京都の長岡京市会議員の小原明大(おはらあきひろ)です。九小・三中・西乙・神戸大卒。ツイッター・FBもお願いします。
おっはー!



倉林さん当選!コータロー当選!比例5議席!バンザーイ!



・・・て話は改めて書くとします。



今日はその手前の話を。



参院選で比例代表の開票立会人をして、知った重大な事実です。

有権者が「みどり」と書いた票は、「みどりの風」、自民党の「石井みどり」氏に按分されました。

(開票管理者が最終決定するので、自治体によっては違う場合もありえますが、総務省の見解でそう示されてますので、全国の多くの自治体でそうだったと推定されます)



「みどりの風」の政党名での得票は319630票。「石井みどり」氏の個人名での得票は294148票。

同姓・同名など、どちらの候補者か分からない票について行う按分は、それぞれの候補者の確定している票数の比率でおこなうから、「みどり」と書いた1票は「みどりの風」に0.5票強、「石井みどり」氏に0.5票弱の割合で按分されたことになります(平均すれば)。



しかし写真のように、「みどり」というのは「みどりの風」の略称として選管に登録されており、投票所の記載台にもその旨書いて貼ってあります。



すなわち、「みどりの風」に入れる場合は「みどり」と書いてもいいですよ、と、選管がお墨付きを与えていると言えます。



まさか自分の1票が、半分弱は自民党の候補者に入ってしまうなんて、みどりの風の支持者は考えもしなかったでしょう。



立会人として「おかしい」と主張しましたが、総務省が示した見解に基づいたということでしたので、どうしようもありませんでした。

これは国会で問題にしてもらいたいと思います。

(あとで聞くと、京都府選管が総務省に問い合わせて、その回答を府下の市町村に連絡したとのこと。他の都道府県もたぶんそうだろうと思います)



これは「みどりの風」だけの問題ではありません。もし比例代表で、「大地」さんや「公明」さんが立候補してたら、鈴木さんの党や山口さんの党も被害をこうむることになります。



※もちろん、その個人が全然得票してなかったら、按分でもらえる票もほとんどないことになりますので、按分だけで勝つことはできません。

※実際、今回のケースも、当落に絡むようなこともありませんでしたし、今回特別な不正がされたとか言いたいわけではありません。


しかし自分の一票が、望みもしない候補者と按分されるのは、有権者にとって許しがたいことだと思います。



もし同姓同名の候補者が2人いたら、総務省もなんらかの区別するための措置をとるでしょう。

今回のような場合も、きちんと有権者にアナウンスして、きっちり党名をフルで書くように指示すべきだったと思います。



クリックお願いします→



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






バタバタしてるうちに、もう明日は投票日となってしまいました。

ネット選挙解禁といっても、リアルでせないかんことは何も減らないのだから、とてもとても手が回らず・・・。

けっきょく今日になってやっとの更新ですみません。

京都・大阪・東京あたりは大激戦とのこと。京都選挙区は倉林明子、比例は日本共産党を、ヨロシクお願いします!

超カッコイイHPはこちら http://kurabayashi-akiko.jp/ (倉林) http://www.jcp.or.jp/ (共産党)



党や候補者の政策や人柄は、オフィシャルサイトを見ればわかります。

でも、自分がなんで共産党をやっていて、人にまで奨めているのかは、ここでしか書けません。

ということで、書いてみようと思いました。

(実は出した後援会ニュースの転載です。掘り下げようと思ってたけど限界・・・)



