毎年お盆時期の大潮の夜に執り行われていた
氏神様の川船祭り
今年は例によってコロナ騒ぎで中止になりました
代わりに神主さんや役員さんが今年作ったのが
疫病を退治すると言われている茅の輪
地元の新聞にも出ていたので
くぐりに行って来ました
初めて茅の輪をくぐり安全を祈って来ましたが
くぐり方があるのですね~
4回くぐるそうです
朝早く涼しい時間に休耕田の草刈りをしていますが
少し離れた蜜柑山跡地
もう今年2回草切りをしたのですが
3回目の草刈りをしたくなるほど伸びております
少し涼しくなればまたこの雑草との戦いも始まります
昨日家内が野菜畑の手入れをしていると
何処からとなくとんで来たそうです
タマムシ
これは1匹だけですがたくさん採れれば
光り輝くものが出来そうです
お腹の方も輝いております
写真撮影後すぐに庭木の枝に離してあげました
沢山連れてきて欲しいものです
今週は天気が崩れるとの週間予報だったので私も土曜日に行って来ました
週末はテント泊まりする人達で多いですね〜
アケボノソウ なかなか見つからず諦めて帰りかけた時に一番右の遊歩道そいで見つかりました
もう少し先が見頃のようですね
一雨きた後も涼しくなりませんね〜
私は昼間の陽の下は避けて草刈りをしております
アケボノソウは、1本しか咲いてなかったです。
来週末くらいでもいいかもしれません。
今日の牧ノ戸は午前5時で駐車場が満車だったそうです!長者原はまだ空いてましたが遠い駐車場でした。
田舎でも滅多には見かけられないのですよ
数年ぶりに見掛けました
ぽちありがとうございます
ネットで調べてみると右足か左足か踏み出すのも決まりがあるそうですよ
玉虫厨子を作った頃にはたくさんいたのでしょうね
そうですよね〜切ればまた新しい種が発芽して伸びるようです
でも切らねば硬くなり手をつけられなくなりますからね〜
見たことないですよ
ぽち
いや 昨日 タマムシ飛んで止まってまでは見たのですが・・・草むらの葉っぱの向こうでした
草刈り大変切る程伸びまいから😢