-
まばたき。(その2)
(2006-01-27 02:46:01 | 能楽)
ぬえは海外の大学などで教える機会も割... -
能の拍手について
(2006-01-28 09:21:24 | 能楽)
最近ミクシイでこのブログと同じ「ぬえ... -
能の拍手について(その2)
(2006-01-30 23:26:06 | 能楽)
時折 見所(客席)にお見かけするので... -
能の拍手について(付録)
(2006-01-31 00:12:06 | 能楽)
ところで、能の上演中に拍手が起きる場... -
『鵜飼』
(2006-02-02 01:34:57 | 能楽)
いろんな事を書いていたら研能会で『鵜... -
『鵜飼』(その2)
(2006-02-03 00:07:25 | 能楽)
すっかり『鵜飼』についての書き込みを... -
『鵜飼』(その3)
(2006-02-04 00:31:33 | 能楽)
おしらせ→《翁付き『賀茂』素働 の項に... -
『鵜飼』(その4)
(2006-02-07 00:06:25 | 能楽)
松明を前に置いて「語り」となります。... -
『鵜飼』(その5)
(2006-02-08 13:28:27 | 能楽)
ところで中入の「鵜之段」は仕舞にもな... -
『鵜飼』(その6)
(2006-02-10 11:36:17 | 能楽)
昨日無事に『鵜飼』の申合が終わり、あ... -
『鵜飼』(その7)
(2006-02-10 14:20:22 | 能楽)
早笛で登場した後シテは橋掛り一之松に... -
『鵜飼』終了しました
(2006-02-13 00:58:30 | 能楽)
2月11日(土)の梅若研能会2月例会... -
『鵜飼』終了しました(その2)
(2006-02-13 16:53:28 | 能楽)
後見のうち一人は、能の終了する直前に... -
伊豆の国市で子ども能の初稽古!
(2006-02-14 23:33:01 | 能楽)
じつは昨夜パソコンがクラッシュしてし... -
『鵜飼』終了しました(その3)
(2006-02-16 12:23:34 | 能楽)
幽玄堂主人さんが「その2」に付けて下... -
『鵜飼』終了しました(その4)
(2006-02-16 13:06:41 | 能楽)
引き続きまして幽玄堂さんへのレスです... -
『鵜飼』終了しました(その5)~神鳥の周辺
(2006-02-20 01:51:37 | 能楽)
またまた幽玄堂主人さんへのレスを書い... -
因幡の。。キャラメル色ウサギ
(2006-02-21 00:43:00 | 雑談)
。。いえ、他意はありませぬが。。姫を... -
NHK FMにて素謡『井筒』の収録
(2006-02-22 01:16:18 | 能楽)
今日は渋谷のNHKセンターにてFM『能楽鑑... -
マリカ姫ですー こいつはどうだ!
(2006-02-23 17:39:35 | 雑談)
「かわいい」と言われて気をよくした ...