goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月8日、小田原は朝から雨の降り続く生憎の空模様。日中は気温が10度を下回り寒かった。今日は所用で東京に出かけたので以前から訪れてみたかった大井町の洋食屋で食事をすることが出来た。午前9時前に本町界隈を散策しながら小田原駅方面へ。国道255号から東へ2本目の道路沿いの空き地ではタイムパーキングの整備工事が始まっていた。この通りは以前と比べるとマンションや駐車場が増えてずいぶんと街並みが変わった。本町から小田原駅東口へ。北條ポケットパークに設置されていたイルミネーションやキャラクターは撤去が終わりすっきりとしている。小雨が降り続いていて今日は天気がずっと悪そうだ。午後3時過ぎに新宿で仕事が一段落。午後になって雨足が強くなってきたので休憩がてらの散策は断念。埼京線に乗って大井町へ移動。午後3時半に大井町に到着。次のアポは品川で17時からなので1時間半ほど時間に余裕があるので食事休憩。大井町で下車するのは10年ぶりくらい。大井町駅から徒歩5分ほどの場所にあるブルドックへ。細い路地の途中にあって昭和テイストな外観。通し営業なので助かった。昼食を食べていないので結構な空腹。ブルドックで名物メニューである1260円のメンチカツ定食ご飯大盛を注文。ご飯は大盛にしたので2合半近い盛り具合でかなりのボリューム。メインのメンチカツは皿を覆い尽くすくらいの大きさで厚みもあって食べごたえがある。それほどくどい味つけではなかったので最後まで飽きずに食べ進めることが出来たので良かった。ブルドックはオムライスの大盛もかなりのボリュームがあるようなので機会があれば食べてみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )