あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

誕生日のボヤキ節

2012-02-05 10:16:56 | アート・文化

007 傘寿の自悠人

 昨年は結婚50周年記念、バックパッカーで地球6大陸を東奔西走した。明けて80歳、傘寿の誕生日を迎えた。朝、寝ている部屋にワイフが顔を出して「おめでとう!」と言った。絵の会にUSの学生方式で「今日は私の誕生日です」と言ってケーキを持参した。ここでお祝いしてもらったのは良かった。だが夕食は普段と変わらず、いや、珍しくおじやだった。残りものを片付けたのだろう。「仕方がない」と正月の残り酒を飲んで寝た。男の平均年齢より生きた事を喜ぶべきか、悲しむべきか自問して見た。定年前後20年、USの暮らしというブランクがあったにしろ、電話もEメールもこず、誰もお祝いを言ってくれない誕生日。何もせず元気で長生きだけでよいのかと。わが人生、医療費は殆んどゼロだった。保険の賭け金の方が高いぐらいだ。三半規管や脳神経系の反応は鈍くなったようだ。尿意など辛抱出来る時間が短くなった。思い込み、物忘れ、掴んでいたものを落す、つまずくなど増えたのは当然だろう。MRIの画像結果から3年前にはなかった脳梗塞状況が進んでいると医者も言い始めた。健康体にもヒビが入ったか。情けない現象で生きているのは侘しい。これからは新鮮な空気を脳味噌に取り込み、外部に向けて発信しなければ。(自悠人)

 期待を裏切られ内省していらっしゃいますが、この日は妻、彩の渦輪は眼の手術の直後だった。夕食ぐらい作って頂けないかな、とこちらも期待していました。会話が減った夫婦のボヤキ節です。(彩の渦輪)


アマゾン滔々、日本人の血、脈々と流れる国~ブラジル連邦共和国~

2012-02-04 10:42:35 | アート・文化

Brasil_by_ayako_008 育さんは前列左、美夕起さんは後列右

再会のハグはサンパウロで! 2011年の旅の最終地はブラジル、かつてどこかで交した約束や、地球の一角で会い再会を約した人々と会える時が来た。「ブラジルで会いましょう!」と交した約束を果たせる日が。

頭じゃないよ、努力だよ! 一組目は夫の兄嫁の弟、霜田育さん。8人兄姉弟のうち一人だけ、野望に溢れ54年前に23歳で国を出たブラジル移民だ。当初は多様な職種に挑戦したが後に日本の企業、パイロットに勤め、娘は日本の医科大学に留学させ、二人の孫も難関サンパウロ大学の学生だ。日本人会の役員を続け、今は悠々たる暮らしである。育さん、美夕起さん、誠君の3代に会い、サンパウロ大学の毒蛇研究所を見学し、夕食を共にした。移民一世の育さんから苦労話は無かったが、「来てくれて嬉しい!」と。美夕起さん曰く、「日本人はほぼ成功し、良い暮らしをしています。他の人々が『日本人は頭がいいのだ!』と言いますが、頭がいいというより日本人は必死の努力をするのです!」続く(彩の渦輪)