.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

白水湿性花園

2020-03-22 05:00:53 | 日記

今週は暖かい天気のいい日が続きますよね~

19日は一日中畑に牛糞堆肥を配って

夏野菜を植え付ける準備にかかりました

 

 

あまりにも仕事をし過ぎたので

翌日20日は休養日にしようと言う事でドライブに出かけました

 

人混みのある街中は避けくじゅうの山方面にしました

3月末から4月の始めにかけて水芭蕉が見頃になる

白水湿性花園にです

 

ここはくじゅう連山の右端麓にあります

 

 

水芭蕉は今が盛りでした

 

この数年間毎年見学に行っておりますが

今年は特に綺麗でした

 

近くではカタクリの花も咲き始めております

 

 

でもこれは今からのようです

蕾のものがいっぱいでした

 

 

山芍薬もあるのですが

こちらは4月になってからが見頃のようです

 

まだ硬い蕾でした

 

 

ここの見学が終わってもまだお昼過ぎ

時間があるのでもう一ヵ所見学に行こうと言う事で

次に向かいましたがその報告は次回にします

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天体ショウ | トップ | 籾山八幡宮 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Miiのブログさんへ (憲さん)
2020-03-24 03:48:09
おはようございます
珍しいものはすぐに盗掘されますからね〜
そういえば豆腐屋さんがありましたよね
来年の楽しみにしておきます
返信する
こんばんは (Miiのブログ)
2020-03-23 19:53:28
アズマイチゲの咲いている場所は神社の近くの豆腐屋さんで教えてくれますよ。
絶滅危惧植物で、盗掘の恐れもあるので山仲間も私も
場所は載せません
もったいぶってる訳ではないんです
返信する
Unknown (私が三人目)
2020-03-23 04:37:13
水芭蕉が咲いてるところ、此方には無いので良いですね(^^)
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2020-03-23 04:08:50
おはようございます
ダイコンは葉を残しておくと花が咲いて栄養分を取られてしまうので葉を切って地下部だけ残しております
もうしばらく大丈夫でしょうね(^_^)
ぽちありがとうございます
返信する
Miiのブログさんへ (憲さん)
2020-03-23 04:05:48
おはようございます
カタクリは今からが見頃のようでした
そうでしたか 神社は夕方でしたか 私どもはその足で向かいましたアズマイチゲを探したのですが見つけられませんでした
返信する
案山子さんへ (憲さん)
2020-03-23 04:02:04
おはようございます
花の見頃に行くのは難しいですよね
ミズバショウ カタクリ ヤマシャクヤク シャクナゲと順番に咲くので何回か行かねばなりません
返信する
とんびさんへ (憲さん)
2020-03-23 03:59:11
おはようございます
尾瀬等の有名どころは初夏ですが九州では早春が見頃なんですよ
ミズバショウもカタクリも自然にある野山は少ないですよね〜
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2020-03-23 01:01:20
大根いっぱい埋まってますね
水芭蕉もカタクリもきれいですね♪
ぽち
返信する
こんばんは (Miiのブログ)
2020-03-22 21:00:40
いいお天気でよかったですね~
カタクリ咲いていたのですか?
まだ見ごろですね。
神社には私たちも4時ころ行っていました
返信する
今日は (九州の案山子)
2020-03-22 17:57:55
開花良い時期 行きましたね 見頃でしたねーー
カタクリもいいですねー
返信する
おはようございます (とんび)
2020-03-22 10:25:32
水芭蕉の群生地が在るのですね
正直 まだ見たことが無いのです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事