阪神大震災で学生支部と出会う

私が日本共産党に入党したのは18歳のときです。大学入試センター試験の翌日に阪神大震災。入学のときは、まだ阪急が開通していませんでした。

日本共産党神戸大学学生支部の先輩たちが、被災した学生の学費減額・免除を求める署名運動をしていました。署名は文部省に届け、学費減免が実現しました。

実際に運動している若い党員の姿にふれ、「自分も少しでも役に立つなら」と行動を共にしはじめました。

先輩たちと、日本共産党が社会をどうとらえているか、学びました。



被爆50周年の8月6日(未明)に入党

その年は被爆50周年、戦後50周年。広島で1万人の「原水爆禁止世界大会」が開かれ、「青年のつどい」で数千人の若者が行動している姿にふれました。

その夜、宿舎で入党をすすめられ、さんざん迷いましたが、「自分の人生の一部にそういう面があってもいいか」と承諾しました。深夜3時ごろでした(笑)。



願いをつなぐ「場」のかけがえなさ

その後、同年代の若い仲間と、平和や雇用の運動にとりくみました。「テロも戦争もノー!」「イラク戦争反対!」。

「イラクが今どうなっているのか、自分たちも知りたい」と、ジャーナリストを招いての写真展&講演会。実行委員会は人数がふえてゆき、当日は4百人の参加。その人数自体に圧倒され、感動しました。

「今の社会、おかしい。考えたい」と思っている人が本当にたくさんいる。そういう「場」をつくることが本当に求められているのだと思いました。



若者の助けになれた体験

当時、小泉首相は、「仕事にありつけないのは、えり好みしてるから」と言いました。若者の実態はそんなもんじゃない!と、「雇用アンケート」などにとりくみました。

2百人からナマの声で、現状の労働条件では若者が働き続けられない、未来が見えない実態を明らかにし、市長にも届けました。

駅頭で話しかけたお兄ちゃんは、「給料2ヶ月出てない」と言いました。労働組合に相談して解決しました。

今の社会の何がおかしいかをともに学び、行動する仲間がいたからこそ、一人でも助けになれた。共産党がある意義を感じたときです。ほかにもいくつかの相談が実りました。



共産党の議員がいることの意味

党の要請を受け、市民の信託を受け、議会に送っていただいてからは、本当にさまざまな相談がありました。みんな必死で生きている。本当の意味で社会をより深く知った気がします。

ある時は、心を病んで一人食事もせず、閉じこもっている人がいました。なんとか説得して生活保護を受給できると、1か月後には仕事につき、見違える明るい顔をされていました!!

制度はそのためにある。議員はそのためにいる。だから負けられない。そう感じました。

この参院選という機会に、日本共産党の議員を一人でも多く増やしていただきたく思います。7議席とれば党首討論参加です!



自分が共産党の活動で得たものは、「人間観と世界観」かなあと思います。

人のふるまいのすべてに、背景も原因もある。人にレッテルを貼らずに、その人その人を多少真摯に見れるようになった気がします。

それと、社会は変わるし、変えられる。その力は、エライさんではなく、ふつうの国民にこそある。

あまりうまく言えませんが・・・。これまでやってきて、本当に良かった。ぜひ、先輩からの運動を受け継ぎ発展させたいと思っています。



共産党がどんな社会をめざしているか・・・?私が作ったビラからアップしたいと思います。



(月1万円賃上げは例えであり、正社員だけでなく非正規の賃上げ、下請け単価アップなど総合的にする必要があります)





(高齢化による自然増も含めて対応できます)





いっぱい書いてしまいました。すみませんでした。



「できもせんこと」に見えるでしょうか???

確かに、今の力関係では少ししかできません。でも、本質的に不可能なのではなく、国民多数が賛同いただく状況になれば、実行できることです。

「理想論」と思われるかもしれません。でも、理想の方向に進もうとすらしていないのが、自民党政治ではないでしょうか。

あるべき姿の対案をブレずに出し、そこに少しずつでもたゆまず進めるのが、共産党の使命だと思っています。



もう一つ作ったビラがあります。こちらは竹島問題、尖閣問題、雇用問題、賃上げ、社会主義論など盛りすぎ感の内容ですが、どうぞご容赦くださいませ。

https://www.sugarsync.com/pf/D6761671_90_8110792901 (pdfダウンロード)


クリックおねがいします!→



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )