『サングラス貸して!』
朝から、緊張のあまりテンパっているもよう。
ゼッケンをつける手が震えている、との情報も!
サイクリングジャージに身を包みトレーニングに出ようとしたら、近所の子にまた言われました。
わー。
なにその服!
すごいなぁ~。
あれやろぉ~。
知ってるでぇ。
ジマンやろ?じまん~
・・・Σ(゜Д゜;)
あのぉ~。
だからさ~。
これはね!
仕事というかその~。
つまりねぇ。
・・・・つまりこれは!
えぇ。
ちょー自慢なんだよー。わるいー?
だからもーぜぇ~んぜん否定できませんって
自慢できるものがこれしかないのョ
週末は、譲と知り合いの方のお宅へ、遊びに行かせて頂きました。
場所は茅葺きの家が多く残る、京都府美山町(旧町名)。
昔ながらの農村地区の風景を色濃く残すこの場所。
水も空気もきれいな場所で、最高です!
もちろんトレーニングにも出かけましたよ。山間に降る雨は冷たかったですが、空気がきれいなだけで、体も良く動く感覚がありますね。
トレーニング中、道路に落ちた鳥のヒナを発見。心やさしい譲選手が安全な道路脇に誘導です。
「うまそぉ」
とは、たぶん言っていなかったと思います。
巣から落ちたヒナは拾ってはいけません。親が近くにいます。
そんなポスターを最近見ました。早速実行。
夜、空は満天の星々に彩られ。
こんな奇麗な空を見られるなんて、運が良いです。
アンドロメダ銀河や、天の川もハッキリ見えています。
素晴らしいですね。
水と空気がきれいな場所は、生命力を高めてくれるような気がしました。
また明日から頑張れそうです!