の国会での喚問を避けるのもあるんでしょうね。

 

秋に解散~

気合いれなくては!

 

にしても、総理が急にやめて居なくても国は回ってるし、国会開会が延びても国は回ってるし、それが即解散になっても国は回ってるんやろう。

本当に、ど~でもい~ですよ♪なんやな・・・


みなさんは、どうですか???




コミック・バンチで連載が始まった「蟹工船」。(買ったんは私じゃないです)

共産党だろうが何だろうが、売れてもうかるなら○なんやと思うと、スネてんと商業ベースにのることも考えなあかんのかも・・・。

ま、とにかく宣伝&対話!自分の一般質問全戸配布しよかと思ってたけど、それどこじゃないわ。

クリックお願いします→



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )





毎日JP:共産党、「蟹工船」ブームで1万人新規入党



一般質問します♪

実はまだ推敲できてないんすけど、まあがんばります。

1.青年の雇用・労働環境と生活の向上のために

2.大雨に強い防災のまちづくりのために



2日(火)の11時くらいからではないかと思います。ぜひ傍聴を♪

1.は、自分の中での大きなテーマであるだけに、緊張・・・。民青同盟のみんながいたからできた質問です。がんばるぞ。

2.は、はからずもタイムリーなものになってしまいました。自分は生まれてこのかた小畑川の浸水は見たことないのですが、将来もないとは絶対言い切れないと、岡崎のニュースを見て思いました。がんばるぞ。



さて、さっきテレビで「金メダルのために320億円税金を使うとしたら賛成か反対か」てのをやってました。

今はなんとオリンピック強化費は27億円・・・

それを海外並みに320億円(1年につき80億円)にしたらメダルが増えるというのです。



意外なことに、7割が「反対」でした。

「年80億って、一人にしたら60円、キャラメル1箱ガマンしたらええ」と言った人もいたのにな。

まあ設問の悪さもあるが。「メダルのため」と言い切ることや、財源を示さないこととか。



私は、出すべきと思います。「メダルのため」と言い切ったらあかんと思うけど。

だって、「ニート剣士」とかって美談にもならんですよ。

トップクラスが競技に集中できる生活費用や強化費用、そして競技自体のすそ野を広げる予算の拡充とかが必要と思う。



にしても、「年間ひとり60円」のオリンピック強化費に7割が反対なら、「年間ひとり250円」を各政党が山分けする政党交付金なんて、10割が反対やわな~。


ボリビアという国は、政党交付金を廃止したそうですよ。

しかもそれを、障がい者福祉に役立てるという。


日本共産党は、政党交付金をもらわずに頑張っています。ボリビアをめざしてがんばるので、ご支持をお願いします!!



そのわが党の、ポスターができたという。



前回のエントリで、他党のポスターを思い切りしばいた手前、触れんとあかんわな・・。


志位さんのサイズが中途半端かも。出すのか出さんのかが。で、迫力もない。

党名が目立たないのでは。

ていうか、党名のフォントていうかロゴは少なくとも数年間くらいは同じのを使うべきだと思う。
わが党は一つの板に複数種類のポスターを並べて貼ることが多いのだから、そのときの調和も考えてほしい。

党名よりも、左の可もなく不可もないスローガンの方が目立っていると思う。

総じて、メリハリがないのでは。どこを一番みてほしいのかが曖昧に思う。



で、「政治の中身を変える」については・・・

賛成ですね。

これは、地べたの地方議員がもっと死ぬほど走れって意味ですよ。



この一見意味のわからんポスター・・・


A:「政治の中身を変える?当たり前じゃん」

B:「ふふ、違うんだな。これは自民か民主かという、担い手を変えるかどうかの問題じゃないんだよという前提を含んでいるんだな。」

A:「ふーん。じゃその中身って何なん?」

B:「それは、党員に聞くしかないんだな。」



つまりこのポスターは、私たちが、全国民に党の情勢論と日本改革論と戦略論を語りまくって、わかってもらってることが前提んですよ。


・・・・がんばります!

このポスターが街頭にある限り、私はフォローするため奔走するだろう・・・党中央はよく考えてる!


そこで、今日は終日、対話に奔走したのでした・・・。これほど集中して対話したのは久しぶりで、元気をもらいました。やっぱ対話が活動の醍醐味!

クリックお願いします!→


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )