永原駅

2014年05月14日 | 湖周鉄道

 




永原駅(ながはらえき)は、滋賀県長浜市西浅井町大浦
字羽部にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅。
 
アーバンネットワークエリアの最北端に位置する。西隣
のマキノ駅とは7.1㎞離れ、湖西線では駅間距離がもっ
とも長いとされる。以前は電化方式の違いから、当駅か
ら近江塩津方面へと抜ける普通列車の本数は少なかった
が、敦賀駅(福井県)までの直流切替工事が終了したた
め、2006年10月21日に新快速を中心にした直通列車が増
発された。当駅より先に行く列車は2・4両編成の列車で
、6・8両編成の列車は当駅で折り返している。

 

 

島式ホーム2面4線を有する地上駅であるが、盛土の上に
ホームがあるため高架駅の趣がある。
以前は無人駅だっ
た(時間帯によって近江今津駅から駅員が派遣されて、
乗客に切符を手売りしていた)が、2000年4月頃に「Koti
(コティ・フィンランド語で「ふるさと」を意味する)」
という名のコミュティハウスが同居するログハウス風の
駅舎が建てられ、現在は簡易委託駅となっている。管理
は堅田駅が行っているという。
マルス端末・POS端末・
自動券売機とも設置されておらず、切符は携帯型発券機
によるレシート状のものであるため自動改札機は通れな
い。無人時間帯のために乗車駅証明書発行機もある。
ICOCA利用可能駅で、ホーム下通路にはICOCA等のICカー
ド用にカードリーダーが設置されている。

 

日中時間帯は上下線とも新快速のみ1時間あたり1本が停
車する。朝晩には当駅折り返しの列車もある。特に後者
は開業以来2006年10月20日まで京都方面からの列車を中
心に多数設定されていたが、前節の当駅-敦賀駅間の直
流化により激減。
「滋賀県統計書」によると、一日平均
の乗車人員は滋賀県内のJRの駅では最も少ない。

●隣接駅 マキノ駅 - 永原駅 - 近江塩津駅

●歴史
--------------------------------------------------
1974年(昭和49年)7月20日 - 日本国有鉄道湖西線の開
       業と同時に設置。

1987年(昭和62年)4月1日 -国鉄分割民営化により、西
       日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。

2006年(平成18年)10月21日 -敦賀までの直流化開業に
       よる当駅以北の大幅増便。ICカードICOCA供用開始。

2008年(平成20年)
 3月15日 - ダイヤ改正により当駅以北で6時台と19時台、
           さらにもう1往復ずつ増便
          (その増発分はともに521系が担当)。

10月18日 - JR京都線桂川駅開業に伴うダイヤ修正で土・
           休日ダイヤ実施日の22時台に223系8両単独
           編成の当駅乗り入れが復活。
2009年 (平成21年)7月1日 - アーバンネットワーク各
        駅共通で当駅も終日全面禁煙化(湖西線は当駅
        までで、近江塩津駅は対象外)。
--------------------------------------------------



【エピソード】    

       

 

 

【脚注及びリンク】
-------------------------------------------------
1.
アーバンネットワーク, Wikipedia
2.湖西線 永原駅 駅調査, 2009.08
3.JRおでかけネット
4.永原氏

5.湖西の駅

6.きのもとレンタルサイクル
7.
都市基盤-駅を活用したまちづくり, 長浜市
8.近江湖西線全駅下車の旅(その1),クハ481-103の駅
  巡り旅のページ

9.永原駅(JR湖西線)周辺の観光地図
10.北淡海・丸子船の館
11.塩津海道 あぢかまの里
12.奥琵琶湖パークウェイ
13.山門水源の森
-------------------------------------------------
  

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment